道なき道を行く?バスの旅の楽しみ
2010年12月17日 up
橋のない川を通るハイウェイ
交通網が発達していないパプアニューギニアですが、ここハイランド地方には、海沿いの街から山奥まで繋がっている、国の背骨のように走っているハイランドハイウェイがあります。ハイウェイと言っても、日本の高速道路を想像してもらっては困ります。
このハイウェイの他には、道がないのです。
それは、橋のかかっていない川を横断したりします。
土砂崩れで片道通行
また、土砂崩れのために、片側通行など当たり前です。本当に通行不可能になるまで、直さないので、何とかして通るしかありません。
こんな道を6-7時間揺られると、さすがに腰やお尻の当たりが痛くなってきます。
ハイウェイの途中にあるマーケット
そんなバスの旅には、移りゆく風景の他にも、楽しみがあります。
それは、休憩時に立ち寄る路上のマーケットです。日本で言うなら、ドライブインというところでしょうか?それぞれ、場所にとって特産品が違います。その場所によって、安く特産品をお土産に持ち帰るのも旅の楽しみです。
まるでスイカ市場のよう
このマーケットは、今スイカが豊富な時期で、安いものですと、一個1キナ(日本円約40円)という安さです。しかし、どれがよいのか全く判断がつきません。後で、切ってみたらまだ熟れていないということはよくあることです。おみくじを引くような感覚で選ぶすいかも旅の一興でしょう。
焼き立てのにおいは食欲をそそります
そして、小腹がすいたら、焼いたトウモロコシやタロイモを食べる。こんなバスの旅体験してみたいと思いませんか?
レポーター「見形 明美」の最近の記事
「パプアニューギニア」の他の記事
- 1503 ビュー
- 0 コメント