メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国立健康危機管理研究機構 肝炎情報センター
facebookの画像
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 啓発について > 普及啓発事業 > 島根大学医学部附属病院(取り組み事例:高校生への肝炎特別授業)

トップページ > カテゴリー別で探す > 都道府県・市町村の取り組み > 啓発について > 普及啓発事業 > 島根大学医学部附属病院(取り組み事例:高校生への肝炎特別授業)

島根大学医学部附属病院(取り組み事例:高校生への肝炎特別授業)

島根大学医学部附属病院 肝疾患相談支援センターの各種取り組みについて
ー高校生への啓発活動を行いました。

高校生への肝炎特別授業

「知って肝炎プロジェクト」で、2016年10月に島根県出雲市の市長の表敬訪問が行われました。これにあわせて、市内の高校8校すべてに、スペシャルサポーターである若手音楽グループ「SOLIDEMO」のメンバー、手島さんより、肝炎のことを知ってくださいというメッセージボードがわたされました。その流れを受け、出雲市内の高校との交流がはじまりました。結果として2017年1月25日に出雲市内の高校2年生に対して、最初の肝炎特別授業をおこないました。

これから社会に出る高校生に、肝炎のことを知ってもらい、検査を受けて、肝炎の予防法(B型肝炎ワクチン等)を知ってもらう事はとても重要と考えています。

2017年1月25日(水曜日) 午後14時35分〜15時25分 出雲西高等学校2年生を対象とした。170名あまりが出席しました。

肝臓の働き、ウイルス肝炎のこと、肝炎検査、B型ワクチンについての授業をし、授業前後でクリッカーを用いて、アンケートを行い、即時結果を生徒に提示しました。 クリッカーをもちいた授業も当高でははじめてでした。

  • 島根県の新聞で取り上げられました。

shima.news

クリッカーでのアンケートの結果です。(4)〜(7)は授業前のアンケート結果です。(8)以降は授業後のアンケート結果です

(注記)肝炎授業受講前のアンケート結果

  • 4.)「知って肝炎」という言葉を知っていますか?
    (選択問題) 授業前
    ・知っている:14(8%)、
    ・知らない: 161(92%)、
    ・合計:175(100%)

[画像:s2]

  • 5.)慢性(ウイルス)肝炎を知っていますか?
    (選択問題) 授業前
    ・ある程度知っている(ウイルスの種類や病状など): 8(4.71%)、
    ・慢性肝炎の名前を聞いた事 ぐらいだ:89(52.35%)、
    ・全く知らない:73(42.94%)、
    ・合計:170(100%)

[画像:s3]

  • 6.)肝炎の検査が無料で受けれることを知っていますか?
    (選択問題) 授業前
    ・知っている:26(15.12%)、
    ・知らなかった:146(84.88%)、
    ・合計:172(100%)

[画像:s4]

  • 7.)慢性(ウイルス)肝炎はどんなことでうつると思いますか?
    (選択問題) 授業前
    ・会話でうつる:39(22.41%)、
    ・握手でうつる:17(9.77%)、
    ・ピアスやタトゥでうつる:46(26.44%)、
    ・1-3のどれもうつらない:72( 41.38%)、
    ・合計:174(100%)

[画像:s5]

(注記)肝炎授業受講後のアンケート結果

  • 8.)慢性(ウイルス)肝炎は怖い病気ですか?

    (選択問題) 授業後
    ・怖い病気だ:150( 88.24%)、
    ・怖くない病気だ:9(5.29%)、
    ・わからない:11(6.47%)、
    ・合計:170(100%)

[画像:s6]

  • 9.)慢性(ウイルス)肝炎はどんなことでうつると思いますか?
    (選択問題) 授業後
    ・会話でうつる:11(7.33%)、
    ・握手でうつる:6(4%)、
    ・ピアスやタトゥでうつる:124(82.67%)、
    ・1-3のどれもうつらない:9(6%)、
    ・合計:150(100%)

[画像:s9]

  • 10.)肝炎のワクチンを受けようと思いますか?

    (選択問題) 授業後
    ・思う:78(56.12%)、
    ・思わない:33(23.74%)、
    ・わからない:28(20.14%)、
    ・合計:139(100%)

[画像:s10]

  • 2017年3月15日には県立出雲高等学校で2年生320名を対象に肝炎授業を行う事が決定しています。

ユーザー別で探す

カテゴリー別で探す

Copyright © Japan Institute for Health Security. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /