« 防災消防訓練 第1日目 | トップページ | 防災消防訓練 第3日目4日目&寮長付寮の出席率ベスト3!! »
5月21日の日曜日、いいお天気のなか、第2回目の防災消防訓練が行われました。
『火事だーーーーーーー』
訓練といえど、みんな真剣に取り組んでいます。
[画像:Cimg4930]
真剣に話を聞きつつも、
笑顔がこぼれます
[画像:Cimg4940]
あらぬ方向に水が飛んで・・・・・
やっぱり、笑顔が溢れながら、消防訓練が行われます
[画像:Cimg4951]
いざという時は、寮長寮母さんだけに頼っていられません。
寮生さん同士の結束、協力も必要ですよーーーーーー
[画像:Cimg4954]
なので、各寮『自衛消防組織』があり、誘導係り、消火係り、救護係りなど、
役割分担を決めています。
でも、有事の際、いつでもみんなが揃って寮にいるわけではないので、
とっさの判断が必要です。
いざという時、慌ててトンチンカンなことをしてしまうんですよ。
なので この訓練が大事なのです
避難梯子は、マジ、真剣にやります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |