[てんのペパクラ]について

  • このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
    掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
    リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
    現在作品のリクエストは受け付けておりません。
    コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
    印刷する用紙
    てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
    「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。


    bannar_tenpe.gif(200*40)
    直接リンク可ですー

    ペパクラデザイナー
    作品はこちらのソフトで作ってます

蛇さんのペーパークラフト見つけた!

Photo

蛇 - その他の動物 - 動物 - ペーパークラフトキヤノン クリエイティブパーク
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3157/snake_saito/index.html

み・・・巳・・・見事!すごい!

何がすごいって『A4用紙1枚』、『総パーツ数2個』、『のりしろ数8個』、『完成までおよそ1時間』なのにこのクオリティ!ヘビのような曲線ばかりのモデルを真面目に作るとポリゴン祭りでパーツ数ものりしろもえらいことになるのが常ですが・・・そうか!この手があったか!これがプロの仕事・・・

この作品は市販されているペーパークラフト用の厚手の紙を使うとよろしいと思います。それと最初に山折り・谷折りの線を「インクの出なくなったボールペン」なぞっておくと折りやすくなります。とくに胴体の曲線の部分はやっておいたほうがきれいに仕上がります。

来年の干支はヘビの巳年。縁起物にいかがでしょうか〜

2012年12月 2日 (日) 08時58分 の他 | 固定リンク
Tweet

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /