名称 |
所在地 |
主な事業 |
公益財団法人日本無線協会 中国支部 |
広島市中区東白島町20-8
TEL 082-227-5253
FAX 082-221-5613
テレフォンサービス
082-227-2191 |
- 試験事務
- 試験事務に関する周知その他広報事業
- 無線従事者の育成及び主任無線従事者の知識技能向上のための講習
|
一般財団法人移動無線センター 中国センター |
広島市中区西十日市町9-9
TEL 082-232-8484
FAX 082-232-8883 |
- MCA陸上移動通信システムに必要な陸上移動中継局を設置し、これを利用者の用に供すること
- 車両位置等自動車表示システムに必要な無線標定陸上局を設置し、位置信号を利用者の用に供すること
- 陸上移動通信に関する技術指導を行うこと
- 陸上移動通信の利用開設に関する相談に応じ、所要のあっ旋を行うこと
- 陸上移動通信に関する法令の周知、運用の改善、指導を行うこと
- 陸上移動通信一般に関する調査研究並びに 開発を行うこと
|
一般財団法人日本データ通信協会近畿支部
※(注記)一般財団法人日本データ通信協会中国支部が担当する区域を近畿支部で担当することとし、中国支部は廃止されました。 |
大阪市中央区本町橋7-3 郵政福祉内本町ビル4階
TEL06-6946-1046
FAX06-6946-9095 |
- データ通信に関する教育及び研修
- データ通信のための電気通信回線利用に関する相談、指導及び奨励
- 電気通信主任技術者及び工事担任者に関する試験事務の実施
- 電気通信主任技術者及び工事担任者の育成
- データ通信に関する資料その他の情報の収集及び提供
|
中国地方漁業無線連合会 |
境港市竹内団地107
鳥取県漁業無線局内
TEL 0859-45-1992
FAX 0859-45-1993 |
- 漁業無線に関する知識の普及及び広報活動
- 漁業無線に関する資料及び文献の収集
- 機関誌その他関係刊行物の発行、頒布及びあっ旋
- 漁業無線従事者の養成及び講習会、研究会等の開催
- 会員相互の親睦及び情報の交換
|
一般社団法人全国船舶無線協会 中国支部 |
広島市中区東白島町21-36
TEL 082-223-3036
FAX 082-228-3921 |
- 船舶無線設備並びに船舶無線設備の工事及び附帯業務に関する法令、各種通達、情報等の周知及び連絡
- 船舶無線設備の工事及び附帯業務に関する講習会、研究会等の開催
- 工事従事者の養成
- 会員に対する船舶無線設備の知識の普及
- 総務大臣の認める手続きによる船舶局の免許及び許可に関する証明
|
一般社団法人全国陸上無線協会 中国支部 |
広島市中区八丁堀1-8
TEL 082-227-8001
FAX 082-223-3183 |
- 無線局の申請手続き等に関する指導
- 定期検査における認定点検事務の取りまとめ
- 無線従事者等の指導、育成及び助成
- 小規模の無線局の電波利用秩序の維持、管理
- 無線局の適切な運用についての周知、指導
|
一般社団法人中国自動車無線協会別ウィンドウで開きます |
広島市西区観音新町1-7-71
TEL 082-961-5190
FAX 082-961-5191 |
- 自動車運送事業の改善発展及び合理化を図るための調査研究、指導
- 関係法令及び自動車無線による運送事業に関する知識の普及
- 監督行政官庁との連絡協調
- その他自動車無線に関する必要な事業
|
日本ケーブルテレビ連盟 中国支部 |
山口県周南市銀南街49番地 銀南毎日興業ビル 株式会社シティーケーブル周南内
TEL 0834-21-3688
FAX 0834-32-5704 |
- CATV倫理の確立とその高揚
- CATVの事業経営、自主放送及び技術に関する調査、研究及び開発
- CATV事業に関する啓蒙、宣伝及び情報の収集並びに周知
- CATV事業に関する諸問題に関し、関係 機関との連絡及び折衝
- CATV事業者の教育、訓練及び研修
|
一般社団法人日本CATV技術協会 中国支部 |
広島市中区大手町2-11-10
TEL 082-247-5347
FAX 082-244-2046 |
- CATV施設に関する調査研究
- CATV施設の設置及び維持に係る技術に関する調査研究及び講習会、研究会、講演会等の開催
- CATV施設の設置及び維持に係る技術者等の養成
- CATV施設の申請手続等に関する指導
- 建造物によるテレビ電波受信障害に関する調査
|