メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国立健康危機管理研究機構 肝炎情報センター
facebookの画像
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 支援について > 患者支援 > 肝臓病教室開催 > 山梨大学医学部附属病院(取り組み事例:肝ぞう病教室)

トップページ > カテゴリー別で探す > 拠点病院の取り組み > 支援について > 患者支援 > 肝臓病教室開催 > 山梨大学医学部附属病院(取り組み事例:肝ぞう病教室)

山梨大学医学部附属病院(取り組み事例:肝ぞう病教室)

肝ぞう病教室を開催しました。

山梨大学医学部附属病院肝疾患センターでは肝ぞう病の患者様やご家族を対象に肝ぞう病教室を開催いたしました。

  • 山梨大学医学部附属病院第一内科の佐藤光明先生よりお酒と肝ぞう病について、同大学病院薬剤部の松本友香理先生より肝硬変とお薬について、山梨県健康増進課の浅山光一先生より肝ぞう病のレシピについてそれぞれ講義していただきました。
  • 参加された方々は熱心に聴講されていました。

日時:平成29年3月16日(木曜日) 18:30〜19:30

場所:山梨大学医学部附属病院 7階北カンファレンスルーム

[画像:山梨大学(3月16日)肝臓病教室]

  • 会場の様子


ユーザー別で探す

カテゴリー別で探す

Copyright © Japan Institute for Health Security. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /