すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 中国総合通信局

中国総合通信局の紹介

デジタルのチカラで地域を高め未来を拓く

【注意喚起】
総務省の総合通信局職員を名乗る不審電話が全国で確認されています。
総合通信局では、電話にて個人情報をお尋ねしたり、金品を請求するようなことは、一切ありません。
このような不審な電話を受けられ、被害が疑われる場合には、警察に相談してください。
参考】独立行 政法人国民生活センター別ウィンドウで開きます

【注意喚起】
不法無線局の疑いのある無線機器からの携帯電話サービスへの混信
<フィッシング詐欺等のSMSにご注意ください>

重要なお知らせ
令和7年10月1日、一部制度が変わります。
無線局の免許状及び登録状は全てデジタル化されます。別ウィンドウで開きます (総務省|電波利用ポータルサイト)
免許手続等の手数料が改正されます。(無線局免許の申請等手数料改正のお知らせ)別ウィンドウで開きます (総務省|電波利用ポータルサイト)
電波利用料の料額が改定されます。(電波利用料額表) 別ウィンドウで開きます (総務省|電波利用ポータルサイト)
アマチュア無線局の手続き 簡易無線局手続き 小型船舶の無線局の手続き

報道資料

2025年11月7日
地域DXに向けた計画の策定等の伴走支援を受ける地方公共団体等の三次公募の選定結果
<中国地域からは島根県江津市が訴定>
2025年11月4日
「サイバーセキュリティセミナー2025 in 岡山」を開催
< AI時代におけるサイバーセキュリティ対策>
2025年10月31日
松江市で「医療分野における電波の安全性に関する説明会」を開催
2025年10月24日
中国地域のコミュニティ放送局に再免許
2025年10月23日
「SNS時代のICTリテラシー」向上セミナー 2025 in広島を開催
<丘‘誤情報が氾濫するsns情報への向き合い方を考える>

RSS 以前の報道資料

イベント情報 (開催日程を掲載しています)

2025年 11月21日
「SNS時代のICTリテラシー」向上セミナー 2025 in広島
2025年 11月26日
「サイバーインシデント演習in鳥取」
2025年 12月2日
「産学官連携による地域社会DXフォーラム」
2025年 12月6日
「医療分野における電波の安全性に関する説明会」
2025年 12月11日
「サイバーセキュリティセミナー2025 in 岡山」 NEW !
2025年 6月23日〜同年12月19日
医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会
【申込締切:12月16日(火)】
【オンデマンド配信】

公募・募集

お知らせ

中国総合通信局からのお知らせ

総務省からのお知らせ

ホームページ更新情報

トピックス (セミナー・イベントの開催結果、ICT利活用先進事例、総務省の施策等を紹介します)

関連リンク

総務省 中国総合通信局 〒730-8795 広島市中区東白島町19-36 局へのアクセス(交通・相談窓口)

ページトップへ戻る

中国総合通信局
サイドナビここから
サイドナビここまで
" />
" />
" />
" />
" />
" />
" />
" />
" />
" />
" />
電子申請・届出システムホームページ /main_content/000658070.jpg
" />
中国総合通信局メールマガジン /main_content/000869303.png
" />
" />
" />
令和7年度電磁波の健康影響に関する講演会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /