[フレーム]

だいやまーくS教授!次はどの株買えば良いですか!?だいやまーく

2008年01月

さすがに200社以上が決算を発表すると、数時間で すべてを網羅することは不可能ですが、目立ったところから。

6752 松下電産
営業益が22%増、第3四半期としては17年ぶりに過去最高。
6758 ソニー
営業益予想を下方修正。さすがソニー・・。
そのほか下方修正組
8304 あおぞら銀行、8411 みずほFG、5405 住友金属、4667 アイサンT、6584 三桜工業、5906 エムケー精工、8087 フルサト、1987 ソルコム、6355 住友精密、8333 常陽銀行、6702 富士通、
赤字転落組
8571 NIS、4675 エヌエス環境、9750 ソラン、6445 蛇の目、
3801 アスキーソリューションズ、
自社株買い組
3796 いい生活

(注記) 詳細は取引所発行のもので ご確認ください。

以下の話は 取るに足りない若造の回顧録です。
マーケットや皆さんの利益には 100%無関係ですので、
お忙しい方や お疲れの方は飛ばしてください!

今日 高校の「同窓の集い」が来ていました。
気がつけば 卒業してからほぼ2倍年をとったんだなと感慨にふけりつつ、
会報を開いてみると"祈・甲子園"の文字が!
(一瞬‘祝’と勘違いしました。)

スポーツは盛んな高校ではないだけに 何事かと思って読み進めると、
「21世紀枠」に県から推薦されたとの事。
出場の可能性は 全都道府県で割った6.9%・・。

大学もM鍋かをりさんと B'zのI葉さんががんばってくれているくらいで、
アピールポイントもなかっただけに とっても楽しみです。

さらに楽しみなのが校歌!

続きを読む

本日の日経平均は 昨日のNY安を受けて軟調なスタート。その後 米モノライン(金融保障会社)のMBIAに対する資本出資が完了したとの報道から、昨晩NY反落のきっかけとなったモノラインの格下げ懸念が後退したことで、後場から買い優勢の展開に。

日経平均 13,592円 +247 、Topix 1,346 +26
東証2部 2,960 +19 、ジャスダック平均 1,555 +4
マザーズ指数 653 +5 、ヘラクレス指数 1,008 +5
為替 106.45円/ドル

やはり『1/22 底値からのリバウンド過程』を踏襲してきましたね。
"積極策!FOMCまたぎ"の結果は、一時280円近い反発により 最低限の役割は果たしました。「読み通り!」と言いたいものの、その主役が 自動車・ハイテク・不動産・資源など 注視外のセクターでは「勝負に勝って試合に負けた」感も。

反省会は一人で行うとして・・・、せっかくの反転ムードですので 明日も一気呵成と行きたいところですが、気になるのが 本日の買い主体・動機。
年金資金など中期的な安定資金は大歓迎ですが、ザラ場中にも意図をお伝えした 一部で見られたお化粧買い・・・余計でした。

ここから先の話は、周囲に打診してから、今晩の会員様ページ・メルマガにてお話しますが、明日は脇を締めて取り組む必要がありそうですが、慌てず急いでがんばりましょう!

本日もお疲れ様でした。
こちらも よろしくお願いします!☆

ブログランキング

☆S研究所・無料銘柄配信☆ "無料メールマガジン"
お好きな方で ご登録ください。(登録はメルアドのみ。)

『 メ ル マ 』http://www.melma.com/backnumber_162659/
『 まぐまぐ 』http://www.mag2.com/m/0000224169.html

昼のバスケット取引が買い優勢だったことや、米モノライン(金融保障会社)MBIAへの資金注力を好感し、日経平均は一時13,600円まで回復。
トヨタや松下などへの 年金資金の介入観測も追い風に。

引けにかけての13,647円超えを期待したいと同時に、ここでの13,550円超えは 明らかに‘やりすぎ’です。上値追いは控えつつ 週末を見据え一部現金化も。

米株安、円高進行を受け、日経平均は200円近く下落する場面
もありましたが、売り一巡後は下げ渋る展開となり、前引けにかけ
て上昇に転じました。
業種別では、輸送用機器、倉庫運輸、情報・通信などが値上り上位。
その一方で、保険、鉱業、その他金融などが軟調です。

5943 ノーリツ 1206円 +28
07年12月期の収益上方修正
7267 ホンダ 3320円 +20
08年3月期の収益予想を上方修正
4839 WOWOW 173000円 -7000
今3月期業績予想を上方修正
本日は東証・ジャスダック合わせて266社が予定しています。

【 本日の主な決算発表予定銘柄 】
1503 住友石炭、2109 三井製糖、2150 ケアネット、2759 テレウェイブ
2802 味の素、3104 富士紡、3401 帝人、3407 旭化成
3828 ニフティ、3861 王子製紙、3941 レンゴー、4188 三菱ケミカル
4502 武田薬品、4568 第一三共、4631 大日本インキ
4902 コニカミノルタ、4911 資生堂、4974 タカラバイオ、
5001 新日本石油、5332 TOTO、5405 住友金属
5406 神戸製鋼、5457 住友鋼管、5481 山陽特殊鋼、5482 愛知製鋼
5541 大平洋金属、5713 住友鉱山、6104 東芝機械、6135 牧野フライス
6222 島精機、6302 住友重機、6379 新興プラン、6445 蛇の目
6856 マキタ、6702 富士通、6752 松下電産、6758 ソニー
6762 TDK、6773 パイオニア、6841 横河電機、6902 デンソー
6981 村田製作所、7007 佐世保重工、7012 川崎重工、7105 ニチユ
7221 トヨタ車体、7269 スズキ、7282 豊田合成、8001 伊藤忠、
8015 豊田通商、8031 三井物産、8051 山喜、8031 三井物産、
8053 住友商事、8058 三菱商事、8238 伊勢丹、8304 あおぞら銀行
8306 三菱UFJ、8309 中央三井トラスト、8404 みずほ信託、
8411 みずほFG、8604 野村HD、8815 東急不動産、
8933 NTT都市開発、9021 JA西日本、9062 日本通運、
9104 商船三井、9107 川崎汽船、9123 太平洋海運、9301 三菱倉庫
9735 セコム、9831 ヤマダ電機 、9912 ダイワボウ情報システム、
9938 住金物産 etc

(注記) 詳細は取引所発行のものでご確認ください。
(注記) チャート(3ヶ月足)リンクはランダムです。推奨ではありません。
タグ :
#決算発表

先週22日の緊急大幅利下げ(0.75%)に続く、FOMCでの0.5%の利下げも、まさに 砂漠に水を撒いたかのように 一瞬にして 蒸発した印象。
CME225は 昨日の日経平均やら 若干プラスの13,395円となってはいるものの、利下げへの反応の薄さや 現在106.10円までドル安が進行していることから 本日も不安定な動きとなりそうです。

週末の米雇用統計を踏まえれば、明日には過大な期待はできないために、本日は 13,100円割れのように行き過ぎたところは拾いつつ、13,450円以上の戻り局面では ポジション調整も念頭に。

昨日の日本郵船(9101)に象徴されるように、企業決算に対する 一時の総悲観的な見方が やや落ち着きを取り戻したとはいえ、弱材料にはストレートに反応する地合いは続きます。
本日は 三菱UFJ(8306)、みずほFG(8411)の決算に注目。

【 Sラボ銘柄 】
★ 3 1819 太平工業

昨日は一時約1ヶ月ぶりの75日線回復。
この辺で揉み合いに移行できれば 一段高は必至でしょう!大局観と 地合いを横目にした目先の戦術を絡めながら。比較対象は新日鉄(5401)ではなく日本電工(5563)です。
★ 5 8308 りそなHD
横並びの動きは慌てずに。
★ 8 276くろまる
昨日のメルマガで公開させていただきました。本日寄りから安いところは積極的に狙いたいところ。
★ 9 6千番台
Sラボでは3度目の推奨。3日で9%上昇中。
☆ 3 2千番台
見た目よりもスケールは大きい銘柄です。あとはGOサイン待ち。

その他「積極的に行くなら商社・海運株」とお伝えしていますが、それらの主力どころは25日線前後まで回復しているところを一度売却しての、押し目狙いが得策でしょう。
新興市場は 昨日はFOMCを前に早めに資金を引き上げるなど 出入りの激しい行動が目立っていますが、主力を中心に戻り相場はまだ続くようです。日経平均に合わせて 上記戦略も念頭に。

本日もよろしくお願いします。
↓↓
株・投資 ランキング

☆ 株式戦略サイト・S研究所 ☆
http://www.kabu-slabo.com/

注目のFOMCで FRBはFF金利を0.5%引き下げ 年3%とすることを発表。追加利下げにも含みを残したことで 一時12681ドル(+200)まで上昇しましたが、金融保障会社(モノライン)に関する格下げを嫌気して急反落。

NYダウ 12,442ドル -37 、ナスダック 2,349 -9
為替 106.45円/ドル 、158.50円/ユーロ
NY原油 92.33 +0.98 、CME225 13,390円

NYダウ 1/30 日中足 ↓
Chart for DOW JONES INDUSTRIAL AVERAGE IN (^DJI)

2時過ぎの利下げ発表直後の急騰は「勝った!」、3時過ぎの格下げからの急落後は「なぜ今日ここで格下げを・・・」と思われた方もいらっしゃると思いますが、直近数日や 発表まで数時間前を見ても、市場のセンチメントは強気になりにくく 弱材料に反応しやすい面がうかがわれます。
「12,500ドル前後=自律反発・不安定さ継続」とお伝えしてきましたが、基調転換には至っていないようです。

本日の日経平均は NY高や円安を受けて 13,500円台を回復してのスタートとなったものの、FOMCを前に積極的な買いも限定的な中、寄り前の鉱工業生産は予想を下回ったことや、アジア株の反落 みずほFGが サブプライム関連の損失拡大を発表したことなどから、徐々に売り優勢の展開へ。

日経平均 13,345円 -133 、Topix 1,320 -8
東証2部 2,940 +5 、ジャスダック平均 1,550 +1
マザーズ指数 647 -9 、ヘラクレス指数 1,003 -1
為替 106.70円/ドル

今晩(31日午前4時すぎ)のFOMC、その後のNY市場の動向が注目されますが、昨晩の市況を見ても すでに焦点は週末の雇用統計や その先に向けられつつあります。油断は禁物ですが 神経質になる必要はなさそうです。

『1/22 底値からのリバウンド過程』
FOMCを点で捉えるよりは、リバウンドの流れの一部として捉える事が肝要です。ダウ12,500ドルを基準に200ドル以上 下放れの際は 一旦現金化を進めつつ、上放れの場合は。。。
(本日のメルマガより)
"後記"
・13,500円前後での引けとはなりませんでしたが、今の相場なら500円幅すら誤差に感じます。
・今日久しぶりにお会いした某外資系証券会社のアナリストが「一時期は目を背けたくなるデータが多かったものの、だいぶマシになってきた」とおっしゃってました。中東の資金勢力も 相当のインパクトを内包するとの事。ただし、やはりドル高はネック。

本日もお疲れ様でした。
明日もまっすぐがんばっていきましょう!

最後に 応援よろしくお願いします!☆

ブログランキング

☆S研究所・無料銘柄配信☆ "無料メールマガジン"
お好きな方で ご登録ください。(登録はメルアドのみ。)

『 メ ル マ 』http://www.melma.com/backnumber_162659/
『 まぐまぐ 』http://www.mag2.com/m/0000224169.html

米株高を受け、前場の東京市場は買い先行。
日経平均は寄り付き段階で13500円台を回復しましたが、買い一巡後は
伸び悩み一時150円安の場面も見られました。
業種別では、海運、その他金融、不動産などが値上り上位。
その一方で、電気・ガス、石油石炭、パルプ・紙などが軟調です。

3106 クラボウ 235円 +9
期末配当予想を5円から7円へ。
9427 イーアクセス 63100円 +500
年間配当を1万から1万2600円へ。
2345 システクアイ 82000円 +4000
今3月期中間経常利益予想を上方修正
会員制サークル・S研究所
2007年3月運営開始。「これなら一緒にやっていけそうかも!」、「もっと深くSラボ戦略を体感したい!」とお感じになった方は、有料掲示板(=会員サークル)へのご参加をご検討ください!

↓ ↓



閲覧だけのご参加もOK。独自の銘柄分析の公開もOK。メンバー様の中からの有力分析者の誕生も期待しています。
Sラボ関連

しかく GS・勘助ブログ


S教授のメルカリ
読了済の書籍の一部を出品中!

S家の書庫
義父が遺してくれた書籍類
記事検索
Archives
携帯でブログを♪
Profile

S教授

1972年11月生まれ(51歳) 趣味:行動心理経済学、テニス、プランターのガーデニング

信条:重要なのは‘情報’よりも‘作法’。リスクマネーとマインドの動きを重視するトップダウン戦略で周囲に差をつける!

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /