岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 令和4年 > 広報おかがき 令和4年5月号

広報おかがき 令和4年5月号

更新日:2022年04月20日

[画像:広報おかがき 令和4年5月号 表紙]

広報おかがき令和4年5月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。

目次

表紙 町立中学校卒業式 感謝と希望を胸に、それぞれの道へ。

3月10日、町内の学校に通う中学生312人が、それぞれの夢に向かって新たな一歩を踏み出しました。
なお、卒業式の様子は今月号のまちかどZOOMアップで紹介しています。

表紙(PDF:1,355KB)

特集 令和4年度施政方針・当初予算 未来につなぐ 持続可能なまちづくり 2ページから7ページまで

3月定例議会で門司町長が令和4年度の施政方針を発表しました。施政方針には、1年間をかけてどのような取り組みを行うのか、まちづくりの方向性が示されています。今回は令和4年度予算の概要を紹介します。
問い合わせ 総務課

特集 令和4年度施政方針・当初予算 未来につなぐ 持続可能なまちづくり(PDF:2,314KB)

まちかどZOOMアップ 8ページから12ページまで

  • 湯川山さくら道ちょうちん点灯
  • 12月12日 「SUMMER STYLE AWARD 2021」
  • 2月22日 子育て支援活動表彰でスミセイ未来賞を受賞
  • 3月3日 築城正さんが百寿
  • 3月9日から3月15日まで 岡垣町のうまいものフェア
  • 3月10日 町立中学校卒業式
  • 3月16日 千草会からお花の贈呈
  • 3月17日 町立小学校卒業式
  • 3月18日 三木克彦さんが町にサーマルカメラを寄付
  • 3月20日 中部保育所卒園式
  • 3月20日 トレジャーハントツーリング in 岡垣
  • 3月21日 岡垣中学校で「夢授業」が行われました
  • 3月22日 岡垣町寿会連合会が義援金を寄付
  • 3月24日 公益社団法人若松法人会 町に図書を寄贈
  • 3月25日 吉田咲枝さんが百寿
  • 4月2日 中部保育所入所・進級式

まちかどZOOMアップ(PDF:1,902KB)

お知らせ 13ページから25ページまで

  • 住民税非課税世帯に対する臨時特別給付金 給付の申し込みはお早めに
  • 地下水の採取に関する指導要綱を制定しました 井戸を利用している事業者の方は連絡を
  • 10年後の自分に「健康」の贈りもの 健診で体を点検しよう
  • 税額通知書の様式が変わるって、ホント? 住民税を天引きで納めている人へ
  • ノルディックウォーキングに挑戦しませんか 全身を動かして楽しくエクササイズ
  • 本格焼酎「岡垣」の原料となるサツマイモの苗植えに参加しよう みんなで作ろう、町の特産品。
  • ふれあいファミリースポーツ教室の参加者を募集 親子でスポーツを楽しみませんか
  • あなたと関係のある「がん」に注意 子宮頸がん予防ワクチンの接種が受けられます
  • 抗体検査・予防接種を受けましょう 風しんにかからないために
  • 初めてでもカンタン!自宅の古着をリサイクル 帽子づくりに挑戦してみませんか
  • 主な議案をお知らせします 3月議会を終えて
    まちの情報・魅力を全力発信 「おかがきPR課」を設置しました
  • 今回は4会場で行います ラブアース・クリーンアップ(町内の海岸清掃) 2022
  • 5月のし尿収集
  • 岡垣っ子育成支援事業補助金 子育て支援する団体をサポートします
  • 知っておこう マダニ対処法
  • 令和4年度税制改正(固定資産税)の内容をお知らせします
  • よろしくお願いします 役場の新規採用職員を紹介します
  • 新型コロナワクチン接種に関するお知らせ
  • 4月から町役場は新体制になりました 職員の異動をお知らせします ほか

お知らせ(PDF:3,051KB)

新岡垣風土記 26ページ

  • ミャンマー(ビルマ)と岡垣4 岡垣歴史文化研究会 入江 東樹

新岡垣風土記(PDF:936KB)

町民ふれあい広場 27ページから29ページまで

  • 竹笛の音色を楽しもう 「竹わらべ」の会員を募集します
  • 短歌・俳句・川柳
  • Hello!Baby・kids
  • わがまち企業訪問 part.1 株式会社 トムラス
  • 「まちのフォトライブラリ」の掲載写真を募集 お気に入りの1枚を投稿してください

町民ふれあい広場(PDF:2,131KB)

健康づくりInformation(インフォメーション) 30ページ

  • 検診は「不要不急」ではありません 「がん検診」を受けてください
  • ヘルシークッキング

健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,149KB)

子育てNavi(ナビ) 31ページ

  • 子育てサークル わらしっこクラブ会員募集
  • おかがきまち子育て応援LINE公式アカウント 友だち募集中
  • 5月健診・子育て支援行事

子育てNavi(ナビ)(PDF:1,213KB)

まち活のススメ 32ページから33ページまで

観光のおススメ

  • 昨年大好評 リョカンピング、始まります

ボランティアのススメ

  • 4月から ボランティアセンターは移転しました

文化のススメ

  • 文化協会団体紹介 混合合唱ドルチェ

スポーツのススメ

  • 遠賀郡民体育大会に参加しませんか(水泳競技)
  • 5月のスポーツイベント
  • がんばった人にマル

まち活のススメ(PDF:1,404KB)

行事予定・施設情報 34ページ

行事予定

  • 役場・地域・学校
  • 展示コーナー
  • 岡垣サンリーアイ
  • 情報プラザ人の駅
  • いこいの里
  • 校区コミュニティ

その他の情報

  • 人の動き
  • 納期 ほか

町長のひとこと

行事予定・施設情報(PDF:3,110KB)

相談窓口・救急医療 35ページ

  • まちの相談窓口
  • 休日・夜間の救急医療
  • 編集後記

相談窓口・救急医療(PDF:3,055KB)

裏表紙 36ページ

  • 定期的な受診で健やかに 「健康診断」のススメ
  • 教えて!杉町先生 健康診断Q&A

裏表紙(PDF:1,554KB)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

令和4年
広報おかがき 令和4年12月号
広報おかがき 令和4年11月号
広報おかがき 令和4年10月号
広報おかがき 令和4年9月号
広報おかがき 令和4年8月号
広報おかがき 令和4年7月号
広報おかがき 令和4年6月号
広報おかがき 令和4年5月号
広報おかがき 令和4年4月号
広報おかがき 令和4年3月号
広報おかがき 令和4年2月号
広報おかがき 令和4年1月号
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /