(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業...フリーランス
居住都市...ブラジル国サンパウロ市

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

サンパウロ市のコジロー出版で発行されている「ピンドラーマ」

サンパウロ市のコジロー出版で発行されている「ピンドラーマ」

世界中、印刷物による出版業界は不況といわれています。
そんな中、ブラジルだからこそ必要とされる日本語の世界もあります。近年、特にサンパウロを中心に日本語を読める人にとっては数少ない定期的な刊行物としてよく知られているのが、6年前から発行されているコジロー出版の「ピンドラーマ」というフリーペーパーです。


コジロー出版の編集部

コジロー出版の編集部

日本を離れて数年、数十年単位で海外で生活するということになると、より目新しく正確な、興味深い情報を知りたいという欲求も生まれてきます。
それでも、日本語が母国語であり母語である者にとっては、少々ポルトガル語が分かるようになっても、ポルトガル語で情報を入手するのには日本語よりは時間がかかります。
最初はポルトガル語の世界が目新しく興味もありますが、逆に暮らせば暮らすほど、日本語の方が楽だという事を改めて痛感するようになり、そんな中で、果ては日本語での文学の世界に目覚めるということもあるのは、日本人移住者の方々がしたためてきた興味深い日系文学の世界が存在することからも明らかです。

短期滞在者にもブラジル永住者にも嬉しい日本語の読み物ということで、知られざるブラジルをモットーに、6年前から毎月サンパウロで発行されている月間「ピンドラーマ」は、日本語で読める数少ないブラジル発の定期的な現地情報誌です。
代表から編集長や執筆者、営業まで、大半がブラジル在住の日本語を母国語や母語とする人々です。

コジロー出版ではピンドラーマの他に、昨年には「楽々サンパウロ」というブラジル生活者に必須の情報を集めた一冊を発行しています。発行と同時に売れ行き好調ということで、我が家でも主にサンパウロ市内で必要な連絡先を見つけるために利用させてもらっています。
【コジロー出版のブログ】
http://revistapindorama.blogspot.com/


コジロー出版が発行している「楽々サンパウロ」

コジロー出版が発行している「楽々サンパウロ」




レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /