2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

日本酒の会情報 Rはるみ子MはもんどRIEはりえちゃん予定

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

大阪・阿倍野・吟之輔さんで森喜の会

4月20日大阪・阿倍野・吟之輔さんで森喜の酒の会をしていただきました。

[画像:undefined]
店内。

[画像:undefined]

[画像:undefined]

[画像:undefined]
このお店は一階、二階になっておりますして、普段は田仲さんお一人ですべてやっておられます。今回は上下合わせて12人のお客様でした。


[画像:undefined]

[画像:undefined]

[画像:undefined]
出していただいたお酒。もううちにはない平成5、6年醸造の大古酒も深井中野商店の中迫君が持って来てくれました(^-^)

[画像:undefined]
約3時間の会でしたが、皆様和やかに、特に燗酒を沢山飲んでいただきました。

田仲さん、ありがとうございました。

[画像:undefined]

2013年4月21日 (日) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

名古屋、千種、米家(マイホーム)へ

4月19日名古屋、千種駅近くの米家(マイホーム)へ行って来ました。 [画像:undefined] ここのマスターは米重君、通称よねちゃん。長い間、日本料理店で修業されてました。うちの蔵に何回も手伝いや遊びに来てくれました。1月にオープンしたお店です。今回初めておじゃましました。 この店の売りは和食と純米酒。燗酒もおすすめです。 [画像:undefined] [画像:undefined] お料理の一部。 [画像:undefined] [画像:undefined] [画像:undefined] [画像:undefined] [画像:undefined] [画像:undefined] [画像:undefined] 愛知産ののどくろだそうです。美味しい(^-^) [画像:undefined] 米家カレー。本格的です(o^-^o) [画像:undefined] トイレ、綺麗で気持ちいい。いいお店の基本です。 [画像:undefined] 奥さんと二人三脚。近くの方も遠くの方も是非行かれたら。 [画像:undefined]

2013年4月20日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

航空写真を撮りました(4月8日)

千歳からセントレアへ戻る飛行機から撮ってみました。

新潟付近でしょうか?

P1050046

うーん、どこやろ?上越地方?

P1050049 P1050050

諏訪湖の辺?富士山見えてきました。

P1050056

南アルプス?

P1050063 P1050065

めったに撮れなかったので、嬉しかったです(^_^)

2013年4月12日 (金) 携帯・デジカメ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

札幌・地酒祭り(4月7日)

4月7日札幌へ移動。途中、特に中山峠付近では凄い風でした(^_^;)

真駒内アイスアリーナ横の店でいただいた味噌ラーメン。

P1040985

地酒祭りの開場、へ

P1040986

出品酒

P1040990

P1040994 P1040996

P1040998

お開きの酒本社長の純米酒の唄。

P1050001_2

集合写真

P1040992

二次会。さっぽろっこへ。

P1050002

酒本商店、池田さんの乾杯

P10500051

いただいたお料理の一部。

P10500031 P10500041

P10500111

P10500091

P10500081

原田さん(^_^;)

P10500101

田治米君、井上君とはるのすけさんへ移動。

P10500121

酔っぱらって被写体もカメラもぶれてます(^_^;)

P10500131

田治米君と、浜口さんが飲んでるケイハチロウへ移動。

P1050024

いただいたお料理の一部。

P10500151

P10500161

田治米君はスイートを注文、さらにこの後アイスも(^_^;)

P10500171

浜口さん、ごきげんさんです(^_^)

P1050019 P10500231

P10500221

その後、田治米君と晴れるやへ。

P10500301 P1050034

P10500351 P1050038

田治米君の超高速営業、でも沢山の人に会えて良かった(^_^;)

ホテルに戻ったら午前2時でした。

P10500391

2013年4月12日 (金) グルメ・クッキング, 日本酒, | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

洞爺湖温泉銘酒祭(4月6日)

4月6日北海道・洞爺湖へ

爆弾低気圧で飛行機が飛ぶか心配でしたが、何とかセントレアから千歳を飛んでくれました。

P1040953

会の打ち合わせ。洞爺湖温泉銘酒倶楽部の永井さん。

P1040956

出させていただいたお酒。開場前。

P1040959 P1040964

開場後。イベントなど。

P1040971 P1040972

P1040978 P1040974

永井さんのお開きの挨拶

P1040979

記念写真。

P1040982

二次会、永井さんのご挨拶

P1040983

午前1時頃までバトル?でした。

2013年4月12日 (金) 旅行・地域, 日本酒, | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

蔵開き2013(3月31日)

3月31日うちで蔵開き2013がありました。

開会の挨拶をするるみ子さんと私

P1060626 P1060623

試飲をされるお客様

P1060618 P1060620

200人超えのお客様

P1060616 P1040836

P1040840 P1040842

ワウヘミカンキによるフォルクローレの演奏

P1040849

大ちゃんもご夫婦で

P1040854

沢山の方に来ていただきありがたかったです。

ただ今まで以上に来ていただき、

ご注文いただいたお酒を待たしたり、

飲んでいただくお酒が準備できなかったり、

燗酒まで手がまわらなかったり、

隠し球?のお酒を披露できなかったり、

反省しきりでございます。

来年はこんなことがないように準備したいと思います。

(写真はあまり撮れなかったので、かなりK崎さんの写真を借用しております。)

2013年4月 3日 (水) 日本酒, , | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

KENさんご訪問(3月27日)

3月27日、去年、蔵人として働いてくれたKENさんが来てくれました。

今は遊家すずらん通り店におられます。燗酒名人でブログもあります。

P10408271

蔵にいた人が訪ねてくれるのはうれしいものです。

2013年4月 3日 (水) グルメ・クッキング, 日本酒, | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /