« 東京へ | トップページ | 残暑お見舞い申し上げます♪ »
久々の更新となりました。いつもPCを横目で見ながら、、、6月はばたばたしておりました。
熊本は昨夜から大雨。お昼まで、久しぶりにまったりした時間を過ごしています。
さて、昨日は肝炎サロンが天草で開催されました。7月初めまで県内4か所を廻ります。
肝炎患者が多いという理由で、天草は毎回開催地となっています。
医療講演会では、毎回新しい情報を得ることができます。前回まではテラビックの話まででしたが、今回は年末にも認可される、シメプレビルのことも紹介されました。ここ数年、新薬の開発が進み、新薬に希望をつないで帰られた方も。
どの会場も同じですが、やはり高齢の患者さんが多いのが目立ちます。昨日は80歳の方が最高齢でした。
治療できるうちに治療してほしいと願っています。サロンに参加される方の中には、病状が進んだり、持病があったりで、インターフェロン治療適応外の方も多くいらっしゃいます。
出来るだけ最新の治療情報を届けて治療につなげていただきたい。一人で抱え込まずに悩みを話せるCimg1699場であってほしい。という思いでサロンに足を運んでいます。
天草へは、県の健康危機管理課のKさんの運転で、2時間半。おひるごはんは貝汁定食をいただきました。食べても食べても貝が減りません。天草のご飯はいつも大盛り。おかげで講演会の最初から眠気が、、、。
2013年6月26日 (水) | 固定リンク
« 東京へ | トップページ | 残暑お見舞い申し上げます♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 天草へ:
新薬が早く活躍する日が来て欲しいですね。
貝汁定食、美味しそうです!
投稿: 香北星 | 2013年7月 5日 (金) 07時29分