[フレーム]

暇人\(^o^)/速報

▼ H e a d L i n e ▼





1: トラ(北海道):2012年12月30日(日) 20:26:20.11 ID:PIfEEXKU0
no title

Q. 美容院での美容師さんとの会話、あなたはしてほしいですか?したくないですか?
してほしい......35.9%(359人)
してほしくない......64.1%(641人)

「会話をしたくない」がやや多い結果になりました。でも、美容師さんは話しかけてきてしまうこともあるはず。
そこで、会話をしたくない人は、美容師さんから話しかけられないために何をしているのか聞いてみました。

しかく会話をしたくない派

・こちらからは絶対に話を振らない(22歳/女性)
・最低限の返事でしたくないアピール(24歳/女性)
・会話しないという美容室をいろんな人に聞いて探し、そこに行っている(29歳/女性)
・目を閉じて寝たフリをします(29歳/女性)
・寝たふりをしたり、興味のないふりをします(30歳/男性)
・予約時にあまり話さないでリクエストを出している(29歳/女性)
・いつも3冊準備してもらい、読破する(30歳/女性)
・静かにしている、勉強道具を持っていく、など(24歳/女性)

一方、話しかけてほしい派はどんな会話をしたいと思っているのでしょうか。

しかく会話をしてほしい派

・共通の趣味があればその話で盛り上がりたい(25歳/男性)
・自分に合う髪型とか美容系の話をしてもらいたい(33歳/男性)
・多様な年代の客が来るので、いろいろな話を知っていそうだから(29歳/男性)
・経済や政治の話(41歳/男性)
・仕事や彼氏の愚痴などを聞いてほしい(26歳/女性)
・無言すぎるのも嫌なので、最近の出来事とか、美容師さんの恋愛についてとか聞きたい(23歳/女性)
・自分の話に合わせた会話じゃなくて、美容師さんの話が聞きたい(32歳/女性)
・ある程度はしたいけれど、ドライヤーをかけているときに話しかけられても聞こえないのでやめてほしい(32歳/女性)
・うわさや都市伝説(27歳/女性)
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/12/post_2829.html



3: メインクーン(やわらか銀行):2012年12月30日(日) 20:27:17.94 ID:lt1YcGDm0
ずっと寝たふり

4: イエネコ(関東・甲信越):2012年12月30日(日) 20:27:28.52 ID:Mowb2io5O
できない

5: ピクシーボブ(大阪府):2012年12月30日(日) 20:27:49.81 ID:eRKa4WhV0
同 >>4




6: マーブルキャット(茸):2012年12月30日(日) 20:29:58.73 ID:qAc0wcecP
こっちはする気マンマンやのに姉ちゃん話してくれへんねん。黙々と切ってんねん ( ?・ω・`)

7: 斑(栃木県):2012年12月30日(日) 20:30:16.61 ID:2mfTC+gK0
会話あんまりしない所で雑誌読んでるわ
安いし前のは糞うざかった

8: マーブルキャット(神奈川県):2012年12月30日(日) 20:30:27.80 ID:bgIMaw3rP
お前ら、そもそも美容院に行く度胸がないだろ。

18: しぃ(佐賀県):2012年12月30日(日) 20:35:30.40 ID:7w+MEwxv0
>>8
度胸以前に髪がないんだよ

11: セルカークレックス(やわらか銀行):2012年12月30日(日) 20:31:55.82 ID:adasymxp0
無愛想で殺伐とした1000円カットがあるだろう

12: ハバナブラウン(愛媛県):2012年12月30日(日) 20:32:01.71 ID:QTgu/RqJ0
1000円のところだと10分くらいで終わるから良い

13: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012年12月30日(日) 20:32:46.06 ID:4vA7qiRv0
美容院なんか行かないよ

14: ジャガーネコ(家):2012年12月30日(日) 20:33:49.52 ID:71rviOVF0
昔から疑問なんだが髪切るのになんで喋んなきゃいけないの?

26: エジプシャン・マウ(茸):2012年12月30日(日) 20:41:06.62 ID:kZPiU2WkP
>>14
それがサービスだと思ってるんだろ
基本美容師なんてリア充の集団じゃん
あいつらは「無言は気まずい」「静寂は罪」っていう価値観だから

17: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012年12月30日(日) 20:35:03.25 ID:as03rZ2x0
普通に会話するよ

22: オセロット(茨城県):2012年12月30日(日) 20:38:41.63 ID:iW2BzDMT0
店主が無口な床屋をみつけてそこに通ってる

23: コドコド(チベット自治区):2012年12月30日(日) 20:39:23.96 ID:tQ6+lKcP0
担当の子と仲良くなって一緒にご飯食べにいったりとかして今の嫁になった

27: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012年12月30日(日) 20:43:18.40 ID:03BnFSEoO
坊主が最強すぎる
普通寝癖直しやセットやら洗髪で1日20分くらいかかるだろ
一年間だと1週間分も時間割いてるわけだ
プラス美容室での糞長い時間もムダ
坊主なら自分でバリカン5分ですむし
てか街中で髪ばっか気にして直してる男が多すぎ気持ち悪い

54: スノーシュー(岡山県):2012年12月30日(日) 21:38:52.23 ID:YIclG2Y/0
>>27
おお、同士よ。
千円カットといえ、月千円で一年壱万二千円。

28: ヒマラヤン(大阪府):2012年12月30日(日) 20:44:13.82 ID:ytFmhXsy0
坊主は顔でかいと無理

35: ウンピョウ(大阪府):2012年12月30日(日) 20:50:37.29 ID:2iWC4/dF0
客に話しかけるの推奨、とかいうならもう少し面白い話しろや・・( ?・ω・`)
「これからどっか行くんすか?w」「今日は休みっすか?w」「正月休みいつまでっすか?w」

36: コドコド(東京都):2012年12月30日(日) 20:52:23.46 ID:3DsEMRa70
ここ数年ずっとQBです

38: 猫又(やわらか銀行):2012年12月30日(日) 21:00:31.67 ID:4av10X0V0
しゃべる練習のためにがんばって話すよ

43: オリエンタル(東海地方):2012年12月30日(日) 21:06:44.75 ID:Ayi4DZoM0
俺は痩せて色白なんだが、毎回お疲れですか?って聞く奴がいるから違う人にしてもらった

45: パンパスネコ(東海地方):2012年12月30日(日) 21:07:52.10 ID:8cWfpbTOO
大声で自慢話してるかわいそうな人いるよな
みんなに聞こえてるよ

48: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012年12月30日(日) 21:12:49.22 ID:uJggPYIu0
たまに隣の客と美容師の会話に参加したくなる

56: マレーヤマネコ(和歌山県):2012年12月30日(日) 21:58:57.48 ID:PNbFYJFL0
髪触られると眠たくなるからずっと寝てる

58: セルカークレックス(静岡県):2012年12月30日(日) 22:00:55.28 ID:eNXHFTRK0
美容師の知り合いいるが話をしないと仕事さぼってるみたいな空気になるから
客へというか他の美容師に対して気を使って話しかけてるみたいなこと言ってた

61: シャルトリュー(東日本):2012年12月30日(日) 22:04:08.85 ID:csxnEYcyO
>>58
そういう背景が透けて見えて余計しんどい

63: ブリティッシュショートヘア(京都府):2012年12月30日(日) 22:16:19.48 ID:/NrwXmbC0
雑誌読む
美容院いけば普段読まないような食べ物雑誌とかあるし
それを読むのが楽しみ

66: スノーシュー(家):2012年12月30日(日) 22:31:59.72 ID:vR5pa7+v0
喋りっぱ
本気で笑わせたら勝ちだと思ってる

67: ウンピョウ(SB-iPhone):2012年12月30日(日) 22:33:18.89 ID:8Dc/8duTi
最初は寝てたけど流石に10年くらい通ってると話題に事欠かなくなり友達感覚になってくる

15: ヒマラヤン(大阪府):2012年12月30日(日) 20:34:06.89 ID:ytFmhXsy0
分かってる所はこっちが黙ってたら話しかけてこない

41: イエネコ(やわらか銀行):2012年12月30日(日) 21:03:16.94 ID:H+L4WBfy0
無言美容室あったら一定の需要あるよね






元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356866780/






[フレーム]






    • コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする



      1 名前 : 投稿日:2012年12月31日 11:43 ▼このコメントに返信 むりやり話題作ってまで話しかけられる事があるので困る
      どっちかとゆーと最低限の会話に留めたいほうだ
      あとドライヤーかけてる時は話しかけてられても聞こえないんで相槌がスッゴイ適当になるw

      2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 11:48 ▼このコメントに返信 男性スタッフしか居ないところへ行ってエロトークに興じる
      3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 11:53 ▼このコメントに返信 美容師も喋ってないで切ることに集中しろよ
      4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 11:53 ▼このコメントに返信 つうか会話したら髪切るのに邪魔でしょ?
      5 名前 : ななし投稿日:2012年12月31日 11:53 ▼このコメントに返信 いったことないのに美容室ってだけでイメージで否定してるやつおおいだろ
      語尾にwがついてるように聞こえるほど煽った様な話し方して来ないって
      卑屈になり過ぎてそう聞こえてる人もいるんだろうが

      6 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 11:54 ▼このコメントに返信 ペラペラうるさい。目を閉じて無視する。


      7 名前 : したくない派投稿日:2012年12月31日 11:55 ▼このコメントに返信 且つ、前髪を切られている時に
      美容師さんの手についた髪の毛を見るのが嫌なので
      切り始めたら目を瞑ってる

      8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:05 ▼このコメントに返信 話しかけないで欲しいが、話しかけられたら喋る
      良く行くとこ美容師さんはサッカーに詳しいのでサッカーの話題だけで小一時間もたす

      9 名前 : 投稿日:2012年12月31日 12:05 ▼このコメントに返信 起きていないと失礼かと思いつつも、マッサージしてもらう感覚ホントに気持ちよくなって寝てしまう。1000円カット店だから、あっという間に終わってしまうのが惜しい...
      10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:06 ▼このコメントに返信 このスレ(米)に
      何人か
      ハゲが
      いる

      11 名前 : 投稿日:2012年12月31日 12:08 ▼このコメントに返信 そんなことより、都市伝説ってなんだよ
      12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:11 ▼このコメントに返信 美容師側もだるいだろ
      一日何人くるとおもってんの
      同じ話題ばかりだるすぎ話かけんな糞

      13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:11 ▼このコメントに返信 コミュ障からしたら話しかけると言葉詰まって焦るので話しかけないで欲しい
      14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:13 ▼このコメントに返信 同年の女の子と世間話が楽しくていつも贔屓の美容院に行くんだが
      ここでは異端だったようだな

      15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:27 ▼このコメントに返信 ずっと雑誌読んで黙ってる
      パーマあてると三時間以上拘束されるから目の前から読む雑誌がなくなって困る

      16 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 12:30 ▼このコメントに返信 話すの面倒だから適当に雑誌読んでるけど男向けのファッション誌はたまにエロいページがあるから女性の美容師だと見られると焦る
      17 名前 : 投稿日:2012年12月31日 12:32 ▼このコメントに返信 まあこんな意見ばっか出てくりゃ納得。
      「異常なコミュ障」。

      18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 12:38 ▼このコメントに返信 選択式の美容室あればいいんだよ、最初にメニュー渡されて
      「会話あり」「会話なし」のどちらかをトントンって指差す
      会話なし選んだら以後一切話しかけられない
      こういうサービスの美容室あればもの凄い流行ると思うんだけどなぁ
      特許取ってこういう美容室の経営やったら大儲けだろうなwww

      19 名前 : 投稿日:2012年12月31日 12:41 ▼このコメントに返信 女なら喋るし男なら雑誌読んで話しかけんなオーラを出す
      20 名前 : 投稿日:2012年12月31日 12:48 ▼このコメントに返信 話しかけられれば喋る。
      ただ何故か切られてる間ちょっと声小さめになるからその辺気にしてる。

      21 名前 : 投稿日:2012年12月31日 12:57 ▼このコメントに返信 今いってる美容・理容院は楽。けっこう客多いし、理容(顔剃り・シャンプー)と美容(カット)で回していくから無駄な世間話もなく、最低限の受け答えだけ。余計なこと聞いてくる店員もいない。気楽で気軽で腕もなかなかいいので重宝してる。
      22 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:04 ▼このコメントに返信 なんだろう...つい最近行ったときも思ったけど奴ら会話中に客より優位に立とうとするんだよね
      確実に理解してるはずなのにわからないふりして聞き直したり、かといってこちらから話すとリアクションいまいちだったり...
      サービス業理解してんのかね??^^;客は友達を求めてるんじゃないんだけど(笑)

      23 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:09 ▼このコメントに返信 偉そうな奴、図々しい奴ばかりだからな。俺はおまえの友達かと。おっさんとかのほうがいいな。当たり障りない世間話してればいいだけだし、わけぇ奴らは仕事とプライベートの線を引けないのが多いわ。特に女。
      24 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:16 ▼このコメントに返信 担当者が一人とかならいいんだが、シャンプーの人、乾かす人、カラーの人とか色々な人に回されると何回も同じこと聞かれるのが嫌だ。
      だいたい「今日はお仕事お休みですか?」だな。

      25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 13:24 ▼このコメントに返信 世間話しぐらいならともかくそれでもうざいけど
      プライベートなことを聞く奴なんなの?

      26 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 13:25 ▼このコメントに返信 会話しないやつがこんなにいたなんて・・・
      会話を楽しみにしていつも行ってるのに
      意外だ・・・・

      27 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:26 ▼このコメントに返信 時と場合による
      話しかけてきたらちょっと対応してなんとなく集中してきてるなって時は黙る
      どっちにしてもあまり積極的には話さない

      28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 13:26 ▼このコメントに返信 おまえら美容師は黙って仕事しろよ
      くだらねー世間話なんぞしたくねーんだよ

      29 名前 : 名前投稿日:2012年12月31日 13:33 ▼このコメントに返信 わざわざ話題を作らなくても良いと思う。ただ髪の感じとかの話は参考になって良いと思う。
      ただ何よりも髪の毛をはじめ体に触られるのがイヤやから結構固まってて返答どころじゃないけど。

      30 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:36 ▼このコメントに返信 普通にしゃべるわ
      この辺どっかうまい店ないっすか?
      ってのはまぁ話が広がりやすい
      次行った時も、あの店行きましたよー、みたいにつなげられるし

      31 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:36 ▼このコメントに返信 話さないな
      床屋みたいに漫画置いてくれてる美容院だから黙々と読んでる

      32 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:46 ▼このコメントに返信 遠方から引っ越してきたばかりなので地元の事や方言を教えてもらったりしてる
      こっちがリラックスしてたら美容師さんもリラックスして自然に話できるよね

      33 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:47 ▼このコメントに返信 終始盛り上がってますw
      ずっと同じ美容院だからなぁ友達感覚だよ。

      34 名前 : 投稿日:2012年12月31日 13:56 ▼このコメントに返信 カットが終わって整髪料だなんだで髪セットとか細かい剃り残しや微調整に入ったら結構話すかな

      35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 14:14 ▼このコメントに返信 切ってる人も話しかけたくて話かけるんじゃなくて
      気を使ってて話しかけてる感がありありとわかるような話しかけ方だから
      こっちも気を使って話にのるけど、お互いが気を使っての腹の探りあいで気疲れする

      36 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 15:01 ▼このコメントに返信 毎回適当に喋ってる。必要以上に喋りたくない人向け美容室はあってもいいんじゃない?
      37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 15:10 ▼このコメントに返信 美容師の表面だけの、映画だの食事だのの話は、こっちが会話に合わせる感じで苦痛。
      映画って言っても、ちょっと古めの映画なんかの話はできないし。
      政治系(右左ではなく、震災がどーしたとか)の話がマトモにできる理容室のおっちゃんの方が良いわ。

      38 名前 : 不器用投稿日:2012年12月31日 15:11 ▼このコメントに返信 もしも私が美容師だったら

      喋ると手が止まる

      39 名前 : 投稿日:2012年12月31日 15:45 ▼このコメントに返信 リア充見たら死んだふり
      40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 15:50 ▼このコメントに返信 むしろ客より美容師のほうが気の毒に感じる
      どんな客がきても何か話題を探さなくちゃならないなんて自分には無理
      自分はカットの間は切った髪が落ちたりして何もできないので少し会話するけど、
      カラーやパーマの施術の間は持参した新書本を読んでる
      カバーがかかった新書を読んでたらほとんど話しかけられないよ

      41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 15:51 ▼このコメントに返信 (注記)18
      そういうシステムの美容室、ふつうにあるよ

      42 名前 : 投稿日:2012年12月31日 16:10 ▼このコメントに返信 敬語で話すとこはこっちも話す
      タメ口きいたら露骨に態度に出す、んで店を変える

      43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:30 ▼このコメントに返信 美容師って最低限の一般常識すら知らない人が多いから話が合わないわ
      時事ネタで話そうにもニュースや新聞すら一切見てない人ばかりだし
      高校の時にセンター試験の話したら、センター試験の存在すら知らなかったのには驚いた

      44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:31 ▼このコメントに返信 正直店員もあんまり話はうまくないことが多い
      趣味があうとかじゃない限り無理にふらなくてもいいよ

      45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:37 ▼このコメントに返信 米43
      技術系の高校は普通高校と同じ授業時間で専門工学を勉強するから、
      一般受験度外視の高校が多いのでセンター知らなくてもしょうがない
      それより見てないところで一方的に悪口言うほうが遥かに一般常識ないとは思わんかね

      46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:41 ▼このコメントに返信 米45
      センター試験は一般常識レベルだし、毎年ニュースにもなってるんだが
      それを知らない言い訳されても...
      あと、悪口言うほうが一般常識がないとか一般常識の意味理解してる?
      使い方間違ってるよ

      47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:42 ▼このコメントに返信 それと仕事が忙しかったらニュース見てる時間なんてなくなるからと
      やっと休みが取れた設計士がマジレス

      48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:44 ▼このコメントに返信 悪口言わない人間はりっぱな常識人だろ
      そっちこそなに言ってるの?

      49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:46 ▼このコメントに返信 一般常識と常識の言葉の違いが理解できない馬鹿に何言われてもwww
      美容師ってやっぱこういうレベルの人ばかりなんだろうな

      50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:46 ▼このコメントに返信 毎回ガチ寝してカックンカックンしながら切ってもらってる
      51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:46 ▼このコメントに返信 大体悪口を言うことによって対人関係が乱れるわけだから
      それを一般常識が無いといっても何の問題も無いよ
      そっちこそもう少し対人関係の一般常識を一から勉強しなおしたほうがいいよw

      52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:49 ▼このコメントに返信 だから設計士だといってんだろw
      前後の分のつながりが理解できない位の文盲だから常識も理解できないのかw
      悪(わる)かったな難(むずか)しいこと言(い)ってw
      これでわかるよねw

      53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 16:54 ▼このコメントに返信 ググればすぐにでてくるけど
      一般常識(いっぱんじょうしき)とは時事(じじ)ネタだけじゃなく
      立(た)ち振(ふ)る舞(ま)いや言葉使(ことばつかい)いという
      多岐(たき)に渡(わた)る概念(がいねん)だ
      もう少(すこ)しがんばろうねwww

      54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 17:06 ▼このコメントに返信 50代ネトウヨBBAです
      美容院では話をしたくないので雑誌を出してもらいますが
      嫌がらせのように韓流だらけの女性自身とか女性セブンしか出てきません

      55 名前 : たんぽ投稿日:2012年12月31日 17:13 ▼このコメントに返信 場所による
      56 名前 : 投稿日:2012年12月31日 17:27 ▼このコメントに返信 なにこんなとこで喧嘩してんだ?バカかよ
      57 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 17:44 ▼このコメントに返信 趣味次第だよな。
      趣味が合ったらそれ以上の付き合いがあったりする。

      58 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 17:49 ▼このコメントに返信 美容師だって毎日毎日疲れるだろうし黙ったらいいのに
      59 名前 : 投稿日:2012年12月31日 17:58 ▼このコメントに返信 うぜー美容師多すぎ、芸能人ネタとかテレビネタなんていらねーしこっちは眠いんだよ。

      しかも若い女のくせに口臭もやたら多いし美容師は黙ってやれ、挨拶交わしてカット聞いて後は無駄口不要

      60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 18:06 ▼このコメントに返信 世間話するつもりないけど、髪のことなら話をしたい。
      61 名前 : 投稿日:2012年12月31日 19:12 ▼このコメントに返信 (注記)54
      クソ吹いたwww

      62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 20:10 ▼このコメントに返信 美人なお姉さんに切って貰ってる時に鏡越しで視姦するのが常識だろ
      話しかけて来んなよ
      その手捌きもっとみせてよ クンカクンカ

      63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 20:56 ▼このコメントに返信 自分が行ってるとこの担当の人は客層のレンジが広いらしいから、
      それに合わせて結構話題も広く浅く答えられる感じだけどね
      店長さんだし、仕事の話なんかも結構できる

      64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 21:35 ▼このコメントに返信 猫の話ばっかり
      65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月01日 00:55 ▼このコメントに返信 面倒くさい
      無理して合わせなくていいよ・・って思うわな

      66 名前 : 投稿日:2013年01月01日 10:45 ▼このコメントに返信 (注記)37
      凄くわかる
      客のこっちの方が気つかって話してあげなきゃいけない感じなんだよね

      めんどくさいから適当に話広げてると説教じみたマジレスしてくるし本当にめんどくさい

      67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月01日 13:22 ▼このコメントに返信 気さくに喋れるぐらいの人じゃないとカットをしてもらいたくないな

コメントする


【PC版コメント欄の仕様について】

「米、(注記)コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。



コメント欄20に安価 米20、(注記)20

名前
コメント

最新記事
ブログ内検索
人気記事
おすすめ漫画
話題
当ブログについて


管理人:ひまた


暇速マスコット「ひまりん」

_____-6



バナーはこちら
イラストはこちらからどうぞ!


タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧




当ブログについて

メールフォーム

月別記事
リンク



copyright © 2006 暇人\(^o^)/速報 all rights reserved.

Template by FC2ブログのテンプレート工房

ブログパーツ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /