携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

カテゴリー

« かぼちゃのヨーグルトのケーキ | トップページ | 炊飯器を活用して、シンガポールライス »

2014年7月 4日 (金)

12寮の食事をいただいてきました!

今週は12寮の夕食に突撃してきました

この日のメニューは

蒸し鶏とレタスの冷し素麺
しめじと厚揚げのオイスター煮
肉じゃが
すいか
チーズケーキ

[画像:Imgp6674_2]
野菜が盛りだくさんのメニューです。

栄養も、彩りもあって、理想的なお食事だと思うのです。

肉じゃがはしっかり味がしみていて、豚バラ肉も柔らかくにこんであります。

厚揚げは、しめじのほかにもしいたけ、人参、カイワレ、色んな野菜が入っています。

写真だと分りづらいですが、素麺はこの見た目よりずっと量があります。

トレーに上手く納まるように、深めのお皿に入っているのです。

[画像:Imgp6668]スイカは寮生さんの保護者様よりのいただきものです

みなさんにお配りできるほどの、たくさんのスイカをいただいたということですね。

有り難うございますm(_ _)m

なんと、寮生さん本人から地域限定のおすすめドレッシングをいただくことなどもあるんですって


こちらがこの一週間のメニューです。

[画像:Photo]


月・火曜はお肉がメインの曜日

水曜は魚がメインの日ですが、月1度はそうでない日があります。

ちょうどこの週がそれにあたりますね。

木曜は野菜を多く取り入れる曜日

野菜を避ける寮生も多いので、人気の麺類とデザートを組み合わせることによっ
て、喫食率を上げています。

そんな工夫をし、みんなの栄養と、嗜好を考え、献立作りをしています。

肉が好き揚げ物が好きの寮生もいれば、

揚げ物はもうしんどい、この日のような和食メニューが大好き、という寮生さんもいます

全体的には、揚げ物は減らして欲しい要望が多いようです。

揚げ物は町の弁当屋さんやコンビニで廉価で買えますから、寮ではそれ以外のメニューが喜ばれるのかもしれません。






ハイム姉さん、ちょっと気になることを発見しました。

寮生さんが食堂に入ってくると、いつもいいタイミングで、カウンターにお食事がセットされるんです。

厨房からは、寮生さんが食堂に入ってくるのが見えない角度なのに、

ごはんをよそって、カウンターに行くころには、Good Timingでお食事が並ぶんです

もしや、この鏡が、その答えなのでは

[画像:Imgp6676_5]

当たりでした

また各寮では、申請していただければ夕食の取り置きも行っております。

授業や研修、アルバイトなどで夕食時間(18:00〜21:00)に間に合わない寮生さんにも、しっかりお食事をとっていただけています。

[画像:Photo_2]






朝食の写真も届きましたのでご紹介します。

ベーコンエッグです

[画像:Photo_3]

朝食は、月曜と土曜がパン食。3〜4種類のパンを用意しているそうです。

また、メニュー以外に、お好みで納豆・梅干し・焼き海苔などなど選べるようになっています。

今度は朝食もいただきに行きたいですーーーーー

2014年7月 4日 (金) 突撃!学生寮訪問 | 固定リンク

« かぼちゃのヨーグルトのケーキ | トップページ | 炊飯器を活用して、シンガポールライス »

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /