(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

アメリカ

アメリカ:ボストン

花咲 ありす(はなさき ありす)

職業...フリーライター/教育関係
居住都市...ボストン(アメリカ合衆国)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アメリカの缶切り

アメリカの缶切り

今日はアメリカのキッチンにある、日本とちょっと違うものをご紹介します。
アメリカに来て初めてこのタイプの缶切りを見た時は、感動を覚えました。ふたつの歯車で缶の縁を挟み、右側にある黒いレバーをまわすと、缶の周りをくるくるまわりながら、簡単に蓋を開けることができます。キコキコやるより、随分ラクです。


計量スプーンはたいてい4本セット

計量スプーンはたいてい4本セット

料理で使う3つの計量スプーンは、日本では大さじ(15cc)、小さじ(5cc)、ミニ(2.5cc)ですよね。
アメリカでは、大さじをテーブルスプーン、小さじをティースプーンと呼び、ミニ(1/2ティースプーン)に加えて、ミニミニ(?)(1/4ティースプーン)の4サイズで1セットになっています。


1カップ=200ccではない?!

1カップ=200ccではない?!

日本では1カップは200ccだけど、こちらでは250ccです。日本のレシピでつくると、間違えそうです。


大きなスプーンのようなおたま

大きなスプーンのようなおたま

おたまも日本によくある形のものと違って、テーブルスプーンをそのまま大きくしたような形が主流です。


牛乳は日本の1リットルパックで約4本分のサイズ!

牛乳は日本の1リットルパックで約4本分のサイズ!

牛乳は1ガロンサイズのものが売っています。1ガロンは約3.785リットルなので、日本の1リットル入りの牛乳パックで約4本分です。買った後、持って帰ると腕がしびれてしまうほどの重さで、いつも筋トレを兼ねて運んでいます(?!)。


レポーター「花咲 ありす」の最近の記事

「アメリカ」の他の記事

  • 1839 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /