2014年6月17日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集・オピニオン 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

環太平洋合同演習 軽装備の射撃訓練など展開

人民網日本語版 2014年06月17日15:29
[画像:pre]
[画像:next]

央広網が16日に伝えたところによると、アメリカ海軍が主催する「環太平洋合同演習」の2014年度演習(リムパック2014)に参加した中国海軍の艦隊は14日、グアム付近で米国、シンガポール、ブルネイの各国艦艇と合流し、多国籍混成艦隊を組んでハワイへの航海を続けた。多国籍艦隊は16日に緊急事態への対処、軽装備や大砲の射撃訓練といった基礎訓練を実施するとともに、艦隊間の視察や人員交流を行った。

艦艇9隻で構成された多国籍混成艦隊には、ミサイル巡洋艦、ミサイル駆逐艦、護衛艦といった現在の遠海作戦で主力となる艦艇が含まれるほか、診療船や補給艦といった支援艦も含まれる。多国籍艦隊の航海期間には連日さまざまな訓練が予定され、各国艦艇の操作レベルをチェックすることになる。

16日午後には、ミサイル駆逐艦「海口」の揺れ動く甲板で、多国籍艦隊の隊員たちが弾を込め、照準を合わせ、射撃するという一連の動作を素早く行っていた。多国籍多国籍艦隊分隊の楊博指揮員の説明によると、海には波があるため、ゆらゆらする艦艇でどのように照準を合わせ、目標を射撃するかという点が、海上での射撃における一大問題だという。(編集KS)

「人民網日本語版」2014年6月17日

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /