2015年12月1日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>経済

重慶の女性の夢を支える一杯の麺

人民網日本語版 2015年12月01日13:43
11月24日、胖妹麺荘で秘伝スープを調合している。11月24日、店先に集まる客たち。11月24日、高さんの妹が客のために麺を碗に分けている。11月24日、胖妹麺荘のオーナー高維さん(右)と夫の邵偉さん(左)は仕事の合間を利用して微信(WeChat)で重慶市外で開店した弟子に麺作りを指導する。11月24日、胖妹麺荘のオーナー高維さん(前列真ん中)と夫の邵偉さん(後列真ん中)と地方から麺作りの修行にやってきた弟子と店の前で記念撮影をする。
[画像:pre]
[画像:next]

四川省の代表的な麺料理「重慶小麺」は重慶に住む大勢の人にとってすでに火鍋と同じく生活に不可欠なものになっている。高維さん(37)は重慶小麺で有名な店「胖妹麺荘」のオーナーだ。最初の露店から自分の店を構えるようになり、創業時の苦労を乗り越えて全国に名を轟かせるまで、農村からの出稼ぎ労働者だった女の子が重慶で有名な麺屋のオーナーへと成長するのに、彼女とその夫は20年余りの年月を費やした。新華網が伝えた。

2005年から毎年全国各地、さらには海外からの起業者たちが重慶を訪れ、彼女に弟子入りして修行をしている。今まででこの小さな店で修行を積んだ弟子の起業者たちが国内外で開いた麺屋は1000軒を超える。高さんは「これらの起業者は自分と同じく、みんなで一緒に重慶小麺のブランドを繁栄させる」と考えている。(編集JK)

「人民網日本語版」2015年12月1日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /