2015年12月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>社会

世にも珍しい中国の「海藻の家」を訪ねて 山東省

人民網日本語版 2015年12月15日15:58
[画像:pre]
[画像:next]

山東省栄成市煙墩角村で12月13日、大勢の観光客が海藻の家でオオハクチョウを見学している。海藻の家は主に山東半島東端にある栄成沿岸一帯の漁村に点在しており、強い地域特性を備えた珍しい中国の伝統家屋である。海藻の家は天然石の塊で壁を築き、近海で生育した海藻で屋根をふいている。また、雨風を凌ぐことができるほか、保温、断熱、防腐、防虫に優れ100年の間、耐久可能だ。今や、栄成市で現存している海藻の家の数は限られており、中でも最古の家は数百年の歴史を持ち、すでに修復保存作業を開始している。栄成市の生態系が改善されるに伴い、毎年冬になると、数千羽のオオハクチョウが越冬のためシベリアなどから飛来し、地元の観光業の急速な発展をけん引している。大勢の村民はボロボロになった海藻の家の修繕にとりかかり、古い家にエアコンなどの電化製品を装備したり、また古い家の部屋にカラオケなどの娯楽設備を設置したりしている。海藻の家を「リニューアル」させ、「海辺のレジャー」としての町おこしを行なっている。もともと静かな栄成の小さな漁村だった煙墩角村は今や非常に賑やかで、村の入口には各地の観光バスや自家用車がぎっしりと駐車しており、村内の至る所は人々が往来しており活気に溢れている。観光客は海藻の家の床暖房の上で眠ったり、中国山東省の伝統料理「魚鍋片片」を食べたり、村の市場でオオハクチョウの記念品などを購入したりと、山東半島東部の小さな漁村で独特な冬の風情を堪能することができる。中国新聞網が伝えた。(編集JK)

「人民網日本語版」2015年12月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /