(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

オランダ

オランダ:アムステルダム

フリードリヒス カオル

職業...フリーライター

居住都市...アムステルダム市(オランダ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

オランダの遊園地は一般的にかなりクラシックというのか、遊園地の原点に未だとどまっている(?)というのか、日本のそれとはちょっと比較にならないほど、単純なものが多いような気がします。つまり、アトラクション自体にあまり工夫が感じられないというのが正直なところです。


例えば、日本のテーマパークにオランダ人の子供たちが行くと、年齢に関係なく、その誰もが必ずといっていいほど、「オランダのより、ずっと面白い!また行きたい!」という感想を持つようです。


事故を起こしたコースター

事故を起こしたコースター

そんなオランダの数ある遊園地の中でも、特に人気の高いのが、「Walibi(ワリビ)」というテーマパークです。オランダのほぼ中央部に位置しており、どこからもアクセスがいい場所にあります。その遊園地で、一昨日、ちょっとした事故(園側からの表現)がおきました。被害者からしてみれば、ちょっとした、では済まされない事故ではありますが...。


何と、28人の乗客を乗せたジェットコースターが、走行中に突然、停止してしまったのです。運よく乗客は座席にそのまま座った形で停止となったため、宙吊りというような被害には遭いませんでしたが、半数以上が子供だった乗客たちは、パニック状態になったそうです。


オランダの遊園地では、ジェットコースターが最大の売り物

オランダの遊園地では、ジェットコースターが最大の売り物

その後、乗客たちはどのようにして救助されたのでしょうか?
縁側から即刻で適切な処置が出来なかったため(!)、自力でジェット・コースターから地上まで降りなくてはいけないハメになったとか。大事にならなくて幸いでしたが、現在に至っても、なぜジェットコースターが停止したのかは、原因不明なのだとか。「そんな遊園地には、危ないから訪問しない!」というのが普通だと思いますが、現在、秋休み中のオランダ、ここを訪れる客足は絶えないということです・・・。


レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

  • 1151 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /