SCP記事作成のガイド-ARC
このページはアーカイブされました
記録用に残されたページです。
このページの情報は最新のものではなく、既に他の内容に置き換えられている可能性があります。
アーカイブに関する詳しい説明はアーカイブされたページを参照して下さい。

このページは古くなって保存されました。

このページの新しいバージョンはこちらへ。このバージョンは参照用のために保存されています。

この記事はHow To Write An SCP(原著作者:The Administrator)を元に作成されています。

SCPを書きたいあなたへ

あなたが読んでいるのはSCP作成のガイドVer2.0です。あなたがこれを読んでいる場合は、おそらくSCP財団のメンバーになって、あなたの手で記事を作ってみようと思っているでしょう。このページでは、記事を書き始めるときにあなたをより良い方向に導くことを目的としています。飛ばしたりせずに、注意深く読んでください。読み終えたら、もう一度読んでください。あなたは人間ですので(だよね?)、見逃しがあるかもしれませんから。

書いてみる前に: 少し考えてみましょう

基本的には、成功したSCPの記事は、以下の要素をほとんど、またはすべてを持っています。

  • 興味深いアイデア
  • 現実的な「特別収容プロトコル」
  • わかりやすい「説明」

これらは良いSCP報告書に不可欠なものです。ごちゃごちゃと説明を増やしても良い報告書にはなりません。
まずはあなたのアイデアを整理してみることから始めましょう。

多くの最初のSCP記事は、主に作家の経験不足のために、一つまたは別の理由によって無残にも失敗します。

これは、挑戦しようとさえしないことの言い訳ではありません
これは、すべての新しいメンバーに降りかかる呪いではありません
これは、人生の事実や世界の真理などではありません

これは挑戦なのです

著者がどんな、どのようなSCPを書けばいいか瞬時に理解したなら(まれですが)、または彼らの振舞い方と状況を把握することに時間を費やしたならば、その記事はとてもすばらしいものになります。下書きと批評のフォーラムまたは私たちのIRCチャンネルにて批評を受けることで、最初のSCP記事が失敗する恐れを回避する手助けができます。

評価の低い記事は、通常評価が-3以下で削除勧告から72時間経った後に削除されます(削除のガイドラインを参照)。あなたの記事が削除されたとしても、必要以上に落ち込まないでください。最初のSCP記事が失敗しても、経験から学べばよいのです。もう一度使えるアイデアがないか探し、書き込みの面で機能しているものとそうでないものを探し出してください。時々作者としてのレベルがアイデアに対して不足している場合、それを書くのにいい手段が思いつくまでアイデアを保存しておくのもよい方法です。あなたは自身のサンドボックスにそれを保存することができます。必須である客観的な語調に問題があるのを見つけてしまったとしても、財団世界に合致する理由と主題があり、テーマを探せているのならば、あなたはTaleをかけるでしょう。TaleはSCP記事未満ではありません。

「ジンクス」を振り払うために無闇矢鱈と完成度の低いSCP報告書を投稿するのはお止めください。最初のSCPを投稿したというだけでも大きな一歩です。チャットやフォーラムでサイトメンバーと交流してみてください。このような交流はサイトに良い雰囲気を醸成し、また新しく参加するメンバーの指針にもなります。

我慢こそが上達へつながる唯一の道です。まずはサイトに腰を落ち着けて、色々な記事に目を通してみてください。
何が良くて何が悪いのか、どのような記事が高評価なのか、人々はどんな記事を求めているのか。こういった点についてよく考えて見れば、執筆のスキル向上に役立つでしょう

次は何をすればいい?

あなたが自分のSCPを書くために次にするべきことは、このページの一番上に戻り、他のタブの内容を確認することです。

アイデアを得る

アイデアは記事の魂とも言える要素です。良いアイデアは執筆者の力となり、成功へ導いてくれます。ここで解説するのは、良いアイデアを生み出すためのTipsです。

  • 不気味な記事を書きたいのならば、それはあなたをおびえさせるものと考えましょう。このサイトは、インターネットの怪奇創作をルーツにしており、我々はその伝統を維持しようとしてます。見知らぬ人が恐怖を感じるものが良いです;一般的な恐怖を感じさせ創造性があるものを我々は愛しています。
  • あなたは奇妙な記事を書きたいのならば、形にとらわれない必要があるでしょう。より奇妙でオリジナリティがある記事ならば、非常に目立った良いものになります。
  • 上記のいずれにも該当しない場合は、読者に喚起させたい、別の感情や反応を探してみてください。悲ませたいのか、面白がらせたいのか、あるいは興味を抱かせたいのか。あなたが読者に抱かせたい感情とその結果を達成するための方法を見つけましょう。
  • 興味を惹く写真を探してみましょう。インターネット上には多くの奇妙な写真が転がっています。それらの写真からアイデアを得て見るのも良いでしょう。普通でないものは想像力を刺激してくれるものです。画像を使用する際は画像利用規定に従う必要があります。
  • SCP燃料ページを見てみましょう。SCP日本財団中枢資料室。をチェックしてみてください。私たちはそこに多くの素材を持っています。誰もがサイトを見ることができますが、画像を追加したい場合は参加する必要があります。参加はフリーで、Wikidotアカウントを持っているならだれでも参加できます。
  • 良さそうなアイデアが思い浮かんだら、それが他に使われていないものか確かめましょう。フォーラムやチャットで聞いてみてください。あなたが見逃した記事をしているかもしれません。1000以上のSCP記事が存在しており、あなたのアイデアとどこか似ている記事があることもよくあることです。あなたのアイデアに似た既存の記事を見つけた場合、記事にひねりを加えて別物に出来ないか考えてみましょう。
  • 他の人に見せる。良いアイデアを思いつくと、すぐ執筆に取り掛かってしまいたいかもしれません。ですがそれを投稿する前に、必ずサンドボックスのページを作成し、下書きと批評フォーラムで批評を受けたり、アイデアとブレインストーミングでより記事のアイデアを詰めたりしましょう。IRCチャットで行うのもいいかもしれません。頼まなければ誰もあなたの記事を批評してくれませんし、サンドボックスを探すことなどありえません。あなた自身が行動して批評を受ける必要があります。
  • 一つのアイデアにこだわりすぎないで下さい。不完全なアイデアを仕上げるためやっきになっても、大抵平均以下の作品しか生まれません。あなた1人では作品が完成しそうにない場合、フォーラムやチャットで他のメンバーから意見を聞いてみるといいでしょう。

その他のTips

SCPを書くために役立つ、その他のTipsです。

  • 誰かに読まれるということを一番最初に考えましょう。サイト上の知識を記事に入れ過ぎてはいけません。もちろん他の記事へのリンクはフリーですが、ご自身の責任で行ってください。リンクが数多くあったとしてもリンク先の記事を読んでいなければ、読者は何が起こっているのか全く分からないでしょう。
  • 短いほうがいいですね。複数ページにわたる探査記録、回収記録、および実験記録で成功していますが、メジャーなSCPの大半は、最高の小説作品として残されています。説明、ログ、および添加物などを膨大な数の追加記事を前提に執筆を行わないで下さい。記事にとって必要なものでなければ、それらはない方がいいです。
  • アイデアをまとめてから書きはじめましょう。アイデアを明確にしておけば、より詳細な記事を書くことができます。詳細な点に言及しない記事は読者に疑問を感じさせ、オブジェクトがなぜ、どのように動くかを想像させます。
  • 危険≠面白い。周囲100マイルの骨を全て液化してしまうアイテムはたしかに危険です。しかし面白いやり方で表現しなければ誰も見向きしません。
  • ある種の"つかみ"を見つけましょう。"つかみ"とは、読んだときに読者がすぐに思い描くものです。単に異常なものが異常なことをしているSCPが成功することは稀です。何が"つかみ"であるかはあなた次第ですが、効果的できちんと組み込めているかを確認しましょう。もしそれが最後まで残っているのであれば、それは"つかみ"ではありません。読者はその部分で立ち止まる前にどこかへ行ってしまうでしょう。
  • 批判を受け入れる。当サイトのルールは、wikiに投稿された記事を丁重に扱うよう規定していません。もし自分が不公平に扱われていると感じたら、管理者かモデレーターにご相談下さい。あなたの記事に酷いコメントを寄せたメンバーと喧嘩してはいけません。どのような語調で書かれてあっても、汲むべきところのある批評には必ず耳を傾けて下さい。
  • 残酷にするために残酷な描写を用いてはいけません。ぞっとするような画像やショッキングな画像を記事のトップに持ってくることは読者にいいイメージを与えません。そのような画像はできるだけ記事の下の方に、十分な説明を挟んで記載されるべきです。ゴアは結構ですが、実際の内容が前もって説明される必要があります。
  • 頑固にならず、他のメンバーに質問してみて下さい。フォーラムで質問すれば誰かが答えを返してくれます。

収容について

あなたが記事を書くときにまず知っておかなくてはいけないのは、SCP財団のモットーはSecure(確保)・Contain(収容)・Protect(保護)であるということです。決してDestroy(破壊せよ)、Destroy(破壊せよ)、Destroy(破壊せよ)ではありません(またはDDDあるいはD3財団と呼ばれることもありません)。ごく少数の例外を除いて、財団職員はSCPを封じ込める手段を模索しなければなりません。

オブジェクトの収容は、明確かつ論理的でなければなりません。仰々しい表現を使ったり、不必要に資源を浪費するような収容方法は好ましくありません。あらゆるSCPは最低限の資源のみで収容されなければならないのです。SCPの収容手順が何かに依存していない場合、それは特別収容プロトコルに含まれません。良い例では、あなたのSCPが中に含まれているセル/ロッカー/鞄/サポーターの寸法です。部屋が1.31センチメートル規格外だった場合、それは本当に問題でしょうか?そうでない場合は書く必要はありません。問題であるならば、説得力を持たせる必要があります。

また、わかりきっていることを収容手順に書かないでください。例えばあなたの記事が生き物に関連するものである場合、あなたはそれに餌が与えらえると仮定できます。その餌が特別なものでない限り、特別収容プロトコルには書かないでください。加えて、財団は冷淡ですが残酷ではないことも覚えていてください;ええ、私たちは窓のない空のコンクリート製収容房に異常性を持った人間を閉じ込めることが出来ますが、それはSCPを陰鬱にさせるだけでしょう。こういった理由から、彼らが基本的な設備を与えられ、収容セルの範囲内だとしてもレジャーの機会を得ていると仮定することができます。彼らに特別な何かが必要な場合は、封じ込め手順にそれを書くことができます。

まとめると、SCPの収容は論理的で確実性の高いものでなければなりません。利用できる手段は現代のテクノロジーに限られ、収容に使われる資源には合理的な理由が無くてはいけません。ほとんどのSCPは、収容のためにサイトに核を配置する必要はありません。

オブジェクトクラス

各SCPは、その全体的な封じ込め難易度に基づいて、オブジェクトクラスを割り当てる必要があります。基本的には、三つの主要なオブジェクトクラスは次のガイドラインに従ってください。

  • SafeクラスのSCPは収容が簡単です。しかしながらSafeとは自動的に無害を意味するものではありません。代わりに、それを収容することが可能で、収容に関して心配する必要がないことを意味します。Safeクラスのオブジェクトはおよそあらゆる形状のものが含まれ、皮龍終わりなき駐車ビルブラフマーストラが含まれます。
  • EuclidクラスのSCPは、かなり具体的な封じ込め手順が必要ですが、それらが守られ続けている場合、SCPは簡単に収容されます。自由意志を持っているため、ほとんどの人間と知性や知覚を有する動物は、おそらくEuclidを分類する必要があります。EuclidクラスのSCPはサイト全体で最も多いです。このクラスには、最初のSCPであるSCP-173繋がれた廃墟、および死者の影が含まれます。
  • KeterクラスのSCPは非常に具体的な封じ込め手順、より高い警戒及び貴重な資源を必要とするため、効果的な収容が非常に困難です。あなたは箱にそれを閉じ込めて、非常に厳しい封じ込め手順に従っていない限り、それはひとりでにの蓋を破り外へ出てくるのならば、それはKeterです。KeterクラスのSCPは他のSCPと比べて傑出した存在であり、単独で恐るべき脅威に成り得ます。このクラスは影人間未完の年代記、そして恐らくはそこに存在するはずの怪物が含まれます。
  • ThaumielクラスのSCPは、主にKeterクラスの他のSCPを収容または収容するために財団が利用可能で、実際に使用されています。クラス割り当ての正当な理由を上手に書くのが信じられないほど難しく、滅多に使用されないクラスの1つです。このクラスには機械仕掛けの神太陽の姉妹サウエルスエソル、そして望ましい選択が含まれます。

NeutralizedやExplainedのようないくつかの二次分類も存在します。それらの詳細はこちらから読むことができます。

特定の記事は、他の、より作者固有のオブジェクトクラスを使用します。確かに、あなたに別のオブジェクトクラスを使用するなと言うルールは存在しません。しかし、S/E/K分類は、多くの人に共有されたカノンです。別のシステムまたはクラスを使用するとdownvoteされるかもしれませんが、あなた自身の責任で行うことができます。

文体について

多くの人々は客観的な文体について勘違いをしています。彼らは大きな言葉を使うか、スマートな言い回しにしようと思っています。あるいは"grimdark"に焦点を当てるものだと考えます。それは正しくありません。下記のような、正しい文体で書こうとすることだということを忘れないで下さい。

正確かつ簡潔に

正確に: あいまいな表現は避けてください。簡潔に: ちょっとしたことに多くの単語を使わないでください。実際に適切である場合を除いて、スマートな言い回しのために長い単語を使わないでください。曖昧さや華やかさのある言葉は避けてください。必要以上の形容詞を使わないでください。あなたが書いているのは技術論文です――はっきりと書いてください。

プロフェッショナルにしてください

あなたはSCPの研究者の視点から書いています。ほとんどの専門家は、上司にくだらないジョークをつけたレポートを送信しません。また、おそらく学校の研究論文に俗語を使用することはないでしょう。

同様に、研究者は、書面から離れ感情的にならないようにすべきです。彼らは感情を持っていないわけではありませんが、書き込みに感情を入れることは、客観性を失った非常に感情的な文章だと思われてしまうことになります。

例えば: もし人狼について書くなら、次のように書いてはいけません。

この存在は身長10フィートの人狼です。血のように赤い輝く瞳とダガーのように鋭い牙を持ちます。叫び声は私達の心に"ああ、我々は生贄なんだ"という感情を呼び起こし、震え上がらせ立ち上がれなくさせます

代わりに、次のように書きましょう。

この存在は二足歩行する犬型で、身長はおよそ3mです。発光する赤い眼球と突起した牙を持ちます。発する音声には人間の恐怖を引き起こす作用があると確認されています

検閲について

黒塗り、[データ削除]、およびそれに類する検閲は、謎を追加したり、無関係な情報を取り除いたりできます。あなたは抹消されている情報がどんなものであるかを知っている必要があります。読者により深く考察させる重要な情報がそこに書かれていないのならば、検閲はしないでください。隠された情報は読者により知りたいと思わせます。

追記:"特別収容プロトコル"に「検閲」を用いるのは禁止されています。よく考えてみて下さい、データの欠落した"特別収容プロトコル"が役に立たないのは誰の目にも明らかです。

もしより効果的な検閲について知りたいのならば、こちらのすばらしいガイドを読んで見ましょう。

その他のTips

  • あなたの記事のオブジェクトを、「そのSCP」という形で言及しないでください。記事におけるSCPとは特別収容プロトコル(Special Containment Procedures)の略です。下書きのときはSCP-XXXXを使用し、投稿する際にXXXXを番号に置換してください。あなたが繰り返しを避けたい場合は、代わり「生物」、「検体」、「オブジェクト」、「アーティファクト」、「実体」などの用語に置き換えてみてください。(必須ではないです)
    • 「対象」はDクラスなどの人員やSCPの影響を受けた人物など実験対象をさすことが多いので、読者が混乱しないように注意する必要があります。
    • インタビューログでは、実際に話されたときに最も自然に聞こえるもので書いてみましょう - 「Skip」などの用語なら大丈夫です。
  • 太字の多用は避けてください。視覚的な魅力や効果はほとんどありません。段落の区切り、見出し、または箇条書きなどの文体を破壊してしまいます。
  • 帝国単位ではなくメートル単位を使用してください。財団は国際単位系を採用しています。 また、小数点第2位以下を丸めるときれいに見えます。
  • 校正してください。段落の抜けやミススペル、単語やフレーズの重複はできる限り排除して下さい。他の人に校正をお願いしても良いでしょう。あなただけでは気づけないことも、他の人なら気づくかもしれません。

人間型SCPを書くには

人間型は最も作成が難しいSCPの一つであると言われています。

理由はたくさんありますが、中でも"Xメン・シンドローム"と呼ばれる現象が最大の問題です。つまり人間型に"異常さ"の代わりに"力"を与えてしまうケースが多く見られるのです。しかしあなたがSCPに与えた能力が"異常さ"と取られるか"力"と取られるか、はっきり判断する方法はありません。多くの場合、アイデアが悪いのではなく、描き方に問題があるため"Xメン"は生まれてしまうのです。

以下に人間型SCPを書く際の簡単な注意点を記します。

  • 人間型に"望むもの"を与えてはいけません。財団は監獄でありホテルではないのです。
  • 人間型SCPの性格を不必要なまでに記述してはいけません。これはSCPではなく漫画のキャラクターのようなものを簡単に生み出してしまう方法です。
  • 呼称に気をつけて下さい。人間型SCPのことは基本的に"それ"や"対象"のように記述し、特別な理由がない限り"彼"、"彼女"を使用しないでください(この項目は暫定です。詳しくはこちらのスレッドをご覧ください)。
  • 「全ての人に自動的に好かれる」SCPを作らないで下さい。それが能力の副次的な効果でもない限り、現実的なSCPには成り得ません。
  • 記事の中で、財団を不必要に邪悪に描かないで下さい。財団は冷淡ですが残酷ではありません。
  • 複数の異常な特質を持つ人間型を描く際は、その理由を明確にし、全体の調和を失わないようにしてください。

最後に、例え人間型であっても財団にとっては単なる"SCPオブジェクト"と変わらない、ということを強調しておきます。

(注意:このタブはSCP-ENのSCP記事作成ガイドの該当タブを翻訳したものです。)

クロスリンクについて

クロスリンクは当サイトにおいて非常に重要なものであり、多くの人が財団の宇宙を探索し始める方法です。多くの古いSCPの記事は、サイト上の他の記事にリンクしていますが、最近の記事にはありません。これはとても残念なことだと思います。

正しいクロスリンクをする方法:

  1. シリーズIIおよびシリーズIIIのSCPとリンクします。
    • 考えてみましょう:あなたのSCPを皆に読んでもらいたい、そうですね?そしてクロスリンクがしたい、そうですね?そして、他の作者の人たちと同様に、現在進行中のシリーズII、またはIIIのSCPを書いているんですよね? —— ではなぜ、シリーズIのSCPにだけ夢中なのですか?
    • あなたが望む任意のSCPにリンクすることができます。もしあなたがシリーズIのSCPにリンクするつもりならば、比較的新しいSCPも考慮する必要があります。
  2. あなたの記事自体が面白いか確認する必要があります。
    • あなたの記事が孤立している必要はありませんが、リンク先の記事が消えても面白くなければなりません。
  3. あなたのクロスリンク自体が面白いか確認する必要があります。
    • 「[ある人気のSCPの番号]と関係があるかもしれません」とだけ書くのはやめてください。もっと情報をください!
  4. クロスリンクの陳腐な表現を避けて!いくつかの例:
    1. 私のSCPは、この古いSCPよりも強いです/優れています!
    2. 私のSCPは、この古いSCPと絶対に接触してはいけません。
      • これは私たちを呆れさせるものです。実際の理由を与えてください —— 例えば、接触したせいで悪い(そして私たちには興味深い)ことが起こったとか。
      • 注:SCPをより危険に見せるためにこれを使用しないでください。 うまくいかないでしょう。もしあなたのSCPがより危険だったとしてもそれはいいですが、誰も気にしないと思ってください。
  5. 自分の記事にクロスリンクを入れるときは、許可を求める必要はありません。
    • ......でも、他人の記事にクロスリンクを入れる時は、必ずあらかじめ著者の許可を取ってください。

クロスリンクのおとぎ話

  • ベテランの作者だけがクロスリンクをしていい(違います。ただ、正しく行う必要があるだけです。)
  • Taleへのクロスリンクはできない(違います。ただ、そのTaleがリンク元のSCP記事を扱っている必要はあります。)
  • クロスリンクは誰も好きじゃない――マイナス投票されるぞ! (違います。あらゆるクロスリンクが嫌いでマイナス票を投じる人も少しはいるでしょうが、ほんの少しです)
  • これ以上クロスリンクなんてやってはいけない。(違います。多くのスタッフやベテランの著作者たちが、その全体的なコンセプトに反発するほど粗悪なクロスリンクに我々は接し、そして少しの間クロスリンクは禁止されました。しかし、何年か前に我々はその方針を変えました。クロスリンクは良いものですから。)

クロステストについて

財団の主要な見解の1つは、SCPのクロステストを行わないようにするということです。どんな時でも。SCPは私たちが取り扱っている危険なアイテムです。それらのほとんどはそれ自体で十分に奇妙な行動をしています。さて、あなたはSCPを組み合わせて何が起こるか確認したいですか?その考えは「マズい思い付き」から「非常に危険」なものにもなります。あなたは文字通り、このクソみたいな世界を終わらせることができるかもしれません。

財団のもう一つの主要な見解は、SCPのクロステストを実際に行うことです。はい、それは危険です。しかしSCPの詳細を知ることは、効果的な封じ込めのために非常に役立つことに繋がりますし、クロステストはその知識を得ることができる効果的な方法です。私たちは限界があります―私たちはカオスインサージェンシーではありません―しかし、科学的研究は、過度の注意よりも重要です。結局のところ、より多くを知ればそれほど注意しなくてよくなるということです。OK?

第3の主要な見解は中庸的な道です。たぶん、いくつかのサイトはクロステストを行い、その他のサイトはクロステストを禁止しています。特定のランクやクリアランスレベルを有した職員だけがクロステストを行えるのかもしれません。論争も存在するかもしれません。恐ろしいことが起こっていますが、偉大な発見もしたかもしれません。

どの見解が正しいのかって?まあ、あなたとあなたの物語次第です。上手くクロステストを書けていないと感じたらマイナス票を投じる読者は、常に存在するのですから、注意して選択しましょう。

クロステストのコツ

  • あなたがどの見解を選ぶにしろ、うっかりして財団が愚か者のように見えることのないように注意してください。クロステストが原因で恐ろしいことが起こっている場合は、財団は同じ過ちを繰り返し続けることはありません。もし、あなたが考える財団でそのようなことが一般的であるなら、クロステストは制限または禁止されるはずでしょう。
  • クロステストを行うすべての場合において、研究者はクロステストの権限を持っていると仮定してください。つまり、何らかの特別な理由でもない限りは、収容プロトコルで具体的にクロステストを禁止するのはやめてください。そう書くことは、禁止されたもの以外なら監督なしで手当たり次第にクロステストできると暗に言っているのと同じであり、財団が馬鹿のように見えてしまいます。

テキスト装飾

よく利用される構文のリストです。

**太字** -> 太字
//斜体// -> 斜体
__下線__ -> 下線
--打ち消し線-- -> 打ち消し線
[[[SCP-173|サイト内リンク]]] -> サイト内リンク
[http://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ 外部サイトへのリンク] -> 外部サイトへのリンク
██████ or (U+2588, FULL BLOCK) -> 黒塗り(コピー&ペーストして使ってください)

その他の構文は WIKI構文 のページをご覧ください。

投票モジュール

特に指定がない限り、以下のrate用コードをページの先頭に置いて下さい。

[[>]]
[[module Rate]]
[[/>]]

画像の表示方法

注:記事にこれらの画像ファイルを使うことはできません。

  • イラスト。写実的なものであれば大丈夫です。
  • 透かしの入ったもの。
  • 直接的な性描写のあるもの(発見次第削除します)。

1.画像ファイルをアップロードする
ファイルのアップロードにはまずページを作成しておく必要があります。その後ページ右下の「ファイル」タブをクリックし、アップロードを行ってください。

2.画像を記事に貼り付ける
アップロードした画像ファイルのURLは「ファイル」タブから参照できます。
以下の構文をrate用コードの下に貼り付けて、画像を表示してください。

[[include component:image-block
|name=ファイル名.jpg
|caption=このテキストは画像の下に表示されます。
]]

画像の大きさを変更したい時は、以下のコードで「width:300px」を任意の数値に置き換えて下さい。

[[include component:image-block
|name=ファイル名.jpg
|caption=このテキストは画像の下に表示されます。
|width=300px
]]

注: スマートフォンなどの幅の狭い端末から画像を閲覧すると、画像の大きさによっては側面に文字が回り込んでしまう場合があります。この回り込み現象を解除する場合、以下のように画像構文に「|clear=true」を書き加えてください。

[[include component:image-block
|name=ファイル名.jpg
|caption=このテキストは画像の下に表示されます。
|width=300px
|clear=true
]]

折りたたみ

長い文章は折りたたむと記事がすっきりします。

[テキスト]

次のコードを使用してください。

[[collapsible show="+ テキストを表示" hide="- テキストを隠す"]]
[テキスト]
[[/collapsible]]

脚注

ページ下部に脚注を表示することができます。

テキスト.

次のコードを使用してください。

[[footnote]]ここに脚注や解説など[[/footnote]]

テキストを点線で囲む

行頭に> を加えるとテキストを囲むことができます。

テキスト

> テキスト

テーブル

列1 列2 列3
内容 内容 内容
内容 内容 内容
||~ 列1 ||~ 列2 ||~ 列3 ||
||内容 ||内容 ||内容 ||
||内容 ||内容 ||内容 ||
Footnotes
. 原文:jockstrap
. 訳注: 1924年にイギリスの度量衡法(英語版)によって初めて定められ、それ以降イギリスおよび旧イギリス帝国(イギリス連邦諸国)で使用されている、または使用されていた単位系。ヤード・ポンド法と呼ばれるものの一種
. ここに脚注や解説など

一般的なSCP報告書のテンプレート

[[>]]
[[module Rate]]
[[/>]]
**アイテム番号:** SCP-XXX-JP
**オブジェクトクラス:** Safe/Euclid/Keter (適切なクラスを選んでください)
**特別収容プロトコル:** [SCPオブジェクトの管理方法に関する記述]
**説明:** [SCPオブジェクトの性質に関する記述]
**補遺:** [SCPオブジェクトに関する補足情報]

(注記)書式について:
SCP報告書の書式は、基本的に本家と同じレイアウトになるよう意識して下さい。
特に「段落頭の1字下げ」「段落分け以外での改行」しないよう気を付けて下さい。
(特別な意図がある場合や、どうしても読みづらくなってしまう場合はこの限りではありません)

インタビュー記録のテンプレート

> **対象:** [人間、団体、SCPオブジェクトなど]
> 
> **インタビュアー:** [インタビュアーの名前。必要に応じて█で隠しても良い]
> 
> **付記:** [インタビューに関して注意しておく点があれば]
> 
> **<録音開始, [必要に応じてここに日時(YYYY/MM/DD)を表記]>**
> 
> **インタビュアー:** [会話]
> 
> **誰かさん:** [会話]
> 
> [以下、インタビュー終了まで会話を記録する]
> 
> **<録音終了, [必要に応じてここに日時(YYYY/MM/DD)を表記]>**
> 
> **終了報告書:** [インタビュー後、特に記述しておくことがあれば]

実験記録のテンプレート

SCPに関する実験の記録には以下のテンプレートを使用してください。

__**実験記録XXX - 日付YYYY/MM/DD**__
> **対象:** 
> 
> **実施方法:** 
> 
> **結果:** 
> 
> **分析:**

次のように簡略化しても結構です。

 **日時:** 出来事

実験記録のフォーマットは記事に合わせて適宜変更しても構いませんが、できるだけ同じフォーマットを使用することが推奨されます。

翻訳記事のテンプレート

[[>]]
[[module Rate]]
[[/>]]
**アイテム番号:** SCP-XXXX
**オブジェクトクラス:** Safe/Euclid/Keter (適切なクラスを選んでください)
**特別収容プロトコル:** [SCPオブジェクトの管理方法に関する記述]
**説明:** [SCPオブジェクトの性質に関する記述]
**補遺:** [SCPオブジェクトに関する補足情報]

注意:> (文字を点線で囲む構文)を使う際は、>の後ろに半角スペースを挟まないと機能しないことに気をつけて下さい。

SCP報告書を投稿するには次のステップを踏む必要があります。

  1. サイドバーから「SCP-JP一覧001-JP〜999-JP」「SCP-JP一覧1000-JP〜1999-JP」のいずれかを選択し、[アクセス拒否]となっているナンバーから好きなものを選びます。
  2. 好みのナンバーのページをクリックし、「ページを作る」を選択します。
  3. あなたの下書きをページに貼り付け、wiki文法やこのページにあるフォーマット一覧を見ながら形を整えます。プレビュー機能を活用して下さい。
  4. ページタイトルを「Scp XXX Jp」から「SCP-XXX-JP」に修正します。
  5. ページを保存します。
  6. 画像を追加します。ページ下部の「画像について」を参照して下さい。
  7. 適切なタグをページに付けます。
    • 必須なのは「scp-jp」「オブジェクトクラス」「"joke"等の分類」です。詳しくはタグガイドをご覧ください。
  8. 再び「SCP-JP一覧001-JP〜999-JP」「SCP-JP一覧1000-JP〜1999-JP」を選択し、あなたの作成したSCPの名前を「アクセス拒否」から適切な名前に変換します。
  9. フォーラムで新しいSCPを作ったことを報告します。
  10. 完了です。

Taleを投稿する場合のステップは以下のステップを踏んでください。

  1. ブラウザのアドレスバーの「http://ja.scp-wiki.net/」の後に作成したいページ名を書いて移動する、もしくはこのページのTipsタブにある「新しいページを追加」の欄に英語のタイトルを記入してページを作成して下さい。日本語のページタイトルではリンクが適切に機能しません。上手く英語にできない場合は執筆者のアカウント名-任意の英数字」を使って下さい。
  2. 下書きをページに貼り付け、整形します。
  3. 「ページのタイトル」を和名に修正します。
  4. ページを保存します。
  5. 適切なタグをページに付けます。
    • 必須なのは「tale」という表記です。詳しくはタグガイドをご覧ください。
  6. 財団Tales-JP」のページを開き、以下のテンプレートに沿ってあなたの書いたTaleを登録します。他の人の作ったリンクはいじらないでください。

[[include tl:auth |user=あなたのユーザーアカウント名]]
||[[[*taleその1のURL|taleその1の題名]]] || taleその1の簡潔な説明(最低限:空白一文字)||
||[[[*taleその2のURL|taleその2の題名]]] || taleその2の簡潔な説明(最低限:空白一文字)||
(以下同)

登録が終わりましたら、フォーラムで新しいtaleを作ったことを報告して下さい。

画像について

画像は必ずwikiにアップロードしたものを使ってください。外部にある画像を貼り付けてはいけません。
画像はページを開くたびに読み込まれるので、外部の画像を使うと他のサイトに多大な負担をかけることになるからです。
wikiに画像をアップロードする方法は次のとおりです。

  1. 画像を使用したいページを作成した後、ページ右下の「ファイル」タブを選択します。「履歴」タブと「印刷」タブの間です。
  2. アップロードしたいファイルを選択します。一度に複数選択しても結構です。
  3. アップロードしたファイルの一覧が表示されます。
  4. ページに画像を貼り付けます。画像の貼り付け方はこのページ上部の「フォーマット」タブを参照してください。
  5. 完了です。

画像を利用する前に必ずライセンスガイド及び画像利用ポリシーに目を通し、画像の著作権に応じて適切な扱い方をして下さい。

投稿

  1. 記事の翻訳は、「SCP財団日本支部(つまり、当サイトです)」で行うことができます。
    • 原則として、翻訳記事の投稿は完訳した物のみとします。ただし、合作記事は例外として、一定以上の内容を翻訳していれば可とします(スタッフへ相談してください)。
    • 追加で翻訳が入った場合は、そのページディスカッションに報告してください。未訳である理由が編集の要約などに書いてあるとよいでしょう。
    • (注記) 「SCP Foundation 非公式日本語訳wiki」は、閉鎖となりました。4年間の表敬として、ここに記録します。
  2. 翻訳予約ページを確認し、既に予約済みでないか確認してください。
    • 「翻訳予約ページ」は、翻訳作業が進行中の記事のリストです。
    • 予約する/しないは任意です。予約無しで投稿しても構いませんが、他の人が予約していない事が条件です。
    • 翻訳完了期限は、予約から最大2ヶ月までです。
      • 期限の延長は原則的に行なえません。必要があればスタッフへ相談してください。
      • もし期限を過ぎても投稿されていなかったら、新たに予約して構いません。ただし、同じ人が連続して予約することは出来ません。
    • 何らかの理由で翻訳を中断する場合、予約ページを編集し、予約を取り消してください。
  3. 記事を作成する際には、原語版記事を参考に、スタイルを整えて下さい。
    • ページ下部の「Options>Page Sourse」から、ソースコードを確認することができます。
    • アドレスも、原語版記事と必ず同じにしてください。もし既にページがあったら、スタッフに相談してください。
      • ex. http://www.scp-wiki.net/scp-xxxhttp://ja.scp-wiki.net/scp-xxx
  4. 記事完成までの流れは、フォーラムでの報告含め、基本的にSCP・Taleと同様です。
    • 翻訳の補助を受けるため、あるいは翻訳品質の評価を求めるために、「ヘルプ:翻訳」フォーラムにて相談を行うこともできます(サイト登録は不要です)。
    • その際にはサンドボックスを活用してください。
    • タグは「-jp」の付いていないものを使用して下さい。
  5. 翻訳記事は元の著作者を表記する義務があります。
    • こちらのページから翻訳記事の著作者一覧に飛び、次の書式に従って著作権の表示を行って下さい。
  6. 誤訳の修正や翻訳のアップデートは、初訳者でなくとも行って構いません。
    • ただし、編集の内容を、変更の要約やフォーラムに書き残してください。
    • これはグランド・クロスリンクなどに伴う翻訳のアップデートなどでも同様です。

著作権表示

翻訳を投稿するときは、クレジットページに、後述の書式に従って著作権の表示を行って下さい。

* [[[SCP-XXX]]] - タイトル - 執筆者:[[user ユーザーアカウント名]]

著作権者は元記事の一番初めの執筆者です(「history」タブから確認できます)。もし執筆者のアカウントが消えていた場合は執筆者: 不明として下さい。

翻訳引き継ぎ

途中まで行った翻訳を別の誰かに引き継いで欲しいときは、「翻訳引き継ぎスレッド」を使うことができます。詳しくは、スレッドを参照してください。

差し替え

  1. 翻訳されたSCP記事が削除され、同じ番号に新しい記事が投稿されていることを確認した場合、フォーラムスレッド「翻訳差し替え報告」で報告してください。
  2. 確認したサイト・スタッフが翻訳記事の旧版を、deleted:カテゴリに移動させます。
  3. ページの移動が済むと、元のページは初期化されますので、新しく翻訳記事を投稿するのと同じように投稿してください。

ページのソースコードを見る

wikidotで作成されたページのソースコードはページ下部の「Options」から「Page Source」を選択すれば確認できます。
本家wikiで使われている構文を流用したい場合などにご利用下さい。


ルビ(ふりがな)を付ける方法

SCP財団の日本語版ではルビを付ける仕組みが用意されています。次のコードを使用してください。

[[span class="ruby"]]漢字[[span class="rt"]]ふりがな[[/span]][[/span]]

ルビの表示例

漢字ふりがな

その他にも、日本語用に拡張されたWikidot構文を用いることができます。次のコードをどこかに組み込んでください。

[[include component:jstyles]]

これにより、ルビは以下のように表示できます。

{{漢字^^ルビ^^}}

component:jstylesの詳細は、日本語表現用Wiki構文拡張スタイルを参照してください。


新しいページを作成するモジュール

ページリビジョン: 138, 最終更新: 15 Jun 2025 01:17
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /