« TERRORIST HUNTER | トップページ | 「誠に不誠実」朝鮮学校理事長が無償化適用手続き再開見送りで文科省を非難 »
日本に必要なのは開国ではなく新たな国づくり JBpress(日本ビジネスプレス) via kwout
この記事、後半になると最早お花畑状態。
"私には中国にたくさんの友人がいます。"
だから何w
"言うなれば私たちは、民間レベルで不戦条約を結んでいる。"
は?
相手が常に本音を云ってるという保証はどこにある。"民間人同士の交流"?そんなもん、情況次第で変わるだろうよ。比較的同質の価値観を持っている日本人同士ですら、それほど強固な友情を結べるのかいあんた?
眉に唾つけて聞いとこ。
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/RlyluxDfjMo?fs=1&hl=en_US&hd=1][埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/JvBhl7rt4rU?fs=1&hl=en_US&hd=1]« TERRORIST HUNTER | トップページ | 「誠に不誠実」朝鮮学校理事長が無償化適用手続き再開見送りで文科省を非難 »
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: TPPの例外規定阻止を 米業界が日本に強い姿勢:
« TERRORIST HUNTER | トップページ | 「誠に不誠実」朝鮮学校理事長が無償化適用手続き再開見送りで文科省を非難 »