岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 令和4年 > 広報おかがき 令和4年1月号

広報おかがき 令和4年1月号

更新日:2021年12月23日

[画像:広報おかがき 令和4年1月号 表紙]

広報おかがき令和4年1月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。

目次

特集 始まる、「新時代の学び」。 2ページから5ページまで

急速に情報化が進む現代社会。仕事や家庭など、あらゆる場所でパソコンやタブレット端末などのICT機器が活用されています。今回は、子どもたちの可能性を広げるため、町内の小中学校で取り組んでいる「ICT教育」の一部を紹介します。
問い合わせ 教育総務課

表紙(PDF:1,483KB)

特集 始まる、「新時代の学び」。(PDF:6,067KB)

まちかどZOOMアップ 6ページから9ページまで

  • 秋の叙勲・第37回危険業務従事者叙勲
  • 令和3年度犯罪被害者等支援に関する標語
  • 福岡県社会福祉功労者表彰
  • 岡垣町表彰規程に基づく表彰
  • 11月7日 岡垣町民吹奏楽団 ミニコンサート「お久しぶりです 岡吹です」
  • 11月14日 岡垣町における睡眠調査結果の報告会・講演会
  • 11月17日・20日 国道3号岡垣バイパス トンネル現地見学会
  • 11月21日 矢矧川清掃
  • 11月24日 勤労感謝の日職場訪問
  • 11月26日 JR海老津駅前イルミネーション点灯式・岡垣町商工会によるサプライズ花火打ち上げ
  • 12月3日 岡垣中央幼稚園の子どもたちが募金を寄付

まちかどZOOMアップ(PDF:2,007KB)

お知らせ 10ページから20ページまで

  • 活力あるまちを目指し、着実に事業を進めます(岡垣町長 門司晋 新年のごあいさつ)
  • 屋外に露出している水道管には対策を 水道管の凍結に注意しよう
  • あなたの会社をPRしませんか 令和4年度の有料広告を募集します
  • 所得税の確定申告は スマートフォンやパソコンを使いましょう
  • 岡垣町職員を募集します
  • 戸別受信機の設置と返還について
  • 環境保全リーダーの養成講座の受講生を募集します まちの豊かな自然を守るためにできること
  • 必ず加入しよう 知っていますか 国民年金
  • ふれあいファミリースポーツ教室 親子でスポーツを楽しもう
  • 1月のし尿収集
  • 事業をしている個人や法人は 償却資産の申告をしてください
  • 「唐津街道」の標識が設置されました など

お知らせ(PDF:2,591KB)

新岡垣風土記 21ページ

  • 古文書で探る庶民のくらし 唐津街道の道筋2 岡垣歴史文化研究会 羽山 健一

新岡垣風土記(PDF:977KB)

町民ふれあい広場 22ページから23ページまで

  • Hello!Baby・kids
  • 短歌・俳句・川柳
  • 住人十色 第75回 尾林翼(おばやしつばさ)さん・高津梨音愛(たかつりのあ)さん
  • 岡垣町に学ぶ(岡垣スタイルからの投稿)

町民ふれあい広場(PDF:1,901KB)

健康づくりInformation(インフォメーション) 24ページ

  • 感染症に負けない体づくり
  • ヘルシークッキング

健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,170KB)

子育てNavi(ナビ) 25ページ

  • 「みんなのひろば」に参加して 色んな遊びにチャレンジ
  • 1月健診・子育て支援行事

子育てNavi(ナビ)(PDF:1,245KB)

まち活のススメ 26ページから27ページまで

ボランティアのススメ

  • 岡垣町ボランティアセンター登録団体紹介 岡垣緑のまちづくりの会

観光のおススメ

  • 2022年が良い年でありますように 初詣は岡垣町で

文化のススメ

  • 文化協会団体紹介 岡垣町良い映画を観る会

スポーツのススメ

  • 連盟会長旗争奪少年軟式野球大会 野間レンジャーズが優勝しました
  • 1月のスポーツイベント
  • がんばった人にマル

まち活のススメ(PDF:1,276KB)

行事予定・施設情報 28ページ

行事予定

  • 役場・地域・学校
  • 校区コミュニティ
  • 展示コーナー

施設情報

  • 岡垣サンリーアイ
  • 情報プラザ人の駅
  • いこいの里
  • 人の動き
  • 納期 ほか

町長のひとこと

行事予定・施設情報(PDF:3,081KB)

相談窓口・救急医療 29ページ

  • まちの相談窓口
  • 休日・夜間の救急医療
  • 編集後記

相談窓口・救急医療(PDF:3,035KB)

裏表紙 30ページ

  • 新型コロナワクチン1、2回目を接種した人を対象に 追加接種(3回目接種)が始まります
  • 新型コロナワクチン接種後も 感染予防をしっかりと続けてください

裏表紙(PDF:1,867KB)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

令和4年
広報おかがき 令和4年12月号
広報おかがき 令和4年11月号
広報おかがき 令和4年10月号
広報おかがき 令和4年9月号
広報おかがき 令和4年8月号
広報おかがき 令和4年7月号
広報おかがき 令和4年6月号
広報おかがき 令和4年5月号
広報おかがき 令和4年4月号
広報おかがき 令和4年3月号
広報おかがき 令和4年2月号
広報おかがき 令和4年1月号
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /