(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

日本

日本:大阪市

福冨 亮子(ふくとみ りょうこ)

職業...WEBコンテンツ制作会社 有限会社アイシス 取締役副社長、ネットピアノレッスンシステム かがわりょうこバーチャルピアノ教室主宰
居住都市...大阪市(日本)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

打ち合わせで外出した帰りにオフィスのスタッフにおみやげを買おうと梅田の阪神百貨店のデパ地下へ。お目当ては「スナックパーク」の名物、大阪人なら知らない者はいない大人気の「いか焼き」です。
イカを丸ごと焼いている焼きイカとは似て非なるもので、その姿は粉もん文化の大阪ならでは。
小麦粉の生地にイカのゲソを混ぜて、プレス機でぷしゅ???っと圧縮して焼くスタイルは昭和30年代のスタートからずっと変わりません。
お値段、1枚147円(税込み) 安いっ!


販売枚数は1日10,000枚とも言われ、売り場は終日長蛇の列ですが、手際の良い店員さんたちの手さばきのおかげで、数十人並んでいても待ち時間は意外と短く、今日は10分でホカホカのイカ焼きをゲットしました。


ニットのマフラーにぐるぐる巻いて急いでオフィスに戻り、「阪神のいか焼き、買ってきたよ?!」の一声でみんなニコニコ。
イカの風味と内側に塗られた特製ソースの味のバランスが絶妙で、あっという間に平らげました。
シンプルなイカ焼きのほか、「デラバン」「和風デラ」もあります。
デラバンとは?
はい、「デラックス版」だから略してデラバンなんです。
大阪、梅田にお越しの節は、ぜひお立ち寄りください!
タコノアシ ハポ?ン イカノアシ ジュポ?ン?!
(訳:たこの足8本、いかの足10本 注:フランス語ではありません)

関連WEB:阪神百貨店 いか焼き http://www.hanshin-dept.jp/lpo/ikayaki/




レポーター「福冨 亮子」の最近の記事

「日本」の他の記事

  • 2153 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /