6125 Fragment 1

:root{
 /*headermeasurements*/
 --header-height-on-desktop:10rem;
 --header-height-on-mobile:10rem;
 --header-h1-font-size: clamp(2rem, 5vw, 2.8125rem);
 --header-h2-font-size: clamp(0.875rem, 3vw, 0.9375rem);
 --logo-image: url("https://scp-jp.github.io/Black-Highlighter/img/logo.svg");
 }#header{
 --search-textbox-text-color: var(--swatch-secondary-color);
 background:none;
 }#header::before{content: " ";
 position:absolute;
 width:100%;
 height:100%;
 left:0;
 top:0.75rem;
 background-image: var(--logo-image);
 background-repeat:no-repeat;
 background-position:center0;
 background-size:auto calc(var(--header-height-on-desktop) - 1.5rem);
 opacity:0.8;
 pointer-events:none;
 }#headerh1,
 #headerh2{margin:0;
 padding:0;
 width:100%;
 height: var(--header-height-on-desktop);
 display: flex;
 align-items:center;
 justify-content:center;
 display: flex;
 align-items:center;
 justify-content:center;
 }#headerh1a,
 #headerh1a::before,
 #headerh2span,
 #headerh2span::before{margin:0;
 padding:0;
 z-index:0;
 display:block;
 text-align:center;
 }#headerh1{z-index:1;
 }#headerh1a::before,
 #headerh1a::after{content: var(--header-title);
 }#headerh1a::before{color: rgb(var(--swatch-text-tertiary-color));
 z-index: -1;
 -webkit-text-stroke:0.325rem rgb(var(--swatch-text-dark));
 }#headerh1a::after{color: rgb(var(--swatch-headerh1-color));
 z-index:1;
 }#headerh2{z-index:0;
 text-transform:uppercase;
 pointer-events:none;
 }#headerh2span{margin-top: calc(var(--header-height-on-mobile)/2 + var(--header-h1-font-size)/1.6 - 2em);
 }#headerh2span::before,
 #headerh2span::after{
 --wght:600;
 content: var(--header-subtitle);
 position:absolute;
 left:50%;
 transform: translateY(-50%) translateX(-50%);
 width:100%;
 text-align:center;
 }#headerh2span::before{
 -webkit-text-stroke:0.25rem rgb(var(--swatch-text-dark));
 }#headerh2span::after{color: rgb(var(--swatch-headerh2-color));
 z-index:1;
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) input[type="text"]{color: rgba(0, 0, 0, 0);
 }@media (min-width: 36rem) {#login-status{flex-grow:1;
 left:3%;
 right: initial;
 }#login-status::before{
 --mask-image:none;
 background-color:transparent;
 }#login-status:not(:focus-within) {color: rgb(var(--login-line-divider-color));
 -webkit-user-select: initial;
 -moz-user-select: initial;
 -ms-user-select: initial;
 user-select: initial;
 }#login-status#account-topbutton,
 #login-status:not(:focus-within) #account-topbutton{
 --clip-path:
 polygon( 00, 100%0, 100%100%, 0100% );
 background-color: rgba(var(--login-arrow-color), 0);
 
 }#login-status#account-topbutton::before{
 --clip-path:
 polygon( 30%35%, 70%35%, 50%60%, 50%60% );
 --mask-image: initial;
 content: "";
 position:absolute;
 top:0;
 left:0;
 width:100%;
 height:100%;
 background-color: rgba(var(--login-arrow-color), 1);
 -webkit-clip-path: var(--clip-path);
 clip-path: var(--clip-path);
 }#login-status#account-topbutton::before,
 #login-status:not(:focus-within) #account-topbutton::before,
 #login-status:not(:focus-within) #account-topbutton:hover::before {
 --clip-path:
 polygon( 30%35%, 70%35%, 50%60%, 50%60% );
 --mask-image: initial;
 }#login-status:not(:focus-within) #account-topbutton::after{display:none;
 }#login-status:not(:focus-within) *:not(#account-topbutton):not([href*="account/messages"]) {
 --clip-path:
 polygon(
 00,
 100%0,
 100%100%,
 0100%
 );
 pointer-events:all;
 -webkit-clip-path: var(--clip-path);
 clip-path: var(--clip-path);
 }#login-status:not(:focus-within) *:not(#account-topbutton):not(#account-options):not([href*="account/messages"]) {opacity:1;
 }#login-status#my-account{
 --wght:300;
 }#account-options{background: var(--gradient-header);
 }#search-top-box{top:1.5em;
 right:3%;
 background: rgba(var(--search-focus-textbox-bg-color), 0.4);
 }#search-top-box:focus-within ~ #login-status{opacity:1;
 }#search-top-box::after{transition:
 background-color 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 -webkit-clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1);
 transition:
 background-color 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1);
 transition:
 background-color 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 -webkit-clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1);
 }#search-top-box:not(:focus-within)::after{
 --clip-path:
 polygon(
 00,
 100%0,
 100%100%,
 0%100%
 );
 background-color: rgba(var(--search-icon-bg-color, --dark-accent), 1);
 -webkit-clip-path: var(--clip-path);
 clip-path: var(--clip-path);
 }#search-top-box:not(:focus-within):hover::after{
 --clip-path:
 polygon(
 00,
 100%0,
 100%100%,
 0100%
 );
 background-color: rgb(var(--search-icon-hover-bg-color));
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) {max-width: var(--search-width);
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) input[type="text"]{max-width: var(--search-width);
 padding:0 var(--search-height) 01em;
 outline-width:0;
 background-color: rgb(var(--search-focus-textbox-bg-color), 0.35);
 color: rgba(var(--search-textbox-text-color), 0.4);
 cursor:pointer;
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) input[type="submit"],
 #search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:focus-withininput[type="submit"]{pointer-events:all;
 border:none;
 }
 
 }
 
 #page-title::after,
 .meta-title::after,
 #page-title::before,
 .meta-title::before{content: "";
 flex-grow:1;
 height:0.0625rem;
 background: rgb(var(--swatch-primary));
 }#page-title::before,
 .meta-title::before{margin:auto1.25rem autoauto;
 }
#page-content.collapsible-block{position:relative;
 padding:0.5em;
 margin:0.5em;
 box-shadow:2px1.5px1px rgba(176,16,0,0.7), 000px1px lightgrey;
 overflow-wrap:break-word;
}.collapsible-block-unfolded{color:black;
 overflow-wrap:break-word;
 
}.collapsible-block-unfolded-link{text-align:center;
}.collapsible-block-folded{text-align:center;
 color: dimgrey;
}.collapsible-block-link{font-weight:bold;
 color: dimgrey;
 text-align:center;
}.addendumbox{padding:.01em16px;
 margin-bottom:16px;
 margin-top:16px;
 padding-bottom:1em;
 box-shadow:02px5px0 rgba(0,0,0,0.16),02px10px0 rgba(0,0,0,0.12);
}.material-box{padding:.01em16px;
 margin-bottom:16px;
 margin-top:16px;
 padding-bottom:1em;
 border:1px lightgrey solid;
 box-shadow:1px2px2px0 rgba(0,0,0,0.16);
}.material-boxblockquote{border:1pxdouble#999;
}.wiki-content-table{width:100%;
}.addendumboxblockquote{border:1pxdouble#999;
}.addendumtitle{opacity:0.8;
 margin-bottom:10px;
 color:#b01;
}.maintitle{margin-bottom:10px;
 color:black;
}.scp-header{text-align:center;
 font-size:x-large;
 color:#b01;
}.addenda-header{width:100%;
 border-bottom:2pxblacksolid;
 color:black;
}.scp-info{display:flex;
 justify-content:space-between;
 font-size:large;
}.scp-info-box{display:flex;
 justify-content:space-between;
}.object-info{color:black;
 align-self: flex-end;
 font-size:large;
}.title-style{opacity:0.8;
 margin-bottom:10px;
 color:#b01;
 font-size:large;
 text-decoration:underline;
 font-weight:bold;
}.update-div-empty{text-align:right;
 font-size:x-small;
 color: lightgrey;
}.update-div{text-align:right;
 font-size:x-small;
}.computed{border:1pxblacksolid;
 width:50%;
 display:inline-block;
text-align:left;
 padding:3px;
}.computed:before{content:"加工済コード";
 font-weight:bold;
border-bottom:solid1pxblack;
width:100%;
}.rawcode{border:blacksolid1px;
 width:50%;
 display:inline-block;
text-align:left;
 padding:3px;
}.rawcode:before{content:"未加工コード";
 text-align:center;
 font-weight:bold;
border-bottom:solid1pxblack;
width:100%;
}.codebox{display:inline-block;
 width:100%;
 text-align:center;
}.yui-navset.yui-nav.selectedaem, .yui-navset.yui-navaem{padding:0.25em.75em;
 top:0px;
 margin-bottom:0px;
}.yui-navset.yui-nav.selecteda{background:gray;
}.yui-navset.yui-nav.selected{margin:0px;
}.yui-navset.yui-nav.selecteda, .yui-navset.yui-nav.selecteda:focus, .yui-navset.yui-nav.selecteda:hover, .yui-navset.yui-nav.selecteda{background:gray;
}.yui-navset.yui-nava:hover,
.yui-navset.yui-nava:focus{background: gainsboro;
 text-decoration:none;
}.yui-navset.yui-nava, .yui-navset.yui-navset-top.yui-nava{background-color:none;
background-image:none;
}.yui-navset.yui-nava{background:none;
}.yui-navset.yui-navli{margin:0px;
}#page-content.licensebox.collapsible-block{position: unset;
 padding: unset;
 margin: unset;
 box-shadow: unset;
}.licensebox.collapsible-block-unfolded{color:inherit;
}.licensebox.collapsible-block-unfolded-link{text-align:left;
}.licensebox.collapsible-block-folded{text-align:left;
 color:inherit;
}.licensebox.collapsible-block-link{color:inherit;
 text-align:left;
}
アイテム番号: 6125
レベル2
収容クラス:
esoteric
副次クラス:
uncontained
撹乱クラス:
dark
リスククラス:
notice
Realm.png

配属サイト


サイト-36

サイト管理官


シャビエル博士

研究責任者


スティーブンス博士

担当機動部隊


特別機動部隊ロー-7 ("グリーティングパーティー")

配属サイト


サイト-36

サイト管理官


シャビエル博士

研究責任者


スティーブンス博士

担当機動部隊


特別機動部隊ロー-7 ("グリーティングパーティー")

特別収容プロトコル


SCP-6125の非物理的性質のため、収容は現状不可能です。

SCP-6125-α実例の分散と他のSCPオブジェクトへの関与のため、追加の収容は低優先度です。新たに発見されたSCP-6125-α実例は全てRAISAに報告され、特別機動部隊ロー-7 ("グリーティングパーティー") による予備調査を受けます。

説明


SCP-6125は現在の現実の構造であり、"ハイトス"として知られています。SCP-6125は複数の異なる現実層で構成されており、この層は暫定的に"圏"と呼称され、いずれも異なる特徴と基底法則を有します。一部の圏は、圏の他の部分から切り離され、特別なアクセス経路を必要とする現実の一部である、サブドメインを有します。個別に分かたれた圏と異なり、これらのサブドメインは関連する圏の特徴を引き継ぎます。注目すべき例として、スリー・ポートランドの都市を含むポケット宇宙があります。

SCP-6125-αは一般に「道」として知られています。SCP-6125-αは自然発生する空間歪曲であり、多くは奇跡術的性質を有し、現実の転移を介した圏・サブドメイン間の長距離移動を可能とします。サブドメイン及び圏間の移動に視覚的な差異はありませんが、他の圏にアクセスするSCP-6125-α実例は、通過した物質にタキオン痕跡を残します。既知のSCP-6125-α実例の詳細な一覧はRAISAから取得可能です。

以下に、4圏それぞれのケーススタディがまとめられています。これらのケーススタディは平均ヒューム値の降順に並べられています。


圏: ハイリアル

平均ヒューム値: 270ξ

サブドメイン


◈ アラガッダ ◈
名もなきものの森

説明


現在、λH (ハイリアル) の中心圏にアクセスする既知の方法はありません。しかし、2つのサブドメインについては広範に記録されており、以下を参照してください。

この圏に存在する現実改変実体の呈する脅威のため、全ての探査は禁止されており、新たなSCP-6125-α実例は発見され次第直ちに収容されます。

研究員注: この圏にある以上に高い現実性から、ハイリアルは過去に高次存在により改変されたという説が出されています。現在、SCP-2264-5への調査が実行されています。しかし、妖精族と名もなきものの双方が存在することから、彼らの方への介入も検討されています。

圏: ドレアス

平均ヒューム値: 120ξ

説明


ドレアスは口語的に"夢界"として知られる圏であり、オネイロイ・コレクティブとオネイロイ・ウェストに分かれているものの、その他に複数の小グループが存在します。この圏に既知のサブドメインは存在しませんが、機動部隊オミクロン・ロー ("ドリームチーム") による調査が進行中です。

λDに繋がる既知のSCP-6125-α実例はなく、λDにアクセスする現時点で既知の方法は、夢操作を使用するか、ASDI装置の利用のみです。

研究員注: 我々の知る限り、ドレアスは知的生命体の夢のみに基づいて構築されています。その対象は絶えず変化するため、この圏はかなり不安定に思えます。しかし、オネイロイの存在と、特定の人物らが共有する夢のおかげで、ドレアスは当初考えられていたよりもかなり安定しています。

圏: 基底現実

平均ヒューム値: 79ξ

サブドメイン


◈ フリーポート ◈
◈ 放浪者の図書館 ◈

説明


基底圏は最も詳細に記録されており、人類の大多数の故郷でもあります。

この圏には知的生命体が多数生息しているため、自然発生した、及び実体により構築されたサブドメインが著しい数存在し、その多くは既に財団により記録されています。

圏: アドリヴン

平均ヒューム値: 52ξ

サブドメイン


◈ コルベニク ◈

説明


ハイリアルと同様、アドリヴンの中心圏にアクセスする既知の方法は現状ありません。この性質のため、アドリヴンの唯一既知のサブドメインであるコルベニクとの交流は希薄です。現在、3名の財団職員がコルベニク内の財団と連絡を取っています。

コルベニクの事例から推察するに、アドリヴンは複数の死後の世界を内包する圏であると推定されます。死亡した財団職員との接触の困難さのため、死後の世界の数や種類は不明です。

研究員注: 倫理委員会の提起した倫理的懸念のため、コルベニクの探査は一時的に保留されます。

補遺1


以下の添付ファイルへのアクセスは05クリアランスが必要です。当ファイルへのアクセスは記録されます。

<< SCP-6125-2.txt >>

脚注
. アーク空間夢インタフェースArk Spacial Dream Interface
ページリビジョン: 2, 最終更新: 14 Aug 2025 08:58
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /