メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国立健康危機管理研究機構 肝炎情報センター
facebookの画像
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 支援について > 患者支援 > 旭川医科大学病院 (取り組み事例: 就労支援)

トップページ > カテゴリー別で探す > 拠点病院の取り組み > 支援について > 患者支援 > 旭川医科大学病院 (取り組み事例: 就労支援)

旭川医科大学病院 (取り組み事例: 就労支援)

就労支援セミナー

平成28年12月9日に肝臓病をもつ患者さんとその家族のための「就労支援セミナー・個別相談会」を実施しました。

  • 公共職業訓練を通して、ジョブカード作成やキャリアコンサルなどの就職支援を行っている職業訓練指導員を講師に招き、肝炎治療と仕事の両立に向けてのセミナーと個別相談会をおこないました。
  • 両立するためのポイントや雇用情勢・職種の注意点などのお話しがありました。
  • また相談では、就職活動中の相談者に対して、人事担当者へ伝えるべき事や、避けるべき表現、アピールするポイントなどを具体的なアドバイスがありました。

就労支援セミナー ポスター
[画像:旭川2就労]

「フリーペーパー ライナーネットワーク 12月2日号掲載」
[画像:旭川1就労]

就労支援セミナーの様子
[画像:旭川3 就労]




ユーザー別で探す

カテゴリー別で探す

Copyright © Japan Institute for Health Security. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /