このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
第1回「兵庫県特定外来生物対策本部会議」の開催 8月8日
8月8日、県庁で「兵庫県特定外来生物対策本部会議」が開催されました。
会議では、県下16市町で発生している「ナガエツルノゲイトウ」と、県下9市で発生している「クビアカツヤカミキリ」について、発生状況や対策の方法を検討しました。
中播磨県民センター長 井野 健三郎
さわやか県民センター(県政出前講座)令和7年度出前講座一覧表を更新しました!
「中播磨地域ビジョン2050(案)」に関する県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)の実施結果について