携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

カテゴリー

« 2014夏祭り! | トップページ | 12寮の食事をいただいてきました! »

2014年7月 2日 (水)

かぼちゃのヨーグルトのケーキ

超簡単。

オーブンに入れるまでの工程は、なんと5分くらいヘルシーケーキのご紹介

ケーキは、分量が大事。これ鉄則。

でも、これは、テキトーで大丈夫

お菓子作りのレシピ、グラム数で表示されても、みんな、量りなんて、持ってないですよね

ハイム姉さん、大さじやカップに換算しながら計量してみました。

これも、テキトーな換算なのですが・・・・・。でも大丈夫

ベル製菓の人に怒られそうです。

[画像:Ncm_0083]

≪材 料≫2〜3人分

かぼちゃ1/8
バター (マーガリンでいいです) 大さじ1/2
砂糖 大さじ3
プレーンヨーグルト カップ1/2
卵1個
薄力粉 大さじ1


≪作り方≫

かぼちゃは種を取り、、ラップをして約2分加熱。
皮を落としてボールに入れ、熱いうちにバターを入れてフォークで潰す。

オーブンを180度に温めておく。

砂糖、ヨーグルト、卵(別の器で混ぜておく)薄力粉の順に加え、その都度よく混ぜる。

型に流し入れ(なめらかなのがお好みならザルなどでこしながら入れる)、
トントンと3回くらい落として空気抜きをする。

180度のオーブンで30分ほど焼く。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷す。

[画像:Imgp6659]

100円ショップで買った型が残っていました。
3個で100円だったかな

2回目焼くときは、それもなくなってしまったので、クッキングペーパーを折って型にしてみました。

強度がないので、紙を二重にして折りましたが、端の方は少し歪んでしまいました。
でも、問題なく焼けましたよ

[画像:Ncm_0082_2]

当然、保存料、添加物などなく、ヘルシーで、お安く作れます。
仕上げに粉砂糖などを振ると、見た目が豪華になります。
あれば、です。

ハイム姉さん、ヨーグルト倍の分量で作って、よりサッパリ味なのも作ってみました。
いえ、正確に言うと、分量を間違えたんです
でもウマウマです。

« 2014夏祭り! | トップページ | 12寮の食事をいただいてきました! »

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /