星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


広報なよろ2015年11月号(別冊)

[画像:表紙の画像]

平成27年11月1日発行

平成18年3月に風連町と名寄市が合併し、新市となってから10年が経ち、平成19年に多くの市民の皆さまの意見を反映して策定された「新名寄市総合計画」が来年度(平成28年度)をもって計画期間が終了します。

そのことから、平成27年度から2年かけて「第2次総合計画」を策定するにあたり、現在の「新名寄市総合計画」の各施策についての満足度を市民の皆さまに伺うため、アンケート調査を行います。

【アンケートにご協力を】
別冊折り込みのアンケートを記入して、11月27日(金曜日)までに郵便ポストに投函ください。
皆さまのご協力をお願いします。

ページ内目次

主な内容

市長挨拶 (2ページ)

総合計画策定に向けての市長挨拶です。

I 新名寄市総合計画の概要(2ページ)

  • まちの将来像
  • 基本の構成と期間
  • まちづくりの基本目標

II 新名寄市総合計画の基本目標と主な実績・今後の課題(3ページから11ページ)

各施策ごとに目標と実績・今後の課題を掲載しています。
  • 市民と行政との協働によるまちづくり(3ページから4ページ)
  • 安心して健やかに暮らせるまちづくり(4ページから6ページ)
  • 自然と環境にやさしく快適で安全なまちづくり(6ページから8ページ)
  • 創造力と活力にあふれたまちづくり(8ページから9ページ)
  • 心豊かな人と文化を育むまちづくり(10ページから11ページ)

III 新名寄市総合計画前期・後期実施計画の進歩状況(12ページから14ページ)

  • 新名寄市総合計画の事業費(12ページ)
  • 新名寄市総合計画の主な事業箇所図(市街地13ページ、郊外14ページ)

アンケート(折り込み)

「新名寄市総合計画」の満足度や「第2次名寄市総合計画」向けての市民の皆さまの意見を聞き取るアンケートです。

提出期限 平成27年11月27日(金曜日)
(注記)この日までに郵便ポストに投函してください。

トップに戻る

ダウンロード

分割ダウンロード



名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /