2013年01月31日
岩手日報に掲載されました♪
[画像:岩手日報.jpg]1月29日(火)の岩手の日報に、西米良村「語り部の会」のことが掲載されていましたひらめき
岩手県遠野市と宮崎県西米良村は姉妹友好都市で、皆、仲良しこよしです目ぴかぴか(新しい)
こうやって、県を越えた交流が出来るのって、何だか、ステキですよね〜わーい(嬉しい顔)
これからも、ぜひ、続けていってほしいですexclamation×2
岩手県遠野市と宮崎県西米良村は姉妹友好都市で、皆、仲良しこよしです目ぴかぴか(新しい)
こうやって、県を越えた交流が出来るのって、何だか、ステキですよね〜わーい(嬉しい顔)
これからも、ぜひ、続けていってほしいですexclamation×2
2013年01月30日
杜の仲道「奥宮崎」♪
[画像:201301301440000.jpg]奥宮崎広域観光協議会で、福岡に「ひなまつりPR」に来ていまするんるん
奥宮崎広域観光協議会とは、広域的な観光ルートを広げていこうという目的で立ち上げられた会です目ぴかぴか(新しい)
熊本県人吉インターチェンジを降り、そこから国道219号線を約1時間で西米良村、さらに1時間で西都市、さらに20分後に綾町、という具合に3つの市町村が連携して、ひなまつり観光ルートを作っているんですよわーい(嬉しい顔)
一度で、二度も三度も美味しいんですexclamation×2
これは行かなきゃ損ですよ〜ひらめき
奥宮崎広域観光協議会とは、広域的な観光ルートを広げていこうという目的で立ち上げられた会です目ぴかぴか(新しい)
熊本県人吉インターチェンジを降り、そこから国道219号線を約1時間で西米良村、さらに1時間で西都市、さらに20分後に綾町、という具合に3つの市町村が連携して、ひなまつり観光ルートを作っているんですよわーい(嬉しい顔)
一度で、二度も三度も美味しいんですexclamation×2
これは行かなきゃ損ですよ〜ひらめき
2013年01月29日
カリコボーズが宿る村♪
[画像:mrt.jpg]今日は「カリコボーズが宿る村」のテレビ放送日でしたわーい(嬉しい顔)
役場の吉丸さんとホイホイくんを発見したので、記念にパチリひらめき
今回は2月1日から始まる「カリコボーズのひなまつり」について、紹介していただきましたぴかぴか(新しい)
ひなまつり一色に染まる西米良村、楽しみですねるんるん
ちなみに、明日、明後日は福岡出張に行って「カリコボーズのひなまつり」の宣伝してきます〜目
役場の吉丸さんとホイホイくんを発見したので、記念にパチリひらめき
今回は2月1日から始まる「カリコボーズのひなまつり」について、紹介していただきましたぴかぴか(新しい)
ひなまつり一色に染まる西米良村、楽しみですねるんるん
ちなみに、明日、明後日は福岡出張に行って「カリコボーズのひなまつり」の宣伝してきます〜目
2013年01月28日
バスツアー参加者募集♪
[画像:ばすつあー.png]きたる2月5日(火)、れなちゃん&廣末アナウンサーと行く「西米良村ひなまつりバスツアー」が行われますわーい(嬉しい顔)
「カリコボーズが宿る村」のレポーターの れなちゃん、アッパレ!miyazakiアナウンサーの廣末さんが「ひなまつり」で彩られた西米良村を案内してくれますひらめき
詳しくはMRTホームページまでどうぞ〜目ぴかぴか(新しい)
〆切は明日1月29日(火)までですexclamation×2
http://www.mrt-miyazaki.co.jp/
「カリコボーズが宿る村」のレポーターの れなちゃん、アッパレ!miyazakiアナウンサーの廣末さんが「ひなまつり」で彩られた西米良村を案内してくれますひらめき
詳しくはMRTホームページまでどうぞ〜目ぴかぴか(新しい)
〆切は明日1月29日(火)までですexclamation×2
http://www.mrt-miyazaki.co.jp/
2013年01月26日
2013年01月25日
2013年01月24日
こんな寒い日には・・・
[画像:ゆた〜と.jpg]寒い日が続きますね〜ふらふら
こんな時は西米良温泉「ゆた〜と」いい気分(温泉)でポッカポカに温まりましょうひらめき
温泉に「ゆた〜と」浸かって身も心もほぐしちゃいましょうるんるん
その後は、猪鍋でお腹を満たすのもオススメで〜すわーい(嬉しい顔)
こんな時は西米良温泉「ゆた〜と」いい気分(温泉)でポッカポカに温まりましょうひらめき
温泉に「ゆた〜と」浸かって身も心もほぐしちゃいましょうるんるん
その後は、猪鍋でお腹を満たすのもオススメで〜すわーい(嬉しい顔)
2013年01月23日
2013年01月22日
九州中央山地観光推進協議会♪
[画像:九州.jpg]昨日から八代市泉村に来ていますわーい(嬉しい顔)
昨日の16時から九州中央山地観光推進協議会を開催しましたひらめき
今後のスケジュール等について、担当者の方たちと真剣に話し合いましたよ〜目ぴかぴか(新しい)
いろんな刺激を受けた会となりましたexclamation×2
昨日の16時から九州中央山地観光推進協議会を開催しましたひらめき
今後のスケジュール等について、担当者の方たちと真剣に話し合いましたよ〜目ぴかぴか(新しい)
いろんな刺激を受けた会となりましたexclamation×2
2013年01月21日
バイキング祭♪
[画像:煮しめ (640x425).jpg]1月26日(土)〜27日(日)の二日間、湖の駅で「バイキング祭」が行われますわーい(嬉しい顔)
村の旬を使った美味しい料理が堪能できますよ目ぴかぴか(新しい)
きらきら煌めく湖を眺めながら、昔ながらの郷土料理や湖の駅オリジナルメニューをお楽しみくださいひらめき
村の旬を使った美味しい料理が堪能できますよ目ぴかぴか(新しい)
きらきら煌めく湖を眺めながら、昔ながらの郷土料理や湖の駅オリジナルメニューをお楽しみくださいひらめき
2013年01月20日
暖夢里の会♪
[画像:だむり.jpg]本日の宮日19面に「暖夢里(だむり)の会」の記事が載っていましたわーい(嬉しい顔)
「だむり」とは米良の方言で「親戚」という意味なんですよひらめき
ちょこちょこ参加させて頂くんですが、本当に親戚みたいな感じで、心がほんわかと温かくなりますぴかぴか(新しい)
ちなみに、現在独身の方たちばかりで結成されていますexclamation×2
「だむり」とは米良の方言で「親戚」という意味なんですよひらめき
ちょこちょこ参加させて頂くんですが、本当に親戚みたいな感じで、心がほんわかと温かくなりますぴかぴか(新しい)
ちなみに、現在独身の方たちばかりで結成されていますexclamation×2
2013年01月19日
スマイル!にしめら♪
[画像:しん.jpg]放課後子ども教室「スマイル!にしめら」、ご存知ですか目ぴかぴか(新しい)
この「スマイル!にしめら」は約50人ほどの村民が講師となって「読み聞かせ」や「似顔絵教室」、「サッカー」などいろいろな教室を、開催しているんですよひらめき
村を挙げて、将来を担う子どもたちの教育に取り組んでるんですわーい(嬉しい顔)
もちろん、これからも続けていきますよ〜るんるん
※(注記)1月11日(金)の宮日23面に掲載されました。
この「スマイル!にしめら」は約50人ほどの村民が講師となって「読み聞かせ」や「似顔絵教室」、「サッカー」などいろいろな教室を、開催しているんですよひらめき
村を挙げて、将来を担う子どもたちの教育に取り組んでるんですわーい(嬉しい顔)
もちろん、これからも続けていきますよ〜るんるん
※(注記)1月11日(金)の宮日23面に掲載されました。
2013年01月18日
おがわ作小屋村「地域再生優秀賞」受賞!
[画像:しん.jpg]おがわ作小屋村が「地域再生優秀賞」に選ばれましたぴかぴか(新しい)
この賞は宮崎日日新聞社などの全国の地方新聞社が合同で設けた賞で、今年で第3回目になりますひらめき
宮崎県で選ばれたのは、なんと「おがわ作小屋村」だけexclamation×2
同じ村の住民として、誇りに思いますわーい(嬉しい顔)
本当におめでとうございますグッド(上向き矢印)
※(注記)1月14日の(月)の宮日15面に取り上げられました。
この賞は宮崎日日新聞社などの全国の地方新聞社が合同で設けた賞で、今年で第3回目になりますひらめき
宮崎県で選ばれたのは、なんと「おがわ作小屋村」だけexclamation×2
同じ村の住民として、誇りに思いますわーい(嬉しい顔)
本当におめでとうございますグッド(上向き矢印)
※(注記)1月14日の(月)の宮日15面に取り上げられました。
2013年01月17日
立志式♪
[画像:DSCN5321.JPG]本日、西米良中学校で立志式が行われましたわーい(嬉しい顔)
昔は14歳で大人の仲間入りをしていました目
そのときの名残で、14歳になったことを祝うそうですぴかぴか(新しい)
受験を来年に控えた中学二年生がそれぞれの将来について考えるいい機会となりますようにひらめき
立志式の後は、小河さんの講演もありましたexclamation×2
昔は14歳で大人の仲間入りをしていました目
そのときの名残で、14歳になったことを祝うそうですぴかぴか(新しい)
受験を来年に控えた中学二年生がそれぞれの将来について考えるいい機会となりますようにひらめき
立志式の後は、小河さんの講演もありましたexclamation×2
2013年01月16日
ロードレース大会中止のお知らせ
[画像:マラソン.jpg]1月20日(日)に開催予定でした「新春やまびこロードレース大会」はインフルエンザまん延防止のため、中止となりましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほど、よろしくお願いしますexclamation×2
今年は中止となりましたが、来年、平成26年も開催予定ですので、ぜひ、ご参加くりゃい目ぴかぴか(新しい)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほど、よろしくお願いしますexclamation×2
今年は中止となりましたが、来年、平成26年も開催予定ですので、ぜひ、ご参加くりゃい目ぴかぴか(新しい)
2013年01月15日
【再注意】交通規制のお知らせ
交通規制.png本日から、国道219号瓢丹淵付近で、道路拡幅工事のため、交通規制が行われていますひらめき
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いしますexclamation×2
工事期間は平成25年1月15日(火)〜6月30日(日)までとなっております目ぴかぴか(新しい)
ただし、次の期間は規制が解除されますダッシュ(走り出すさま)
1月15日(火) 13時以降
1月17日(木) 終日
ご注意くださいませふらふらあせあせ(飛び散る汗)
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いしますexclamation×2
工事期間は平成25年1月15日(火)〜6月30日(日)までとなっております目ぴかぴか(新しい)
ただし、次の期間は規制が解除されますダッシュ(走り出すさま)
1月15日(火) 13時以降
1月17日(木) 終日
ご注意くださいませふらふらあせあせ(飛び散る汗)
2013年01月14日
こゆ人めぐり♪
[画像:tT8Gy_Jvu2NTyNC1358130834_1358130961.jpg]1月2日〜6月9日のイベント情報が載った「こゆ人めぐり」を発見しましたわーい(嬉しい顔)
楽しいイベント情報が満載ですひらめき
「みちくさ」にも「カリコボーズの冬まつり」の情報がた〜くさん目ぴかぴか(新しい)
ぜひ、皆さまも、ご覧くりゃ〜いexclamation×2
楽しいイベント情報が満載ですひらめき
「みちくさ」にも「カリコボーズの冬まつり」の情報がた〜くさん目ぴかぴか(新しい)
ぜひ、皆さまも、ご覧くりゃ〜いexclamation×2
2013年01月13日
2013年01月12日
2013年01月11日
明日の餅つき大会について
[画像:もちつき.gif]明日12日(土)に開催予定だった「餅つき大会」はインフルエンザ蔓延のため、延期となりましたあせあせ(飛び散る汗)
楽しみにして頂いていた方、申し訳ございませんもうやだ〜(悲しい顔)
いつ開催するのかは未定ですたらーっ(汗)
ですが「どんど焼き」はございますひらめき
ただし、時間が12時開始ではなく、11時からとなりますのでご注意くださいexclamation×2
楽しみにして頂いていた方、申し訳ございませんもうやだ〜(悲しい顔)
いつ開催するのかは未定ですたらーっ(汗)
ですが「どんど焼き」はございますひらめき
ただし、時間が12時開始ではなく、11時からとなりますのでご注意くださいexclamation×2