INFO・NET信越 Vol.356 (令和4年9月15日発行)
News1:令和4年10月に実施される無線従事者の養成課程について
新潟県及び長野県で令和4年10月に実施される無線従事者の養成課程
※(注記)についてお知らせします。
※(注記)無線従事者として求められる知識・技能の習得を目的とした講習であり、基準に適合していることについて総合通信局長が認定したものです。
養成課程の受講者は、講習を修了することにより国家試験を受けることなく無線従事者資格を取得できます。
対象資格
実施期間
実施地
認定施設者
(実施する者)
問い合わせ先
第四級
アマチュア無線技士
令和4年10月1日
長野県
松本市
株式会社キューシーキュー企画
教育企画部
養成課程担当
電話 03-6825-4949
第四級
アマチュア無線技士
令和4年10月8日
長野県
御代田町
一般財団法人
日本アマチュア無線振興協会
養成部
電話 03-3910-7210
第三級
陸上特殊無線技士
令和4年10月13日
新潟県
新潟市
公益財団法人
日本無線協会
信越支部
電話 026-234-1377
第三級
アマチュア無線技士
令和4年10月15日
長野県
松本市
株式会社キューシーキュー企画
教育企画部
養成課程担当
電話 03-6825-4949
連絡先
航空海上課
電話 026−234−9967
ページトップへ戻る