このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2025年11月17日

ここから本文です。

中播磨ふわっと情報コーナー

中播磨の各地域出身のキャラクターたちがお出かけしたくなるような場所、イベント等をゆる〜く紹介していきますので、是非ご覧下さい。

[画像:4kyara]

今週の中播磨ふわっと情報

[画像:てつこ]映画史・時代劇研究家

木曜邦画劇場では迫力ある昭和映画の解説を惜しみなく披露!

知られざる名画・傑作を楽しく、面白く、カッコよくお話して下さいます。

さて…ジェネリック勝新太郎とは誰でしょう?

春日太一(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

答え:菅原文太

中播磨ふわっと情報一覧

[画像:よいやさん]姫路市農林漁業まつりひめまろ

カニ釣り芋ほり、姫路和牛の試食など

地元の特産品を知っていっぱい食べてね。

新米も食べてほしーんまい!

漁協110809

(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

[画像:よいやさん]1000年の時を経て発見!

今回特別公開の重要文化財開山堂にまつられる円教寺開山の性空上人の像。

その頭部に遺骨が納められていた!

軒下四隅には左甚五郎の力士の彫刻。一人は重すぎて逃げちゃったんだって。

書写山

(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

[画像:よいやさん]人間将棋 姫路の陣

プロ棋士が戦国衣装を纏った人間の駒を指揮する

ユニークな催しだよ♪ 駒役募集中!

「戦いは考えすぎても勝機を逸する。

たとえ草履と下駄をちぐはぐに履いてでも

すぐに駆け出すほどの決断、それが大切だ」

by 黒田官兵衛

人間将棋

(外部サイトへリンク)

[画像:てつこ]ハロウィンカーニバルin市川

仮装ファッションショー・ゾンビレース等々盛りだくさん!

キッチンカーもくるよ。

オバケになってもならなくても、最初からオバケの人も、

オバケみたいな人もみんなきてね♪

ハロウィン

(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

[画像:よいやさん]姫新線車両基地ファミリー見学会

姫新線でGO!運転士や車掌体験ができる!

あの!JR社員御用達の強力目覚まし装置、定刻起床装置体験も。

申し込みは10月23日まで。

姫新線

(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

[画像:よいやさん]版画家岩田健三郎さんの版画教室

JR播但線姫路駅の階段の壁に播但線の駅をモチーフにした岩田健三郎作品が展示されているよ。まるで美術館!

そのまま播但線甘地駅まで行けば、全米が泣いた…

かもしれない更にすごい岩田健三郎ワールド!

岩田健三郎版画教室

(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

[画像:てつこ]リフパーまつり

美味しい新米があるんだって。飲食・フリマ・ワークショップ…。

訳あり芸人さんも来るよ。

岡田くんは?

それはひらパー!

リフパーまつり

(外部サイトへリンク)

[画像:よいやさん]林田三木家観月会

旧大庄屋でヴァイオリンコンサート。手作りの灯りが迎えてくれます。[画像:yutarin]

今回も本物!

東京交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者

兵庫県芸術文化センター管弦楽団ミュージックアドヴァイザー!

三木家

(外部サイトへリンク)

[画像:もちむぅ][画像:よいやさん]秋の全国交通安全運動[画像:てつこ][画像:すすっきー]

わんつかだはんで けねでばな んだなへそいだば まねでばな。

(訳)ちょっとぐらいなら 酒を飲んでも 問題ないだろう

そうじゃないだろ それだとだめだよ。

青森県警察より引用。

秋の交通安全運動(別ウィンドウで開きます)

[画像:よいやさん]十二国記 山田章博原画展

知らない人は知らないけれど

知ってる人は知っている!

斬新な色彩と繊細な描写。

ミステリアスで躍動感あふれる

原画の圧倒的迫力を体感しに行こう!

山田章博原画展

(別ウィンドウで開きます)

[画像:もちむぅ][画像:よいやさん][画像:すすっきー][画像:てつこ]

明治時代、銀の馬車道で資材運び中にコケちゃって

タイムスリップして現代に来たはやぶ。

はやぶ僕が見た景色が詰まった川柳まってるね。銀馬車川柳

(外部サイトへリンク)

カケルDAY!

[画像:てつこ]書ける翔ける駆ける懸ける掛ける描ける

[画像:すすっきー]いろんなカケルがあるんだね。

[画像:もちむぅ]は佐藤健がスキ♪

[画像:よいやさん]いやカケルちゃうし。

地域創生カケル

(外部サイトへリンク)

[画像:すすっきー]第6回神河ヒルクライム

神河の自然豊かな道を自転車で駆け巡ります。

申し込みは8月31日まで。

自転車乗れなくても大丈夫!警備でも募集中です!

神河ヒルクライム

(外部サイトへリンク)

[画像:もちむぅ]特別展 妖怪水族館

ガジロウも参加!兵庫県に伝わる水辺の妖怪が集まるよ。

ガジロウ僕よりヤバいヤツいるよ…。

妖怪

(外部サイトへリンク)

[画像:すすっきー]神河町20Thアニバーサリー夏祭りまつり

テーマはチャレンジ!

花火打ち上げ目標1000発!

花火基金3000口までまだまだ。

そこのあなた!チャレンジ!

神河夏祭り(外部サイトへリンク)

[画像:よいやさん]糖度15度♪網干メロンフェアabo

あぼメロン君て名前、そのまんまだね。

うん。だけど僕、本当はまくわうりなんだ。

メロンみたいにすっごく甘くておいしいよ。

無料試食会きてね♪

あぼしめろん

(外部サイトへリンク)

[画像:よいやさん]白鷺鱧まつり!!

今が旬の絶品魚、鱧。

天麩羅ヨシ!湯引きヨシ!ビールヨシ?!

またまた無料試食。限定500!

はも

(外部サイトへリンク)

[画像:もちむぅ]第50回福崎夏祭り♪花火1000発

和太鼓にダンス、よさこい、にゃんごスターのドラムショーまで盛りだくさん。焼き鳥や焼きそばもあるよ。

ガジロウどこー?

福崎夏祭り

(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

部署名:中播磨県民センター 県民躍動室 総務防災課 企画防災担当

電話:079-281-9051

FAX:079-285-1102

Eメール:nkharikem@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /