« 東京判決 | トップページ | 命をかけた闘いへ »

2007年3月24日 (土)

「勝訴」「三度断罪」

昨日は東京判決の言渡しでした。ネットのニュースやテレビのニュースでは「勝訴」「三度断罪」の文字が象徴的に使われていました。

判決内容については誰かの解説を聞かないとよく分からないのですが、詳しい情報(新聞記事一覧、判決骨子、要旨、全文)は古賀克重弁護士ブログをご覧ください。

▼判決骨子、要旨、全文、弁護団声明等はこちらからご覧ください。
http://lawyer-koga.cocolog-nifty.com/

古賀克重弁護士からの情報では

東京判決の第1の意義は

ついにクリスマシンの法的責任を認めたこと。「クリスマシンは薬害ではない」とうそぶいてきた被告も、クリスマシンも含めた全面解決を検討せざるをえません。これは本当に大きな前進です。

第2の意義は、司法がみたび被告らの責任を断罪した点です。

もっとも、判決が続く限り、責任が認められない原告さんが出てくる可能性は続きます。全原告さんの被害を回復するためには、行政・国会の役目が重要になってきます。

原告団・弁護団では国会対策を進めながら29日(木)前後には座り込みも計画して、全面解決を勝ち取る動きを展開して行く予定のようです。

各地でもそれを後押しするような支援が広がることを願っています。

大分では明日25日に街頭行動でチラシの配布と署名活動を行う予定です。(KIYO)

2007年3月24日 (土) 薬害HPV | 固定リンク

« 東京判決 | トップページ | 命をかけた闘いへ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「勝訴」「三度断罪」:

« 東京判決 | トップページ | 命をかけた闘いへ »

2022年2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

スケジュール(予定)

リンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /