このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/shoukai.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/shoukai.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

事業紹介

目的

内閣府の青年国際交流事業は、航空機による派遣・招へい事業及び船による多国間交流事業を通じた日本と諸外国の青年の交流により、青年相互の理解と友好を促進するとともに、青年の国際的視野を広めて、国際協調の精神を養い、次代を担うにふさわしい青少年を育成することを目的としています。


各事業において、我が国及び諸外国の参加青年は、世界的視野に立った共通課題の研究・討論、自国の文化の紹介などの各種交流活動や、産業・文化・教育施設の視察、ホームステイなどの活動を行い、友好、親善を深めます。

また、各事業に参加した日本青年たちは、日本青年国際交流機構(IYEO)別ウインドウで開きますを組織し、海外で得た貴重な体験をいかし、地域社会、あるいは職域などにおいて社会貢献および国際理解・協力等の促進のための諸活動を行っています。

【経緯】
当時皇太子殿下であられた今上陛下の御成婚記念事業として昭和34年度から開始された「青年海外派遣」事業及び昭和37年度から開始された「外国青年招へい」事業を発展的に改組し、皇太子殿下の御成婚を記念して、平成6年度から開始。

【経緯】
日中平和友好条約の締結を記念し、日本と中国両国政府の共同事業として昭和54年度から開始。

【経緯】
昭和59年の日韓共同声明及び昭和60年の日韓国交正常化20周年を踏まえ、日本と韓国両国政府の共同事業として昭和62年度から開始。

【経緯】
昭和49年に日本とASEAN(東南アジア諸国連合)加盟国の首脳の共同声明に基づいて始められた共同事業。平成25年度は、日・ASEAN友好協力40周年と同時に、本事業も40回目を迎えたことを記念し、事業参加11か国の政府代表が、事業の成果を評価し、実施の意義を確認し、それぞれの責務を明確にし、今後の目的を定める共同声明を策定し、署名いたしました。

【経緯】
国際社会、地域社会等の両方の場面において活躍し得る人材(グローバルリーダー)の育成を目的に、平成24年度まで実施した「世界青年の船」、平成25年度に実施する「グローバルリーダー育成事業」を発展的に改組して平成26年度より実施。

【経緯】
高齢・障害・青少年の3分野に係る社会活動の中心的担い手となる青年リーダー育成を目的として平成14年度から開始。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /