[てんのペパクラ]について

  • このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
    掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
    リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
    現在作品のリクエストは受け付けておりません。
    コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
    印刷する用紙
    てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
    「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。


    bannar_tenpe.gif(200*40)
    直接リンク可ですー

    ペパクラデザイナー
    作品はこちらのソフトで作ってます

【メドリ】メダル

タイトルの意味はメドリから貰ったもの、預かったものなのでした。メダルはナビトラッカーズでのアイテム。

Photo

まーた時間が空いてしまいましたな・・・。試作してみて、そんなに無理な作りではないと判断できましたので、ここからは完成型を目指してポーズを付けます。あと竪琴も。

服のテクスチャは薄めの黒にしたつもりが真っ青になってしまって。余計な色成分はいらないようです。 モニターで見る色と印刷したものの色のズレの補正がちょっと面倒なんですよね〜・・・。まあ一度印刷すれば直せるのでとくに問題意識も無く。

はうあー、やっぱり年越しコースであったかー

2013年12月29日 (日) 09時45分 【メドリ】 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

【メドリ】コモリへ

Photo

「バンブラP」と「ファイーエブレム覚醒」が面白くて作業の進捗に影響が出てしまっています。なので少し急いでテクスチャを貼りました。目にはハイライトを入れないポリシー。

組み立ての方は恐らく問題なく(難しいかもしれませんが)完成できると思います。さらにここから左手に竪琴を持たせようかと思っているので、ポーズはまた変わるのですが・・・。

モデルの安定性や支えの台座問題は、もう一度全部組み立ててから検討します。安定しないにしても、どういう風に安定しないのか、どの方向に倒れやすいかなどをよく考察してみたいので。

2013年12月 8日 (日) 21時31分 【メドリ】 | 固定リンク | コメント (2)
Tweet

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /