メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国立健康危機管理研究機構 肝炎情報センター
facebookの画像
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 支援について > 患者支援 > 肝臓病教室開催 > 広島大学病院(取り組み事例:肝臓病教室)

トップページ > カテゴリー別で探す > 拠点病院の取り組み > 支援について > 患者支援 > 肝臓病教室開催 > 広島大学病院(取り組み事例:肝臓病教室)

広島大学病院(取り組み事例:肝臓病教室)

2019年5月20日(月)に令和元年度第1回肝臓病教室を開催いたしました。

今回は、「血液データの見方について」をテーマとし、当院の臨床検査技師が“肝疾患と血液検査”の講義をしました。
その後の「質問コーナー」では、参加者から血液検査に関する質問が多く寄せられ、臨床検査技師と肝臓専門医が対応し、有意義な肝臓病教室になりました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございます。
第2回肝臓病教室への参加をお待ちしております。

開催報告

20190520広島大学


ユーザー別で探す

カテゴリー別で探す

Copyright © Japan Institute for Health Security. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /