(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業...フリーランス
居住都市...ブラジル国サンパウロ市

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

母の日向けに、ガラス瓶に人形や造花、メーーセージを入れて水を加えたプレゼント

母の日向けに、ガラス瓶に人形や造花、メーーセージを入れて水を加えたプレゼント

5月9日(日)はブラジルでも母の日でした。ポルトガル語ではジア・ダス・マンイスDia das Mãesと言われています。

母の日に近くなると、母の日商戦ともいえそうな広告をあちらこちらで見かけ、ショッピングセンターなどでは母の日のためのプレゼントによさそうな商品が色々と販売されているのは日本と似ています。
そんな中で、ブラジルならではかもしれないと思わされた母の日用のプレゼントを、母の日の3、4日前くらいから見かけることがありました。


花とぬいぐるみやお菓子を詰め合わせたバスケット。黄色い花はオンシジウム。

花とぬいぐるみやお菓子を詰め合わせたバスケット。黄色い花はオンシジウム。

一つは、母の日に合わせて金曜日くらいから突然路上で販売され始めた水槽です。正確には、ガラス容器の中にプラスチックの人形や造花、それにちょっとしたメッセージの言葉が書かれた板を入れて、水を加えてフタをしたものです。
プレゼントされるとサプライズはありそうですが、なんとなく保存に困りそうな一品です。直径15センチくらいの球状の水槽と高さ20センチくらいのしずく型のような水槽が選べました。価格はそれぞれ10レアル(約500円)と15レアル(約750円)とのことでした。


シューヴァ・デ・オウロなどと呼ばれる蘭の一種のオンシジウム

シューヴァ・デ・オウロなどと呼ばれる蘭の一種のオンシジウム

花屋さんに行ってみると、バスケットに花とお菓子やぬいぐるを詰め合わせた商品が販売されていました。母の日ではなくても、ブラジルの花屋さんではバスケットに花とぬいぐるみを詰め合わせる組み合わせをよく見かける気がします。
一緒に添えられた花はバラやアジサイ、ユリなど日本でもおなじみの花が多い中、黄色い蘭の花がセットになっているバスケットもありました。
直径2、3センチの小ぶりの黄色い蘭の花はシューヴァ・デ・オウロなどと呼ばれているオンシジウムという蘭です。ブラジルの蘭の中ではよく知られる蘭で、黄色いカラーが何ともブラジルっぽい雰囲気です。


近所のパン屋さんで見かけた母の日向けのケーキ

近所のパン屋さんで見かけた母の日向けのケーキ

いつも立ち寄るパン屋さんでは、木曜日から母の日用のケーキが並んでいました。ケーキにはMãe(母)の文字が書かれていました。
ブラジルのケーキでは時々見かけるのですが、赤や黄色など、絵に描けそうなカラーのケーキが印象的でした。
母の日当日には近所の路上では臨時の花屋さんも出没し、通りざまに花を購入していく人もぽつぽつと見かけました。


母の日当日に突然現れた路上の臨時花屋さん

母の日当日に突然現れた路上の臨時花屋さん


レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

  • 1711 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /