世界一快適?老人天国オランダ
2010年10月30日 up
お茶目な御婦人たち
オランダは、老人福祉施設が非常に充実している国だということですが、世論調査によると実際に世界一、老人に快適なシルバーライフを提供する国だということがわかりました。
オランダでいうところの「快適な老後」とは、いったいどういうことをさすのでしょうか。
幼稚園の子供たちと一緒に工作を
まずは、「老人が自由に過ごすための選択肢が多数ある」ことが挙げられます。60代から老人ホームに入りたいという人もあれば、90歳になっても一人暮らしがしたい、という人もいて、当然のことながら各個人の老後スタイルは、実にさまざま。
その老後のスタイルを実現させるべく、社会保障制度が整っているのがオランダです。たとえば、満67歳の定年を過ぎた人たちに対しては、希望すれば好みの家屋(貸家)が即、市役所から手配されます。老人ホームに入れるのも、希望したその次の日からという手際のよさ。また、高齢で持病を抱える一人暮らしの老人には、在宅ケアの人たちが毎日訪れて検診を行ってくれます。
ジムで汗を流すシルバー世代の人びと
これだけいたれり尽くせりにもかかわらず、オランダのお年寄りたちはこう言います。「一人でやれるところまで、がんばりたい!」と。つまり、他の人の世話にだけはなりたくない、という人が非常に多いのです。そのせいか、どの老人も趣味を持ち、日々活動的です。そろそろ100歳を迎えようとしている老人でも、毎日自転車に乗って隣町のカフェまで行くのが日課...これが、オランダのシルバー世代の真の姿なのですが、そのバイタリティには本当に脱帽です。
レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事
「オランダ」の他の記事
1 - Comments
うらんより:
2010 年 10 月 30 日 16:58:14
先行き不安な日本にいて
年をとってく事を考えるのは怖い・・
オランダに行って?快適なシルバーライフを送りたいなと思いました。
Add your comments
Archives
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(2)
- 2024年8月(16)
- 2024年7月(8)
- 2024年6月(13)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(3)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(1)
- 2020年1月(5)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(3)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(8)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(12)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(5)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(11)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(14)
- 2010年9月(13)
- 2010年8月(2)