メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国立健康危機管理研究機構 肝炎情報センター
facebookの画像
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 研修について > 研修について > 肝炎専門医療従事者研修事業 > 北海道大学病院肝疾患相談センター、札幌医科大学附属病院肝疾患センター共催(取り組み事例)

トップページ > カテゴリー別で探す > 拠点病院の取り組み > 研修について > 研修について > 肝炎専門医療従事者研修事業 > 北海道大学病院肝疾患相談センター、札幌医科大学附属病院肝疾患センター共催(取り組み事例)

北海道大学病院肝疾患相談センター、札幌医科大学附属病院肝疾患センター共催(取り組み事例)

  • 北海道大学病院肝疾患相談センター、札幌医科大学附属病院肝疾患センター共催で、第11回 札幌肝疾患フォーラムを開催しました。

  • 第11回 札幌肝疾患フォーラムを開催しました。
  • 日時:12/14(水曜日)19:00〜20:30

  • 医師、医療従事者向けのフォーラムを共催で開催し、情報提供を行っております。

  • 特別講演は肝炎免疫研究センター 考藤 達哉先生よりご講演賜りました。

12月14日 北海道フォーラム1

[画像:12月14日 北海道 フォーラム2]

[画像:12月14日北海道フォーラム3]

[画像:12月14日 北海道フォーラム4]

[画像:12月14日北海道フォーラム5]

12月14日 北海道フォーラム6

[画像:12月14日北海道フォーラム7]

ユーザー別で探す

カテゴリー別で探す

Copyright © Japan Institute for Health Security. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /