(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

デンマーク

デンマーク:コペンハーゲン

平 都子(たいら みやこ)

職業...主婦
居住都市...コペンハーゲン(デンマーク)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

置きものにしては結構大きいです

置きものにしては結構大きいです

デンマークにはHoptimist(ホプティミスト)という置物の人形があるのですが、なぜか人気があるようです。


カラフルに並んでいます

カラフルに並んでいます

雑貨屋さんに行くと、必ずと言っていいほど目に付き、色々な色や大きさ、表情をしているのですが、首のあたりがスプリングになっていて、日本でいう『あかべこ』のような素朴な置きものです。


こちらは高級木製人形 男性親子です

こちらは高級木製人形 男性親子です

値段を見ると結構するので、最初はメモを挟む物かな?とか、体の部分が何か文房具になっているなど工夫があるはず!と思ったのですが、どうやら置物として以外の機能はないようです。


やさしい顔の女性親子

やさしい顔の女性親子

日本のネットショップでも小さいのが2600円、大きいほうのサイズは4000円もするようです。
デンマークのデパートでも小さいのでも3000円以上しますし、木でできた物は小さい物で6000円以上します。

女性は目が笑っていてスプリング部分が長く、その分足が短いのだそうです。
男性はきりっとした(?)表情で脚も長くスマートで、男性がデザインしたというのもうなずけます。


こちらのデザイナーがつくったものです

こちらのデザイナーがつくったものです

デンマークの家具デザイナーが40年以上前に作ったものらしいですが、素朴で癒されるというだけの置物と思ってしまうのは、私だけでしょうか?


レポーター「平 都子」の最近の記事

「デンマーク」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /