« 【食】を考える | トップページ | 男子自炊寮*11寮と14寮のご案内 »
8寮 16寮(男子自炊寮)
駅からの行き方や周辺環境をご紹介いたします。
東京メトロ東西線の葛西駅を降りると、正面に環状七号線が通っています。
この大きな通りを南(右手)へ進みます。
バスロータリーには、大きな風車があります。
[画像:Photo_2]駅前には、本屋、銀行、モバイルショップ、コンビニ、ビデオ屋さん、ファストフードの店などがたくさんあります。
バスロータリーを過ぎて二つ目の信号「 東葛西七丁目」という大きな交差点があります。
「開花亭」という和食やさんとローソンが目印です。
[画像:Photo]
この交差点を左に曲がった先に16寮があります。
まずは16寮からご紹介します。
[画像:13]
東葛西七丁目交差点を左に曲がり、信号2つ目左手に「華屋与兵衛」という和食やさん、その先右手に「Mr.CHEF」というディスカウントスーパーが見えてきます。
(業務用食材とありますが、誰でも利用できます)
このすぐ先を右に曲がるとコインランドリーがあり、その隣の黒い屋根のアパート2棟が16寮です。
[画像:16_5]
[画像:16_4]
寮の隣がコインランドリー、コインランドリーの斜め前にコンビニ、その奥にドラッグストア。
便利です。
[画像:16]
次は8寮のご案内です。
先ほどの大きな交差点「東葛西七丁目」の一つ先の信号を越えて、左へ曲がります。
[画像:8]
少し行くと右手に緑道公園が見えてきますので、これに沿って、進みます。
[画像:82]
カーブミラーが目印。
[画像:8_5]
このミラーを左に曲がると、細い路地の住宅街に入ります。
[画像:8_4]
100mほど進むと左手に8寮があります。
[画像:8_7] 周りはとっても静かな住宅街です。
ここから300mくらい先へ行けば大型のショッピングモール(イトーヨーカドー/ホームズ)があります。
8寮も16寮も葛西駅から徒歩10分くらい、自転車なら3分くらい。
どちらも比較的駅から近くて便利です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |