カテゴリー
-
◆だいやまーく作品一覧◆だいやまーく
作品のダウンロードはこちらからどうぞ
- 【アブソル】
- 【イーブイ】
- 【エーフィ】
- 【クチート】
- 【グレイシア】
- 【サンダース】
- 【シャワーズ】
- 【ジュプトル】
- 【スイクン】
- 【ゾロア】
- 【ゾロアーク】
- 【ツタージャ】
- 【ニンフィア】
- 【フォッコ】
- 【フシギダネ】
- 【ブイゼル】
- 【ブラッキー】
- 【ブースター】
- 【ペンドラー】
- 【マグマラシ】
- 【ライチュウ】
- 【ラティオス・ラティアス】
- 【リーフィア】
- 【ルカリオ】
- 【ロコン】
- 【ワニノコ】
- 【みがわり人形】
-
【しずえ】
とびだせ どうぶつの森
-
【コッパ】
風来のシレン
-
【メドリ】
ゼルダの伝説 風のタクト
-
【モナド】
ゼノブレイド
-
【リキ】
ゼノブレイド
- sandbox
- 【カッシーワ】
- 【ワンパチ】
- の他
- オリジナル
最近のコメント
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- スポット on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ぴらちゃま on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- ルイ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- 清水 on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ユウキ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
[てんのペパクラ]について
- このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
現在作品のリクエストは受け付けておりません。
コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
印刷する用紙
てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。
bannar_tenpe.gif(200*40)
直接リンク可ですー
ペパクラデザイナー
作品はこちらのソフトで作ってます
作品へのアクセスはこちらからどうぞ:追記22/12/31
作品へのアクセスはこちらのリンクからどうぞ
『てんのペパクラ』作品一覧(Googleドライブ)
https://drive.google.com/drive/folders/0B4YouYm6cWpUNTI5VEFjSWxKYUk?resourcekey=0-tojPFk9kHKok_cescChkug&usp=sharing
最新の進捗はこちらのブログへどうぞ
https://ten-ppcr.blogspot.com/
前の記事で「最後になるよ」って書いたのにまた戻ってきましたよ!ちょっと忘れ物があったので!
作品はGoogleドライブに保管しているのですが、どこかの設定を変にいじってしまったらしく、一部の作品へのリンクが途切れてしまいました。申し訳ない・・・!
今後もこういうことが無いとはいえないので、この記事からドライブのフォルダに飛べるようにしました。お探しの作品は探してもらうしかないのですが、偶然目に入ったものに興味を持つのも楽しいものですよ(今考えた)。
これまでの記事を全部手直しするのはかえってごちゃごちゃになりそうですし、今しばらくはこの対応でよろしくお願いします。
22/12/31 追記
作品各記事の作品へのリンクを貼りなおしました。
今までの作品を改めて目にするので、痛し恥ずかし。今のわたしならもっとうまく作れそうな点があるけども時間が足りない(主にゲームが楽しい)・・・なんでもない!
てんのペパクラはお引越しします
諸事情により「てんのペパクラ」はお引越しします。
というのもこのブログを提供していただいてるココログのサービス内容が変わりまして「無料プランの場合、一年以上記事の更新が無いと記事の追加ができなくなる」ようなのです。
有料プランにすればその限りではないのですが、うんむ...、無料(とその他些末な事情)が魅力で選んだブログですし、頻繁に更新することも難しいのでこの機会にお引越しをすることにしました。ワンパチからもう1年経つのか...。
引っ越し先がこちらになります。Googleのブログサービスですね。
https://ten-ppcr.blogspot.com/
ここのコンテンツは残るのでご安心を。引っ越し先ではどのように整理するか検討中です。
コメントなどは引っ越し先に頂けるとありがたいです。
おそらくこの記事を最後にココログでの更新が終了します。素敵なサービスを提供してくださったココログ様、感謝します。
【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
ワンパチのペーパークラフトが完成しました!
p_wanpachi_v1.pdf
https://drive.google.com/file/d/1NE5dotBYJlU-W5xPqXtJQ2vkOIEvu4LH/view?usp=sharing
A4用紙1枚
手のひらサイズになります。
最近はいくつも作品が作れなくなってきて、それでもガラルから一匹チョイスするなら!ということで選んだのがワンパチです。
「単純なフォルムだから簡単に作れるでしょうー」と始めたのが昨年のお盆の頃。試作品を作るたび、より良いアイディアが浮かび、時間はかかってしまいましたが、いいもの出来たのではないかと思います。
舌をぺろんと出しているところがポイント、口の中も空洞になっているので立体感が出せます。
作り方は下の続きからどうぞ〜
【カッシーワ】完成!と作り方
カッシーワさんのペーパークラフトが完成しました!完成してました!途中経過などが書けず長い時間置いてしまってすみません...!
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」のリト族の吟遊詩人カッシーワさんです。
いろんな地方に伝わる歌を聞かせてくれて、それは冒険のヒントになってたりします。
持ってる楽器はアコーディオン、ではなく形状からコンサーティーナとかバンドネオンっていうみたいです。
c_cassiwa_v1.pdf
https://drive.google.com/file/d/1ClBWUegixaWqD_X6CQSLBd5anbtbjLSx/view?usp=sharing
A4用紙2枚で作ります。必要な道具は
・紙を切りだすはさみやカッター
・紙を貼り付けるのり、木工用ボンドなどが適しておりスティックのりはあまりお勧めできません
があれば作れます。
作り方は下記リンクの続きからどうぞ。
【メドリ】その2が完成したので!
メドリのペーパークラフトその2が完成しました!告知も経過も無く、突然完成したりするんです、てんのペパクラは!
前に作ったメドリはデフォルメに近かったのですが、今回は公式絵の方に寄せてみました。頭身が高くなりましたよね。あと竪琴はそれありきのポーズになってしまうのと、持たせる手段が複雑になりそうなのでカットさせていただきました。
支えがあれば自立出来ます。といっても全部紙なので息を吹けば倒れます。がちっと固定されたい方は工夫してくださいますようお願いします。
そうそう、『BREATH OF THE WILD』やりました。メドリちゃん...あんなに大きくなってしまって...
ダウンロードは↓こちらからです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
c_medli_v2.pdf
https://drive.google.com/file/d/1oWzKyN0kyFHG3oRLVz0nyoL4mJugoAfT/view?usp=sharing
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
↓の続きから作り方の解説をします。