<< 2015年06月 | TOP | 2015年08月 >>
<< 1 2 -

2015年07月01日

【ご飯ファンクラブ】萩・井上の『しそわかめ』

萩・井上のしそわかめ.JPG

これは実家のほうの名物です。かつては駅などでのみやげの定番でしたが、今や東京のスーパーでも普通に買えるのが嬉しい『しそわかめ』です。
ソフトふりかけの類ですが、そのジャンルでは最強のひとつなんじゃないかと思いますよ。

わかめむすびの習慣.JPG

とはいえ、うちから萩までは結構離れてるのですが。でもまあ、同じ長州ですし。
で、裏にはこのような記述も。確かにわかめはよくいただきますよ。スーパーでは普通に地元産の生わかめが並んでますし。
松陰先生も食べたかどうかは判りませんが、大河ドラマきっかけでこの『しそわかめ』も注目されたら嬉しいとか思ったんですよ。そしたら視聴率が...この話は止しましょう。マスコミが文句ばっかり言ってるし。

深い緑色.JPG

それはさておき『しそわかめ』、これは美味しいですよ。ご飯が止まらなくなり、もう一杯もう一杯といただきたくなる魔性を帯びたご飯の友がありますが(=明太子とかなめ茸とか)、これもまたそのひとつではないでしょうか。わかめの味わいにしその味わい...そしてしっとりとしていつつも感じる佳き歯応え...わたしは確実に、一膳だけでは納まりません。

これは今や全国的に出回ってるようですので、お取り寄せなどせずとも案外近所のスーパーで手に入るかも。郷土推しでもありますが、それでなくともこれはたまらん美味しさです。ご飯の友ファンには大推薦です。
見かけたら是非♪

<< 1 2 -

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /