(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業...フリーランス
居住都市...ブラジル国サンパウロ市

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

日本が勝った瞬間

日本が勝った瞬間

W杯シーズンになると、ブラジルのテレビでも全試合が必ず生中継されています。飲食店などのテレビでは、いつもどこかの試合が放映されています。

6月14日(月)、ブラジル時間では午前11時から日本対カメルーン戦が始まりました。
ブラジル中でテレビ中継されていましたが、サンパウロの東洋人街はとりわけ日本からブラジルに来た人が出入りする日本食レストランが多くあり、試合はお昼時に行われたということもあって、日本代表を応援する日本の人々の姿もありました。


試合開始直後、日本食レストランで試合を見守る人々

試合開始直後、日本食レストランで試合を見守る人々

ブラジルほどチャンピオンになれるという期待感は持ちにくい日本の試合かもしれませんが、自分たちの生まれ育った国の試合はやはり気になります。フィールドで懸命に戦う選手たちの姿は国籍を超えて応援したくなる勇姿です。

サンパウロ市のリベルダージ地区の『ポルケシン』という日本食レストランでも日本代表を応援する人々の姿がありました。
最初は何となくただ展開の少ない試合という雰囲気での応援ムードでしたが、前半で1得点を入れてからは、にわかに活気付いてきました。後半終了間際はヒヤッとする瞬間が多くなりましたが、無事勝利を収めて歓声が起こりました。

ブラジルのテレビ局も日本人が集まって応援している姿をレポートしに来て、試合中や試合終了後にインタビューされている人たちもいました。報道されたテレビ番組では、田中闘莉王選手のブラジルの家族が試合を観て応援する姿も報じられていました。
おいしいラーメン、餃子、カツカレーなどを食べて、日本の裏からも日本代表を応援したパワーも勝利に一役買ったと信じています。


試合終了後にブラジルのテレビ局からインタビューを受ける必勝鉢巻をした店員の男性

試合終了後にブラジルのテレビ局からインタビューを受ける必勝鉢巻をした店員の男性


日本対カメルーン戦を見守る日本食レストラン『ポルケシン』の店員さんたち

日本対カメルーン戦を見守る日本食レストラン『ポルケシン』の店員さんたち



レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

  • 1517 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /