« | トップページ | 今日のお馬さん »

2010年2月19日 (金)

高橋選手の銅メダルを八百長といってる連中がいますな〜

その連中の言い分の根拠らしいのが、

>まあここ数年の日本での異常なフィギュアの盛り上がり
ISUへの莫大な日本からの投資
世界フィギュアへの日本の貢献
くわえて城田のロビー活動

というものだ。

へ〜、

ちなみに、日本の国技だの言われてたスキージャンプは、逆に日本に不利なルールになってないか?

バレーボールはどうよ?

他にも盛り上がってる競技はあるけど?

ロビー活動が足りねえってかw

これが本当だとしたら、日本の未来は明るいな。

金で毛唐が日本人の要求を呑んでくれるわけだから。

でもさ、スポーツにかぎらず政治にしてもさ、日本の思うようになってるかね?

国連への分担金、日本二位らしいよw

その国連は日本の国益のためになってんのか?

捕鯨の問題にしてもだ。

金で日本の思い通りになってるように見えるか?

Newtype 2010年2月19日 (金) 19時35分 スポーツ | 固定リンク

« | トップページ | 今日のお馬さん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高橋選手の銅メダルを八百長といってる連中がいますな〜:

« | トップページ | 今日のお馬さん »

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のトラックバック

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

ウェブページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /