連作-JP
これはSCP-JPで作成された連作を一覧にしたページだ。カノンにならないような、単独の著者によるものや小規模なものがリストアップされている。新たな著者の参入に対して開かれているか閉じられているかはシリーズによって異なるが、読者を歓迎しているということは共通している。魅力をシリーズに感じたら、リンクからハブにアクセスしてくれ。
目次
財団日本支部年中行事 - 2013年忘年会
財団夏祭り
タタールの軛
大怪獣決戦テイルシリーズ
宴の後
『ゲーデ・フィルム』
剖検
青鈍色の空
白色家系図録
財団日本支部お見合い計画2020
マンハッタン・クライシス
rror
PURPLE
グレースケール
レ・テュウール・デリ
H.E.R.オペレーション
蛇と焚書のカルテット
財団指定 広域怪異収容事例記録
制空権
人内魔境
財団ラジオ放送局
財団探偵
dārum tracer
依談
CRITICS
そしてこの世の終わりが来て、静かなる世界で彼はなぜいい天気だと言ったのか?
PoI-1933
妙麗寺
Døden
忘却のアディウム
Q9ALT
地下東京奇譚
コウプス・コウパス
人妖大戦
グレートブッシュドッグ王国
外側の賑わい
神世継
財団アルバイター
晴れの休みは上野巡りへ
京都呪縛戦争/毒蛇、病毒
D is NOT for...
青鈍色の空
依談
宴の後
H.E.R.オペレーション
神世継
Q9ALT
京都呪縛戦争/毒蛇、病毒
CRITICS
グレースケール
グレートブッシュドッグ王国
『ゲーデ・フィルム』
コウプス・コウパス
財団アルバイター
財団指定 広域怪異収容事例記録
財団探偵
財団夏祭り
財団日本支部お見合い計画2020
財団日本支部年中行事 - 2013年忘年会
財団ラジオ放送局
白色家系図録
人内魔境
人妖大戦
制空権
そしてこの世の終わりが来て、静かなる世界で彼はなぜいい天気だと言ったのか?
外側の賑わい
大怪獣決戦テイルシリーズ
タタールの軛
dārum tracer
地下東京奇譚
D is NOT for...
Døden
PURPLE
晴れの休みは上野巡りへ
PoI-1933
蛇と焚書のカルテット
忘却のアディウム
剖検
マンハッタン・クライシス
妙麗寺
rror
レ・テュウール・デリ
一年の労を労うために、サイト-8181で忘年会兼クリスマス会が開かれることになった。
さて、普段は気の抜けない業務をしている彼/彼女らはどのような形でパーティーを楽しんでいるのだろうか?
一年中気を張っていた反動で大騒ぎになるのか?あるいはしんみりとした雰囲気になるのか?
それとも双方入り混じった予想もつかぬカオスがあるのか?
クリスマスソングが聞こえ始めた。職員の歓談、時折聞こえる悲鳴。またぞろ誰かがハメを外したか、それとも前原あたりに「外された」のだろうか...。
elsamael elsamael 著「敵だらけのサンタクロース」より
肉が我々を引き裂いた。ロシアは絆を引き離し『タタールの軛』が財団に生まれた。
これは滅び去るはずだった者たちと、滅びをもたらす者たちの戦いの物語である。
殺せ、世界は邪悪の香料を愛する
SCP-682-E-1の収容違反──それは始まりに過ぎなかった。前代未聞の巨大脅威存在を前に、財団と世界オカルト連合は手を組むことを決断する。ここに、人類の総力を結集した決戦が幕を上げた。
「カナヘビ、わたしたちのために死んでくれるか」
夜闇に煌めく赤光が新たなる宴の始まりを告げる。財団、インサージェンシー、"P"部局、ロゴス、有村組。とある現実改変者を巡って繰り広げられる乱痴気騒ぎの中、刑事たちはその瞳に何を見る?
宴の後、これは力なき者たちの道行き。
命の灯火は今や尽きることはない。多くの者は息を吹きかけるのを止めてしまったが、俺らは違う。吹き消せないなら物乞いするクソビッチのケツにぶっ刺してやるまでだ。道徳中毒者ども、目を醒ませ。レンズ先のファックを愉しめ。
俺は、ぶっ壊れた倫理観に中指を突き立てる。
高速道路上にしか異常は存在しない。それ自体はこの世界では正常な事だ。
萌先夏輝は大きくため息をつく。昼巡回を開始してから数分、空の色は少しずつ変化していた。
広大な異常構造オブジェクトを発見したとき、それが全てであると即決してはならない。大なるものは須く、更に大なるものに内包されているだろう。列島の大地に、メスを入れよ。千代の巌を、解剖せよ。
表出した一連の異常事象は、1億2000万人の一般人が生活する日本列島という土地の成立に際して発生した歴史的事象を、その一部に限定して再現したものである、という仮説が立てられています。
O-92_Mallet O-92_Mallet 著「最初の献体」より
あなたもそうでしょうが人間誰しも先祖がいるものです。例え家系図としてそれが明らかな形で残っていなくとも、先祖の血そのものは今もあなたのところで息づいています。もしかしたら、あなたの先祖はすごいことをした人かも知れません。白色家系図録は、そんな人間たちを追っていく物語です。
白乃瀬の先祖は何かの理由で「白」に成ったらしい。
carbon13 carbon13 著「白乃瀬鯨の人間ざんまい」より
一つのエラーが発見された。
財団は低きに流れ、悪へと堕ちた。
混沌は氾濫し、死の無い世界を染めた。
そのまやかしはこの世の関節を外すには十分だったらしい。
簒奪せよ、その王位PURPLEを。
彼女は夢の中で殆ど休むことなく学び、訓練し続けている。彼女は徐々に夢の改変能力を発現し始めており、最近はその能力の行使の練習も行っている。全ては、財団による夢の収容を実現する為である。
KanKan KanKan 著「彼女は財団職員である」より
世界は変わらぬ道を行くだろう。一つの街を置き去りにして。色を失ったこの街で人々は今日を生きていく。
5月10日、財団広報部はSCP-8900を収容すると発表した。SCP-8900は1940年代に猛威を振るった異常現象であり、全世界の色彩を塗り替えたオブジェクトだ。当時財団はその拡散の深刻さから収容を断念したが、今回の発表で正式に収容の取り組みを再開する形となる。
聡明であれ。批判的であれ。全ての真理を疑い、嘲笑え。我々は単一化を否定する。
嫉妬ジャルジーだよ。私は10歳の頃からずっと彫刻作品を創り上げてきた。なのに、何故あんなにも悪辣メシャントで、私よりも10歳近く若い、しかも彫刻をメインに活動していないような女に勝てないんだ、というね。
ヒーローショー、開演!
「それなら、ええ、大丈夫ですよ。H.E.R.O俺たちが、約束します。『みんなの平和』を守れなくて、H.E.R.Oヒーローが務まるもんか」
これは復讐の物語である。そして、その意味も終わらせ方も知らない、愚か者たちの物語である。
これは復讐の物語であった。
ある時財団に訪れた異変は、職員に非情かつ平等に襲いかかった。位も職務も関係なく、次々と「人」でなくなる職員達。それでも彼らは「ヒト」として生きていく。
これからも異常は増え続ける。そして「何か」も増え続ける。
それでも世界は変わらない。そして財団も変わらない。
solid_pp solid_pp 著「ベールの裏のあちら側」より
事件という無色の糸枷には、異常という真っ黒な糸が混ざっている。
それを解きほぐすのが、我々の仕事というわけだ。
特殊顧問だか簡易相談役だかいうこの男吽野の職は、財団内で扱われる事例において発生した疑問を解消するため、頭と時には足を働かせるのが専らの仕事である。
逸脱戦が展開される戦場は、その状況を選びません。
「我々には逸脱戦へ対応する意志と能力があります。あなた方とは違って」
答は一つではない
男は叫んだ。雲一つない青空と太陽が広がっていた。
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ
PoI-1933の作品がアノマリーと関連する頻度は同時代の他の作家と比較しても非常に高く、財団がPoI指定する根拠として十分であると判断されています。
kossy kossy 著「要注意人物ファイル #1933/01」より
人も妖怪もあと諸々も、まだ生きてていいと思う。
そんなこの寺であるが、周辺住民が知らないある側面がある。それは妖が集まる妖怪寺というものだ。
アディトゥムの異形の魔術王が帰還した。
それはもはや、肉と鑕、その何れにも染まらない。
人間も、そうでない者も、全ては肉を滅するために。
我らは我らの神のために、汝らは汝らの護る無垢のために。
忠を尽くせ。
サイト-Q9ALT、世界を超えて世界を救う為の陸の孤島。ここでなら、僕ももう一度歩き出せるかもしれない。
一人じゃ救われないのさ、彼も、君もね
真桑友梨佳氏の死体に関する情報収集を行っています。ご協力をお願いします。
SCP-3823-JPは20██/██/██に自殺した真桑友梨佳氏の死体です。
ぼくらの両手は、戦うためにある。ぼくらが戦っている時、キミはぜひ祈っていてほしい。
戦うことは獣にだってできるけど、祈ることは人にしかできないからね。
似合いもしない服を着て、ずいぶん幸せそうに笑うじゃないか。"私"は。
家の外から様々な声が聞こえてくる。その声に耳を傾けてみよう─────ある共同創作サイトに魅せられた読者、著者、スタッフ、あるいはそれらの関係者達を巡る話。
昨日、僕は「SCP財団」というサイトを読んだ。
1998年カノン: スピンオフシリーズ
2009年6月、京都。
奇跡術師たちの、生き残りをかけた殺し合い。
「きみは京都市を舞台とする儀式に巻き込まれた。そして、私は翁鳥なむな──この京都せんじょう唯一の良心だよ」
"Divisions and Departments", is it?
他の財団職員たちの仕事に不正や不手際がないか見回る、パトロールカーのような仕事だ。大抵は問題ないことが確認されたし、問題があったとしてもちょっとした職務怠慢程度のものだった。そうして、僕たちの日々は一転して起伏のない、ある意味では平穏とも言える状態に戻っていった。
しかし、そんな日々というのは長くは続かないものだ。
KanKan KanKan 著「SCP-3448-JP」より
合作連作
以下の連作は合作です。ですが、カノンと同じように"閉じられない"ことを意味しません。
曲者揃いの財団職員たちに届いた婚活パーティの報せ、そして下される各々の上司からの強制参加命令。彼ら彼女らの明日はどっちだ。
おめでとうございます。出会いの場の提供という形で皆様のお力になれましたことを嬉しく思います。お二人の今後のご活躍、そして更に関係が深まることを祈念致しまして私どもからの祝辞と代えさせて頂きます。
Nanigashi Sato Nanigashi Sato 著「閉会の辞」より
ヴェールなき世界の9.11事件。マンハッタンは地獄へ堕ちた。前代未聞の大規模超常テロの現場ではあらゆる思惑が絡み合い、異界の島は無数の物語を生む。宙を舞うは混沌の銀翼、封切られるは前進の銀幕。
マンハッタンへ向かった3機はワールドトレードセンター(WTC)へ突入し、激突の直後、WTCを中心とするマンハッタン一帯が入れ子結晶構造の別次元へと崩落したのである。
天候影響型オブジェクトが蔓延る世界。財団は理念と使命を果たすため──ひいては人類の保護の為、「制空権」を握り、気象の管理に踏み出したのであった。
皆さん、気象管理部門へようこそ! Supervise, Control, Predict.
広域怪異収容事例、それは人々の日常の裡に潜み、複雑に入り組んだ異常に果敢に挑む物語。
そこにあるのは各々の能力を生かして絡まり合う謎を解きほぐし、断ち、あるいは繋いでゆく職員達の姿だ。
世の中には超常的な脅威と戦い、何も知らない人々を守る存在がいることを知った。
これは、そんな 職員たち の物語だ。
深夜眠れないとき、収容作業に集中したいとき、待機中に暇を持て余しているとき。
そんなときはお手元の端末のチャンネルを捻って、是非ゆっくりと耳を傾けてみてください。
DJを勤めさせていただきますのは、サイト-8148に所属しております、アニマル職員のことならなんでもお任せ!
財団フィールドエージェントの斑座真利奈です!
dārum tracerとは、形而上実体の顕現・投影・模倣を試みる個人/集団を指す用語です。
以上の様に、形而上生物学の名の下、私は形而上概念存在を包括的に研究して来ました。
その結果として、ここに提唱するのが、dārum-planと言う考え方です。
GermanesOno GermanesOno , roneatosu roneatosu , falsehood falsehood 共著「形而上生物学研究室 クリスティアーネ女史 定例報告会に於けるスピーチより」より
1998年カノン: スピンオフシリーズ
東京が滅んだ後、地下で生き延びた者たちは独自の世界を築き上げた。他駅と交流して物資を得るか。滅びた文明の遺物を求め探査するか。暗闇を駆け抜けるデンシャの肉を削いで喰らうか。あるいは地上に行けることを願い、怪しげな噂話に従って博打を打つか。
君の選択を聞かせてくれ。
線路を渡る東京行には数々の危険がある。デンシャに轢かれたり、駅員に連れ去られたり、駅環境の著しい危険に晒されることもあれば、他駅の住民からの激しい攻撃に晒されるなどしてその命を落とすこともある。
上野公園のミュージアム・ツアーにご招待! おっと、現実世界の公園ではありませんよ。こちらはサイト-81UT、超常揺らめく異空間。都心最大の財団施設でございますれば、空飛ぶクジラもあなたを歓迎中!
「この空間は『鍵のかかった箱』そのものになりうるということです」
以下の手順に従い追加を行ってください。
1. タグガイドを参照し、連作タグの申請条件を満たしてください。
2. 本ページへの掲載文の下書きを、以下のテンプレートに従いサンドボックスに作成してください。
[[div class="content-panel centered standalone series" style="class="content-panel centered standalone series"]]
[[div class="series-title unmargined"]]
[[[ハブへのリンク|連作のタイトル]]][[# アンカー]]
[[/div]]
[[div class="series-description unmargined"]]
連作の概要文(長くても3行ほどを目安にしてください)
[[/div]]
----
[[div class="series-snippet unmargined"]]
連作に属している作品からの抜粋文
[[/div]]
[[div class="series-snippet-subtext unmargined"]]
[[*user 著者名]] 著「[[[抜粋作品のリンク|抜粋作品のタイトル]]]」より
[[/div]]
[[/div]]
構文を利用しブロックを装飾することは認められていますが、ページ全体や他の項目に影響を及ぼすもの、読み込みを著しく重くするものは認可されません。
3. タグの申請を行い、スタッフの対応を待ってください。
4. スタッフに認可されタグが登録されたら、Tale投稿ガイドに従いあなたの連作のハブを作成してください。
5. 本ページを編集しあなたの連作を掲載してください。この時、連作が合作である場合とそうでない場合で掲載箇所が変わることに注意してください。また、目次の作成順表示と五十音表示の2ヶ所に、掲載文内に設置したアンカーへのリンクを追加することを忘れないようにしてください。アンカーについてはこちらを参照してください。
6. 本ページのディスカッションにあなたの連作を追加したことを報告してください。掲載文に画像を使用した場合、その画像のライセンスの表記も行ってください。
7. シリーズアーカイブ-JPにもあなたの連作を追加してください。