« 8/22(日) 大分学習会(会場&オンライン)のご案内 | トップページ | ポスターがいっぱい運動 »

2021年8月24日 (火)

8/22 学習会報告

Kimg1865_2_20210824162201

8/22(日)に学習会「HPVワクチン接種のほんとうのこと」を会場&ZOOMで開催いたしました。

ZOOM参加目標は100人。かなりの広報を行ってきましたが、結果は30人。

「大分から風を」との思いは今回は微風となりました。

参加人数は多くはなかったのですが、学習会の内容は濃いものでした。

梅本さんからはスライドを使った子宮頸がん、HPVワクチン、副反応被害、被害者の想いについて話がありました。特に切実な被害の状況、震える手で書いた「たすけてください」の文字。ZOOMで発言された3人の原告の方のお話。被害は重篤なケースも多く衝撃的です。そして今も被害は続いています。治療の問題、進学の問題、就職の問題など課題は山積していますが、なんら解決に向かっていない事実。

後半は德田弁護士のお話。ワクチン承認時の合同会議のメンバー15人のうち11人が企業からの金銭授受があったという事実。企業が莫大な利益を得る為に企業と医師と国を動かしワクチン接種が推進されたこと。現在行われている裁判は、原因究明、繰り返させない、治療方法の確立の為に闘いぬかねければならないこと。裁判が証人尋問という重要局面を迎えつつあることに対して、人間の心をもった裁判官に原告の訴えを届けていく、その為には支える力が必要となってくる。全力を挙げて支援を拡げていきましょう。と話されました。

次回は10/3(日)。今回と同じ構成で開催いたします。

この濃い内容の学習会を一人でも多くの方に聞いてもらいたいと思っています。

オンライン申込(https://forms.gle/H9Zud3V7VK2uYv1Y8)

問い合わせ、kwalk3339@gmail.comまで

2021年8月24日 (火) 薬害HPV | 固定リンク

« 8/22(日) 大分学習会(会場&オンライン)のご案内 | トップページ | ポスターがいっぱい運動 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

スケジュール(予定)

リンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /