(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヨーテボリでは公共交通機関にもSMSチケットがあります。
今年1月にも話題に致しましたが、ヨーテボリのバスは現金では乗ることができません。
市民の多くは、Västtrafik(ヴェストトラフィーク=ヨーテボリ及び近郊を管轄する公共交通会社)が発行するカードに定期券や回数券をインプットして利用していますが、たまにしか乗らない方などは、SMSチケットのほうが便利な場合もあります。定期券の有効期限やプリペイド残高が不足しているときにも役に立つのが、このSMSチケットです。


各チケット種類ごとのSMSコード番号と料金が書かれています

各チケット種類ごとのSMSコード番号と料金が書かれています

ヴェストトラフィークでSMSチケットが導入されたのは2年ほど前のこと、当初はヨーテボリ市内の一回券(乗り換え90分有効)のみ購入可でしたが、今は近郊の町村や数日間有効のチケットまで、多種のSMSチケットが導入されています。

利用方法は乗車前にSMSを送り、返信されてきたSMSがチケット、「ヨーテボリ市内、何時まで有効」等と書かれています。それをバス乗車時に運転手に(電車では検札が来たら)提示します。


SMSチケットのコードと、ヴェストトラフィークのカードリーダーの使い方が停留所に記載されています

SMSチケットのコードと、ヴェストトラフィークのカードリーダーの使い方が停留所に記載されています


多くの市民が利用するカードとカードリーダー。カードリーダーには青と黄色がありますが、性能が異なり、黄色は一枚のカードで複数利用する場合などにも利用可能です

多くの市民が利用するカードとカードリーダー。カードリーダーには青と黄色がありますが、性能が異なり、黄色は一枚のカードで複数利用する場合などにも利用可能です

ヨーテボリから空港に向かうバス、Flygbussen(フリーグブッセン)も今年初め頃から乗車時の現金での支払いが廃止され、クレジットカードかSMSチケット、また事前にインターネットで購入となりました。
現金で払う場合は、乗車前に交通センターなどでチケットを購入する必要があります。

今後も各交通機関で次々にSMSチケットが導入されるようになると、現金で支払いするのは「時代遅れ」という社会になるような気がします。



レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 1655 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /