国民的問題「ギャンブル依存症」マスコミは依然として...
2011年03月23日 up
スウェーデンはマスコミでのタバコの宣伝は法律で全面禁止、アルコール飲料の宣伝についても、アルコールの害について太字で併記することが義務付けられています。
しかし依然としてよく見かけるのがロト、つまりギャンブルの宣伝です。タバコやアルコールは制限があるのに、何故ロトは宣伝を制限されないのか、不思議に思うところです。
75miljoner、つまり総合で約10億円が当たります、というテレビでのロトの宣伝 これは「ポストコードロト」といって、郵便番号を抽選番号にしているロトの宣伝です
スウェーデン国民の約20%は、何らかのロトを定期的に購入しているようです。そのうち少額を楽しみ程度に購入する正統派は少なく、まさにその7〜8割が依存症またはその予備軍に該当すると言われています。
そのうち、GA(ギャンブル常習者の更正会)に参加しサポートを受けている国民はわずか2パーセント程度と言われています。ロトを買う人々の多くが、依存症つまり精神疾患だと気づいていない、認めたくない、自分は絶対に違うと思っているようですね。
ロトを買わないとイライラする人々、過去に大当たりしたことがきっかけで更に掛け金を増やし、次第にはローンを借りてまでギャンブルをする、そして返済が出来ずに困り、返済金を稼ぐためにまたギャンブルを繰り返す...といった悪循環に陥っている人々、多重債務を抱えている人々、公費から盗んでまでギャンブルをする依存症の人々までも多くいるようです。
実際に私の知人でもギャンブル依存症と思える人が数人おり、その中の一部はGAの講習に通いサポートを受けています。
郵便と混ざって自宅に送られてきたサッカーくじの宣伝
しかしマスコミに宣伝の制限がないことも、ギャンブル依存症を増加させている一因とも思えます。GAの講習を受け、ギャンブルをきっぱり止める決意をしたところで、当たる!という宣伝を見るとつい買ってしまう...、という人々も多いのではないでしょうか。
今は店頭に行かなくてもインターネットでロトを買える時代です。その手軽さもギャンブル中毒を助長する原因とも思えます。
海外ではロト等が一切禁止されている国もありますが、依存症と思える知人がそのような国を旅行すると、ギャンブルが一切なくかえって過ごしやすかったと話を聞いています。
スウェーデンでもギャンブルの宣伝もタバコやアルコール同様に厳しく規制されるようになり、大当たり!などといったギャンブルを意味する言葉を耳にすることがなくなれば、依存症から立ち直ろうしている人々を支えることにもなるのではないかと思います。
レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事
「スウェーデン」の他の記事
0 - Comments
Add your comments
Archives
- 2024年8月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(8)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(12)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(15)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(18)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(9)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(5)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(18)
- 2009年4月(16)