このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. 統計データライブラリ >
  5. 消費者物価の動き >
  6.  データライブラリ(前月までのデータ)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  消費・生活統計班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月19日

三重の統計 - みえDataBox

データライブラリ(前月までのデータ)

家計の動き

家計調査結果

農林漁家世帯を含む結果について、平成30年1月結果以降は、農林漁家世帯は含まれません。
(注記)総務省が公表した再集計結果を基に平成23年12月、24年1月、2月、3月、4月の結果を修正しました。
(注記)平成23年12月、平成24年1月については全国値、平成24年2月については全国値と津市の値を修正していま す。(平成24年7月27日)
(注記)平成23年平均の値を修正しています。(平成28年1月18日)
(注記)世帯区分(世帯主の職業により分類する)について変更があり、農林漁家世帯の区分が廃止されました。(平成30年1月)

【令和7年(2025年)】

令和7年(2025年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

【令和6年(2024年)】

令和6年(2024年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【令和5年(2023年)】

令和5年(2023年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【令和4年(2022年)】

令和4年(2022年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【令和3年(2021年)】

令和3年(2021年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【令和2年(2020年)】

令和2年(2020年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成31年・令和元年(2019年)】

平成31年・令和元年(2019年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成30年(2018年)】

平成30年(2018年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成29年(2017年)】

平成29年(2017年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成28年(2016年)】

平成28年(2016年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成27年(2015年)】

平成27年(2015年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成26年(2014年)】

平成26年(2014年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成25年(2013年)】

平成25年(2013年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

【平成24年(2012年)】

【平成23年(2011年)】

平成23年(2011年)

1月 2月 3月

4月

5月 6月

【平成22年(2010年)】

平成22年(2010年) 1月

2月

3月

4月

5月 6月

【平成21年(2009年)】

平成21年(2009年) 1月 2月 3月

4月

5月 6月

【平成20年(2008年)】

平成20年(2008年) 1月 2月 3月 4月(40K) 5月(41K) 6月(41K)

農林漁家世帯を除く結果

【平成19年(2007年)】
【平成18年(2006年)】
【平成17年(2005年)】
【平成16年(2004年)】
【平成15年(2003年)】
【平成14年(2002年)】
【平成13年(2001年)】
【平成12年(2000年)】
【平成11年(1999年)】
平成11年(1999年) 4月(47K) 5月(47K) 6月(47K)

平成11年(1999)年3月以前のデータ

小売物価統計調査と家計調査結果(農林漁家世帯を除く結果)はまとめて公表しています

【平成11年(1999年)】

【平成10年(1998年)】

平成10年
(1998) 4月(120K) 5月(147K) 6月(148K)

消費者物価の動き

三重県小売物価統計調査結果は、全国の公表日(26日を含む週の金曜日)の1週間後に公表していましたが、平成28年3月で終了しました。今後は、総務省統計局が実施する小売物価統計調査を参照してください。

(注記)三重県消費者物価指数は平成23年7月分公表数値より平成17年基準指数から平成22年基準指数に改定しています
前年同月比、前月比などの変化率については、端数処理前の指数値を用いて計算しているため、公表された指数値を用いて計算した値とは一致しない場合があります。

【平成28年(2016年)】

三重県消費者物価指数の公表は3月分(平成28年5月公表)で終了しました。
Excelデータ

1月(71K)

2月(71k)

3月(61K)

【平成27年(2015年)】

総務省が公表した再集計結果を基に〇印内の全国値を修正しました。【再集計結果比較表】(平成27年7月10日)

【平成26年(2014年)】

総務省が公表した再集計結果を基に〇印内の全国値を修正しました。【再集計結果比較表】 なお、Excelデータの「(参考)全国10大費目指数」は総務省統計局「消費者物価指数(CPI)」をご覧ください。(平成27年7月10日)

(注記)5月分以降、Excelデータの「第3表 主要品目の小売価格(津市)」は総務省統計局「小売物価統計調査(動向編)」を、「(参考)全国10大費目指数」は総務省統計局「消費者物価指数(CPI)」をご覧ください。

【平成25年(2013年)】 お詫びと訂正((注記))(平成26年12月22日訂正)

総務省が公表した再集計結果を基に〇印内の全国値を修正しました。【再集計結果比較表】 なお、Excelデータの「(参考)全国10大費目指数」は総務省統計局「消費者物価指数(CPI)」をご覧ください。(平成27年7月10日)

【平成24年(2012年)】 お詫びと訂正((注記))(平成26年12月22日訂正)

総務省が公表した再集計結果を基に〇印内の全国値を修正しました。【再集計結果比較表】 なお、Excelデータの「(参考)全国10大費目指数」は総務省統計局「消費者物価指数(CPI)」をご覧ください。(平成27年7月10日)

【平成23年(2011年)】

総務省が公表した再集計結果を基に〇印内の全国値を修正しました。。【再集計結果比較表】 なお、Excelデータの「(参考)全国10大費目指数」は総務省統計局「消費者物価指数(CPI)」をご覧ください。(平成27年7月10日)

三重県(5市平均)の22年1月から23年6月分の指数は22年基準23年7月分のExcelデータに記載されています。

【平成22年(2010年)】

【平成21年(2009年)】

【平成20年(2008年)】

【平成19年(2007年)】

【平成18年(2006年)】

17年基準概要 10月概要 11月概要 12月概要
17年基準
Excelデータ 10月(89K) 11月(70K) 12月(70K)

三重県(4市平均)の17年1月から18年9月分の指数は17年基準18年10月分のExcelデータに記載されています。

【平成17年(2005年)】

【平成16年(2004年)】

【平成15年(2003年)】

【平成14年(2002年)】

【平成13年(2001年)】

【平成12年(2000年)】

【平成11年(1999年)】

概要
Excelデータ 4月(97K) 5月(94K) 6月(95K)

昭和63年〜平成10年の年報(PDF形式)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 消費・生活統計班 〒514-0004
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-2051
ファクス番号:059-224-2046
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000013899

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /