岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 令和4年 > 広報おかがき 令和4年7月号

広報おかがき 令和4年7月号

更新日:2022年06月24日

[画像:広報おかがき 令和4年7月号 表紙]

広報おかがき令和4年7月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。

目次

特集 人と社会をつなぐ「心の架け橋」 2ページから5ページまで

罪を犯した人の立ち直りを社会の中で見守り、地域で支えていく「更生保護活動」。今回の特集では、活動の中で中心的な役割を担う「保護司」の皆さんの話を交え、活動の必要性と大切さを考えます。
問い合わせ 福祉課

表紙(PDF:1,057KB)

特集 人と社会をつなぐ「心の架け橋」(PDF:1,846KB)

まちかどZOOMアップ 6ページから11ページまで

  • 令和4年春の褒章・第38回危険業務従事者叙勲
  • 岡垣町表彰規程に基づく表彰1
  • 岡垣町表彰規程に基づく表彰2
  • 4月15日 ローソン岡垣芹田店の従業員が詐欺被害を阻止
  • 5月13日 社会福祉法人日本傷痍者更生会が救援金を寄付
  • 5月14日 「リンリンクラブ岡垣」完成披露式典
  • 5月17日 波津海岸に「リュウグウノツカイ」が漂着
  • 5月21日 町立中学校体育大会
  • 5月22日 睡眠アンケート調査結果の報告会・講演会
  • 5月25日から29日まで えびつほたるの夕べ
  • 5月27日 岡垣町母子寡婦福祉会が救援金を寄付
  • 5月28日 本格焼酎「岡垣」の原料となるサツマイモの苗植え
  • 6月2日 名神産業株式会社と「岡垣町道路等の危険箇所の情報提供に関する協定」を締結
  • 6月5日 ラブアース・クリーンアップ2022

まちかどZOOMアップ(PDF:2,923KB)

お知らせ 12ページから20ページまで、25ページから27ページまで

  • 平和への祈りを語り継ごう
  • さまざまな感染症の原因に 蚊に注意!
  • 国民健康保険・後期高齢者医療 8月から使える新しい保険証を送ります
  • 令和4年秋から まちの公共交通が変わります
  • 住宅の省エネ改修工事を行った人は 固定資産税が減額になることがあります
  • ご注意ください 町民体育館の外壁などの改修工事により 駐車場の利用が制限されます
  • 1月1日以降に結婚した・これから結婚する皆さんへ 住宅の購入費や家賃、引越費用などを補助します
  • 免除や猶予の制度があります 国民年金の保険料納付が困難なときは相談を
  • 広報おかがき5月号のお詫びと訂正について
  • 7月は青少年の非行・被害防止全国強調月間です ネット上に出回ると…… 消えない。消せない。隠せない。
  • 子どもの予防接種を忘れずに
  • 加入している皆さんへ 後期高齢者医療制度の保険料率が改定されました
  • 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した人は 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の減免を受けられます
  • 7月のし尿収集
  • マイナンバーカードの専用窓口 休日・平日夜間に開設します
  • スポーツ推進委員がコツを教えます 「ノルディックウォーキング」 まずは練習会に参加しませんか
  • あなたの手で作りませんか? 二十歳の式典
  • 今年は「限定1万人」 令和4年度 芦屋基地航空祭
  • 町制施行60周年記念企画 まちの60周年をみんなでお祝い! カウントダウンフォト
  • ポロシャツを着て60周年をお祝いしよう!
  • 町制施行60周年記念 第13回岡垣町民チャリティゴルフ大会 ゴルフで楽しく地域に貢献
  • 献血は命をつなぐボランティア
  • 7月18日(月曜日)は祝日のため ごみの収集を休みます ほか

お知らせ(PDF:2,574KB)

健康づくりInformation(インフォメーション)拡大版 21ページから24ページまで

  • 「健診」がつくる明日の笑顔
  • ヘルシークッキング

健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,322KB)

町民ふれあい広場 28ページから29ページまで

  • Hello!Baby・kids
  • 短歌・俳句・川柳
  • わがまち企業訪問 part.2 タイヨー軸受 株式会社

町民ふれあい広場(PDF:2,019KB)

新岡垣風土記 30ページ

  • ミャンマー(ビルマ)と岡垣6 岡垣歴史文化研究会 入江 東樹

新岡垣風土記(PDF:961KB)

子育てNavi(ナビ) 31ページ

  • こども未来館イベント情報
  • 中央公民館からこんにちは 夏の「ふれあい・チャレンジ教室」に参加しませんか
  • 7月健診・子育て支援行事

子育てNavi(ナビ)(PDF:1,166KB)

まち活のススメ 32ページから33ページまで

ボランティアのススメ

  • ボランティア講座を受講しませんか みんなで楽しくボランティアを学ぼう

文化のススメ

  • 文化協会の団体を紹介します シニアのケンハモ

観光のおススメ

  • 波津海水浴場 海開きは7月9日(土曜日)
  • 観光ステーション北斗七星で BBQセットを貸し出しています

スポーツのススメ

  • 全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
  • 7月のスポーツイベント
  • がんばった人にマル

まち活のススメ(PDF:1,399KB)

行事予定・施設情報 34ページ

行事予定

  • 役場・地域・学校
  • 展示コーナー
  • 岡垣サンリーアイ
  • 情報プラザ人の駅
  • いこいの里
  • 校区コミュニティ

その他の情報

  • 人の動き
  • 納期 ほか

町長のひとこと

行事予定・施設情報(PDF:3,159KB)

相談窓口・救急医療 35ページ

  • 相談窓口の一覧
  • 休日・夜間の救急医療
  • 編集後記

相談窓口・救急医療(PDF:3,181KB)

裏表紙 36ページ

  • 7月から 新型コロナワクチンの4回目接種が始まります

裏表紙(PDF:1,552KB)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

令和4年
広報おかがき 令和4年12月号
広報おかがき 令和4年11月号
広報おかがき 令和4年10月号
広報おかがき 令和4年9月号
広報おかがき 令和4年8月号
広報おかがき 令和4年7月号
広報おかがき 令和4年6月号
広報おかがき 令和4年5月号
広報おかがき 令和4年4月号
広報おかがき 令和4年3月号
広報おかがき 令和4年2月号
広報おかがき 令和4年1月号
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /